「この作品でスポーツの見方が変わった」中村勘九郎(金栗四三)「個性的だけど憎めない主人公2人を気に入ってもらえたら」阿部サダヲ(田畑政治)【「いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~」インタビュー】

2019年1月1日 / 10:00

 1月6日(日)から始まる大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~」。脚本を連続テレビ小説「あまちゃん」(13)の宮藤官九郎が手掛け、日本が初参加した1912年のストックホルムから64年の東京まで、激動の半世紀の中にオリンピックと日本人の歴史を笑いと涙でつづる物語だ。主人公は、日本人初のオリンピック選手・金栗四三と64年の東京オリンピックを招致した田畑政治の2人。金栗役の中村勘九郎と田畑役の阿部サダヲが、作品に懸ける意気込みを語ってくれた。

金栗四三役の中村勘九郎

-大河ドラマの主演を務めるお気持ちは?

勘九郎 最初に聞いたときは、うれしさよりも「大丈夫かな?」という心配が先に立ちました。ただ、金栗さんのさまざまなエピソードを聞き、関連する本を読んだ後、宮藤さんの脚本を読んでみて「これなら大丈夫」と。ただその分、どう演じたらこの面白さが伝わるだろうかというプレッシャーが湧いてきました。金栗さんは、とにかくマラソンのことしか考えていない人。周囲も、一人一人がチャーミングで、すてきな人ばかりなので、ぜひ皆さんに楽しんでいただけたらと思っています。

阿部 僕が初めて出演させていただいた大河ドラマが、勘九郎さんのお父さま(十八代目 中村勘三郎)の主演した「元禄繚乱」(99)。たった1回の出演でしたが、僕に声を掛けてくださり、舞台を見にきてくれるようになったんです。それから、宮藤さんが歌舞伎を書いたりもして、勝手にご縁を感じていました。そして今回、僕が主演を務めることになったと思ったら、勘九郎さんと一緒。本当に不思議なご縁だな…と。

-東京オリンピックを翌年に控えた今年、日本人として初めてオリンピックに参加した金栗四三、64年の東京オリンピックを招致した田畑政治という人物を演じるお気持ちは?

勘九郎 金栗さんが初めてオリンピックに出場したときは、今と環境が全く違います。国からの支援はなく、自費で参加、そして途中棄権という結果に終わりました。僕も撮影で当時のオリンピックが行なわれたストックホルムに行き、実際に走りましたが、終わったときに感じたのは「勝ちたかった…」ということ。今まであまりスポーツをしてこなかったので、負ける悔しさを知らなかったのですが、このときは本当に悔しかったです。だから今回、この作品に出演してスポーツの見方が変わりました。スポーツにそれほど関心のない方たちも、このドラマを見たら、僕と同じように見方が変わるのではないでしょうか。

阿部 劇中には東京オリンピックに向けて首都高速などの道路が次々と建設され、徐々に東京が出来上がっていくような場面もあるので、見ていてとてもワクワクします。今も来年の東京オリンピックに向けて国立競技場など、さまざまな施設が建設中で、皆さんがそれを見ている状態。だから、そういうワクワク感がドラマと重なり、皆さんと共有できるのではないかと楽しみにしています。

-それぞれが演じる人物の印象は?

勘九郎 金栗さんの故郷・熊本の方言で「とつけむにゃあ」という言葉があります。「とんでもない」という意味ですが、まさに金栗さんは「とつけむにゃあ人」。走ることしか考えていません。だから、僕もマラソンのことだけ考えていればいいので、毎日楽しいです。衣装も、大河の主人公といえばきれいな着物やカッコいいかっちゅうがお約束ですが、僕はユニフォームと体操着ばかり。大河史上、最も地味な主人公ではないでしょうか(笑)。

阿部 田畑さんはもともと、新聞記者で、頭の回転が速くてプロデュース能力にも優れ、言葉でガンガン攻めていくタイプですが、行動が型破り。大物政治家に直談判に行くなど、普通はやらないようなことを平気でやってしまう。だから、周りは大変だったのではないかと(笑)。ただ、田畑さんも金栗さんも、ものすごく個性的ですが、どちらも憎めないところがあるので、皆さんに気に入っていただけたらいいですね。

-アスリートを演じる上で、苦労した点は?

勘九郎 マラソン選手の役ということで、体作りはもちろん、残っていた金栗さんの映像を参考に、走り方の基礎から学びました。とはいえ、撮影なので「実際はそんなに走らないだろう」と思っていたんです。そうしたら大間違い。今はドローンを使うと、どこまでも撮影できるんですね。おかげで延々と走る羽目になりました(笑)。ただその分、熊本のミカン畑など、いろいろな所を走ることができましたし、映像も素晴らしいものに仕上がったので、楽しかったです。

阿部 田畑さんは元水泳選手ですが、指導者になっているので、泳ぐ機会はそれほどありません。当時主流の日本泳法は、クロールと違って左右いずれかを向いて顔を上げて泳ぐスタイル。だから、先生から「阿部くんが得意なのはこちら側だから」と教えていただいて、片側だけ練習していたんです。そうしたら撮影のとき、カメラ位置の都合で「反対側で」と言われ、沈みそうになりました(笑)。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

【週末映画コラム】『六人の嘘つきな大学生』/『アングリースクワッド 公務員と7人の詐欺師』(11月22日公開)

映画2024年11月22日

『六人の嘘つきな大学生』(11月22日公開)  大手エンターテインメント企業「スピラリンクス」の新卒採用の最終選考に残った6人の就活生への課題は「6人でチームを作り、1カ月後のグループディスカッションに臨むこと」だった。  全員での内定獲得 … 続きを読む

生駒里奈が語る俳優業への思い 「自分ではない瞬間が多ければ多いほど自分の人生が楽しい」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2024年11月20日

 ドラマ・映画・舞台と数多くの作品で活躍する生駒里奈が、ストーリー性のある演劇的な世界観をダンスとJ-POPで作り上げるダンスエンターテインメント集団「梅棒」の最新作、梅棒 19th GIFT「クリス、いってきマス!!!」に出演する。生駒に … 続きを読む

史上最年少!司法試験に合格 架空の設定ではないリアルな高校2年生がドラマ「モンスター」のプロデューサーと対談 ドラマ現場見学も

ドラマ2024年11月17日

 毎週月曜夜10時からカンテレ・フジテレビ系で放送している、ドラマ「モンスター」。趣里演じる主人公・神波亮子は、“高校3年生で司法試験に合格した”人物で、膨大な知識と弁護士として類いまれなる資質を持つ“モンスター弁護士”という設定。しかし今 … 続きを読む

八村倫太郎「俊さんに助けられました」、栁俊太郎「初主演とは思えない気遣いに感謝」 大ヒットWEBコミック原作のサスペンスホラーで初共演『他人は地獄だ』【インタビュー】

映画2024年11月15日

 韓国発の大ヒットWEBコミックを日本で映画化したサスペンスホラー『他人は地獄だ』が、11月15日から公開された。  地方から上京した青年ユウが暮らし始めたシェアハウス「方舟」。そこで出会ったのは、言葉遣いは丁寧だが、得体のしれない青年キリ … 続きを読む

「光る君へ」第四十三回「輝きののちに」若い世代と向き合うまひろと道長【大河ドラマコラム】

ドラマ2024年11月15日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「光る君へ」。11月10日に放送された第四十三回「輝きののちに」では、三条天皇(木村達成)の譲位問題を軸に、さまざまな人間模様が繰り広げられた。  病を患い、視力と聴力が衰えた三条天皇に、「お目も見えず、お耳 … 続きを読む

Willfriends

page top