エンターテインメント・ウェブマガジン
小泉 前回よりもとても濃い時間を過ごさせていただいて、改めて人として、役者として、大先輩として日の丸を背負って生きていらっしゃるような…、国技だったら横綱、サッカーだったら日本代表、そんな男くささを感じました。だから役者の日本代表ですね。神々しいです!
上川 こういう話をされても嫌味が混ざらないですよね(笑)。人を魅了する地力をお持ちで、誰もが持っているような闇の部分がなく、清流で洗った麻で編んだTシャツみたいな人柄です。肌なじみがいいので、自分も構えずに相対することができます。
上川 イラッとさせられてなんぼで、それを見事にやってのけるのが高嶋さんのすごさです。役を作り込んでいることがはっきり分かるほど普段はすてきな方なので、どこにあの渋みとか、苦みとか、喉ごしの悪いものを秘めているのか分からないですが、これでもかというくらい提示してこられます。それに対して、重藤として見ているときの精神的なあつれきやいら立ちの中で、ずっと感心して見ている自分がいます。
内田 シリアスな内容ですが、子供の頃にドラマを毎週欠かさず楽しみにしていた感覚がよみがえり、「早く続きが観たい」と思える内容になっています。ぜひ楽しんでください。
小泉 重藤さんのこれでもかという執念と無念が詰まった骨太なドラマになっています。今年は平成最後の年ですから、僕たちと同じ刑事の気持ちになって、昭和と平成という時代を堪能してください。
上川 僕は最終シーンにたどり着いたときに、画面から心地よい風を感じました。皆さんも何かを感じていただけたらうれしいです。
(取材・文/錦怜那)
映画2025年11月28日
-結婚したサチとタモツのすれ違いが最初に垣間見えるのが、共通の友人の結婚式に1人で参加したサチが帰宅した後のシーンです。勉強しながら留守番していたタモツに、結婚式の様子を話したサチがトイレに行った後、何気なく「トイレットペーパーないよ」と声 … 続きを読む
映画2025年11月28日
-そんな親しい関係を築き上げたお二人に加え、WEBで公開されている本作のプロダクションノートを拝見すると、秋山監督をはじめとするスタッフの熱量もかなり高い現場だったようですね。 松谷 俳優がスタッフも兼任するのが秋山組の特徴で、「慎太郎さん … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年11月28日
吉高由里子が2022年の「クランク・イン!」以来、3年ぶりに舞台主演を果たす。吉高が挑むのは、日常に潜む人間の葛藤や矛盾を丁寧にすくい取り、鋭い視点の中にユーモアを織り交ぜる作風で共感を呼んできた蓬莱竜太が描く新作舞台、パルコ・プロデュー … 続きを読む
映画2025年11月22日
『金髪』(11月21日公開) ある公立中学校で、市川(岩田剛典)が担任するクラスの数十人の生徒たちが髪を金色に染めて登校してきた。生徒たちは校則への抗議を主張し、学校中は大騒ぎになる。活動の発起人である板緑(白鳥玉季)に「なぜ髪を染めては … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年11月22日
数々のミュージカル作品へのオマージュが登場するコメディーミュージカル「サムシング・ロッテン!」が12月19日から上演される。2015年にブロードウェイで初演された本作は、「コーラスライン」、「アニー」、「レ・ミゼラブル」などの人気ミュージ … 続きを読む