エンターテインメント・ウェブマガジン
撮影のために3週間ほど滞在し、40~50人ぐらいのランナー役のエキストラの方にも指導を行いました。助監督の方が走る順番を決めた後、順位に合わせて僕が「この人の走りはこう」と、走り方に差をつけていく感じです。中にはマラソン選手に見えない人もいたので、そういう人には走り方から指導して…。基本的に、今の人はランニングシューズを履いたときのように、弾むような走りになってしまうことが多いんです。でもそれは、当時の走り方とは違うので、そうならないように指導していきました。
一般には知られていませんでしたが、僕らにとって金栗さんは昔から知っている方で、日本のマラソンと駅伝の父のような存在。だから、金栗さんが主人公と知ったときは、ものすごくうれしかったです。僕も歴史好きで、大河ドラマはずっと見てきましたから。
東京オリンピックの年に生まれ、生まれた土地も、マラソンで東京オリンピックに出場した君原健二さんの故郷・北九州です。僕が長距離を始めたのも、幼い頃から君原さんに憧れていたことがきっかけ。それから大学に入って瀬古利彦さんを育てた中村清さんと出会い、卒業後は小出義雄さんと出会って、オリンピックでメダルを獲った有森裕子さんや高橋尚子さんに指導する機会も得ました。そして今回、金栗さんを現代によみがえらせる役割の一端を担わせていただけることに…。やってきたこと全てがマラソンやオリンピックにつながっているので、これが自分の運命であり、与えられた役割なのかな…と思っています。
(取材・文/井上健一)
イベント2025年7月14日
-先ほどグルメの話がちょっと出ましたが、台湾で撮影中の思い出とかエピソードがあれば。 台湾におじゃまさせていただいたのは、映画『テルマエ・ロマエ』の撮影以来2回目だったんですが、とにかくスタッフのみなさんと和気あいあい撮影が … 続きを読む
映画2025年7月11日
-最初に35ミリフィルムで撮ったというテロップが出ますが、画面の色遣いや音楽の使い方を見ていると、70年代のニューシネマのような雰囲気があると思いましたが、そういう狙いはあったのでしょうか。 その通りです。ただ、それはアメリカ映画に限った … 続きを読む
映画2025年7月10日
-2度の災害を経験して行き場のない怒りを抱いている山本が、ボランティアの若者と出会って心が解けていって笑顔を浮かべる場面が印象的でしたが、若者役の小林虎之介さんとの絡みはいかがでしたか。 僕は若い人と芝居をするのがすごくうれしいんです。今 … 続きを読む
ドラマ2025年7月7日
トリンドル玲奈が主演するドラマ「レプリカ 元妻の復讐」が、7日23時6分からテレ東系で放送がスタートする。本作は原作・タナカトモ氏、作画・ひらいはっち氏による同名漫画を映像化。整形して別人として生きる主人公・伊藤すみれ(トリンドル)が、人 … 続きを読む
ドラマ2025年7月5日
-そのほか、撮影を通じて特に印象に残ったことがあれば教えてください。 安田 撮影が終盤に差し掛かった頃、原作者のキム・スジンさんにお目にかかる機会があったんです。キム・スジンさんは、それぞれのキャラクターに、ものすごく細かいバックボーンを作 … 続きを読む