【インタビュー】『検察側の罪人』原田眞人監督「サッカーに例えれば、木村さんはボランチで、二宮くんは足が速くて突っ込んでいくフォワード」

2019年2月18日 / 10:00

 都内・蒲田近辺で強盗殺人事件が発生。被疑者の一人として、過去の未解決殺人事件の重要参考人だった松倉(酒向芳)の名が挙がる。事件を担当したベテラン検事の最上(木村拓哉)と新米検事の沖野(二宮和也)は、捜査方針をめぐって対立。やがて最上と松倉の過去の因縁が明らかになり、沖野は師である最上を「松倉を犯人に仕立て上げようとしているのではないか」と疑い始めるが…。昨年公開され、大きな話題を呼んだ『検察側の罪人』のBlu-ray&DVDが2月20日に発売される。本作の原田眞人監督に、主役の2人の印象や、映画に込めた思いなどを聞いた。

原田眞人監督

-『関ヶ原』(17)の岡田准一さんに続いて、今回もジャニーズ事務所の木村拓哉さんと二宮和也さんが出演していますが。彼らに共通するものは何かありますか。

 ジャニーズの人たちはみんなマナーがいいですし、役に対する取り組み方がとても真摯(しんし)です。脚本をきちんと読み込んでくるし、感性も鋭いので、細かいことを説明しなくても済みます。それに我が強くない。ちゃんと、そこに合わせて、という着地点をうまく見つけてきます。だから、役を一緒になって作り上げていくことができる。とてもやりやすいです。

-では、木村さんと二宮さんの違いは?

 サッカーに例えれば、木村さんはボランチで、視野の広い司令塔ですね。二宮くんは足が速くて突っ込んでいくフォワード。絶対誰にもパスをしないという(笑)。木村さんは積み重ねてきた経験値がものを言うタイプ。それに対して、二宮くんは天才的な反射神経で処理をしていくタイプで、切り替えが早いです。だから細かいことは考えないで、現場に入って、僕や共演者と話をしたり、リハーサルを通して出てきた発想を大事にしていました。この映画の取り調べのシーンで、松倉のまねをして口を鳴らすところも、本人がアドリブでやったことです。

-監督は『関ヶ原』の際に、「原作をいかに生かすかを考えた」とおっしゃっていました。今回は、例えば原作にはないインパール作戦のくだりが入っていますが、映画と原作との間や関係についてはどうお考えですか。

 今回は、原作を残しているのは基本的には前半までです。それは、登場人物に人間としての魅力がどれだけあるかということに重点を置いたからです。正直に言うと、原作の最上にはあまり魅力を感じませんでした。エリート検事が犯罪を犯したとして、あんなドジを踏むものかと。もっと頭がいいだろうと。そういう意味で、その部分を掘り下げていくと、ブローカーの諏訪部(松重豊)との連帯感というのも、単に取り調べ室で知り合ったというのでは駄目だと考えました。それで、以前から気になっていたインパール作戦を入れてみようと思いました。それは、今の日本を語るときに、清算していない過去の戦争犯罪を避けて通ることはできない。そのうちの一つがインパール作戦であると。つまり今回は、登場人物を生かすために原作から離れたということです。
 ただ、原作の雫井脩介さんから「三つだけお願いできますか」と言われたことの一つが、「最後に沖野に叫ばせてほしい」ということでした。言われてみれば、確かにその通りだなと。沖野がどういう意味で叫んだのか、という点では解釈が分かれるでしょうが、あれで映画が締まりましたから。

-監督は、『関ヶ原』のときに、「(黒澤明監督の)『七人の侍』(54)にいかに近づけるかを考えた」とおっしゃっていました。その意味では、今回は、同じく黒澤監督の『悪い奴ほどよく眠る』(60)と『天国と地獄』(63)を意識したのではありませんか。

 とても意識しました。極端に言えば、タイトルに『悪い奴ほどよく眠る』と付けたかったぐらいです(笑)。また『天国と地獄』は今回も事前に見直して、この映画に、そのニュアンスやトーンをどう取り入れられるかを考えました。『天国と地獄』を今見て感心するのは、役者のバリエーションと深みです。当時の一線級の舞台役者が新聞記者や捜査陣になって出ています。その点でも捜査会議が出てくる映画の最高傑作だと思います。ですから、あの映画ほどの時間はかけられないにしても、できることはあるのではないかと思い、かなりリサーチをして、今の時代の捜査会議のリアルさを追求しました。
 また、歴代の映画で検事を描いた名作はないと思っていたので、検察物の代表作を作りたいと考えました。日本の社会の中における検事とは何かということをテーマに、リサーチをする中で、いろいろな検事や、ヤメ検(検事を辞めて、その後弁護士になった人)たちとも知り合ったので、この映画を作っているときは、検察側の視点を共有して作ることができました。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

「光る君へ」第十六回「華の影」まひろと道長の再会から窺える物語展開の緻密さ【大河ドラマコラム】

ドラマ2024年4月27日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「光る君へ」。4月21日に放送された第十六回「華の影」では、藤原道隆(井浦新)率いる藤原一族の隆盛と都に疫病がまん延する様子、その中での主人公まひろ(吉高由里子)と藤原道長(柄本佑)の再会が描かれた。  この … 続きを読む

宮藤官九郎「人間らしく生きる、それだけでいいんじゃないか」 渡辺大知「ドラマに出てくる人たち、みんなを好きになってもらえたら」 ドラマ「季節のない街」【インタビュー】

ドラマ2024年4月26日

 宮藤官九郎が企画・監督・脚本を手掛けたドラマ「季節のない街」が、毎週金曜深夜24時42分からテレ東系で放送中だ。本作は、山本周五郎の同名小説をベースに、舞台となる“街”を12年前に起きた災害を経て建てられた仮設住宅のある“街”へと置き換え … 続きを読む

【週末映画コラム】全く予測がつかない展開を見せる『悪は存在しない』/“反面教師映画”『ゴジラ×コング 新たなる帝国』

映画2024年4月26日

『悪は存在しない』(4月26日公開)  自然豊かな高原に位置する長野県水挽町は、東京からもそう遠くないため移住者が増加し、緩やかに発展している。代々その地に暮らす巧(大美賀均)は、娘の花(西川玲)と共に自然のサイクルに合わせたつつましい生活 … 続きを読む

志田音々「仮面ライダーギーツ」から『THE 仮面ライダー展』埼玉スペシャルアンバサダーに「埼玉県出身者として誇りに思います」【インタビュー】

イベント2024年4月25日

 埼玉県所沢市の「ところざわサクラタウン」内「角川武蔵野ミュージアム」3Fの EJアニメミュージアムで、半世紀を超える「仮面ライダー」の魅力と歴史を紹介する展覧会『THE 仮面ライダー展』が開催中だ。その埼玉スペシャルアンバサダーを務めるの … 続きを読む

岩田剛典 花岡の謝罪は「すべてが集約された大事なシーン」初の朝ドラで主人公・寅子の同級生・花岡悟を熱演 連続テレビ小説「虎に翼」【インタビュー】

ドラマ2024年4月25日

 NHKで好評放送中の連続テレビ小説「虎に翼」。明律大学女子部を卒業した主人公・猪爪寅子(伊藤沙莉)は、同級生たちと共に法学部へ進学。男子学生と一緒に法律を学び始めた。そんな寅子の前に現れたのが、同級生の花岡悟だ。これから寅子と関わっていく … 続きを読む

Willfriends

page top