エンターテインメント・ウェブマガジン
注目というか、萬平が第1話で下手な関西ことばを話すので、どう思われるか不安です(笑)。2、3話で「僕の関西弁、気色悪いか?」と尋ねるシーンがあるので、そこでわざと下手な関西弁になっていることを分かってくださればうれしいです。
僕も「どこなのかな?」と考えながら演じていました。理屈っぽく言えば、咲姉さん(内田有紀)の結婚式で見た福子の姿や、偶然の出会いが重なったからだろうけど、実際、恋をするのに理由はないですよね。お互いにピンとくるものがあったのでしょう。映像になると、どういうふうに映っているのか気になっていましたが、見てみたら、この2人が引かれ合うのは分かるな…と納得できました。
すごく明るくて、ネガティブなことをポジティブに変える魅力があります。この人と一緒にいたら幸せになれそうだなと感じますし、そんな前向きなところに萬平も引かれたのだと思います。
はい。すごく幸せなドラマになっていると思います。戦時下なのでそういうシーンもあるけれど、それらを忘れさせるぐらいの強いエネルギーを萬平たち夫婦から感じてほしいですし、萬平みたいに負けが多い人生でも、やり直すのに遅いことはないという希望を持ってもらえたらいいですね。
毎日でも食べたいぐらい大好きです。成長期の中学生の頃は1日5食とか平気で食べていて、そのうちの1食はインスタントラーメンでした。アレンジもよくしていて、一番は納豆と大根おろしを混ぜたものをトッピングするのが好きです。
(取材・文/錦怜那)
映画2025年11月14日
-撮影で特に印象に残った場面を教えて下さい。 近所の少年たちにいじめられた幸太が大雨の中、おじさんの家の前で黙って座り込んでいるシーンが、すごく印象に残っています。カメラに綺麗に映るように、大量の雨を降らせていたので、その水圧がものすごく … 続きを読む
2025年11月14日
YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼玉田永教と神道講釈 銭湯の湯け … 続きを読む
映画2025年11月13日
-その結果、完成したこの映画では、強盗団が使う刀やナイフのほか、列車備え付けのシャッターや消火器、乗客の荷物など、一見武器になりそうにない身近なものを使った多彩なアクションが見所です。そういうアイデアはどこから生まれたのでしょうか。 私は … 続きを読む
映画2025年11月11日
-ジュゼッペ役の佐野晶哉さんの印象はいかがでしたか。 ご一緒するのは今回が初めてでした。先に佐野さんの声が吹き込まれている状態でアフレコをさせていただきましたが、1日だけ一緒にお芝居ができた日がありました。その時に、第一声から本当に迷いな … 続きを読む
ドラマ2025年11月10日
草なぎ剛主演の月10ドラマ「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」(カンテレ・フジテレビ系/毎週月曜午後10時)。第3話で強烈なインパクトを残したゆずは(八木莉可子)の母(雛形あきこ)が、再びHeaven’s messenger … 続きを読む