【インタビュー】『映画 おかあさんといっしょ はじめての大冒険』満島真之介 「劇的な人生でいたい!」エネルギーの源は子どもへの羨望

2018年9月21日 / 14:24

 満を持して迎えた『映画 おかあさんといっしょ』の撮影ではテンションはマックスに。子ども向けに大げさな演技をしているのかと推測したが、「顔もそうですけど、基本的に僕は表情が豊かに見られるので、そういう人が本気を出すと本当に表現と表情が豊かな人になりますよね(笑)。ただ役もお殿様なので、自由にやらせていただきました。」と説明した。

 台本には「大きな声」と注意書きがあったため、「他のお兄さんたちも驚くぐらい元気な声を出してやっていました。(人気体操の)『ブンバ・ボーン!』も練習しなくてもできちゃいましたね(笑)」と語った。

 とはいえ、“映画版うたのお兄さん”かと思いきや、お殿様役。さらには劇中で子どもたちとの触れ合いもなかったことに悔いはないのかと尋ねてみると、「それは次の目標ですね」と語った。

 「最初からうたのお兄さんをするのも違うかな。『おかあさんといっしょ』にはファミリーコンサートとかもありますから、また違った形で関われたらうれしいです」と期待を寄せる。その実現は不確かだが、満島は「まず映画化というあり得ないことが起こったんですから!」と胸を張る。妙な説得力に、こちらもつい声を失った。

 「僕の人生では天変地異が起きるんです。そもそも表に出たくないと思っていた人が役者をやっているんですよ(笑)」と語る満島の未来も気になって仕方がない。

 すると「より原始的になること」を目標に掲げ、「職業的にどうなるか分からないけど、自分の角やサビを落としてツルツルな状態にして、いろんな人たちのパワーを、星のように反射させて、そのパワーを遠くのいろんな人に届けたいですね」と声を弾ませた。満島の新しい大冒険が、今ここから始まるのか…。

(取材・文・写真/錦怜那)

(C)2018「映画 おかあさんといっしょ はじめての大冒険」製作委員会

  • 1
  • 2
 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

オダギリジョー「麻生さんの魅力を最大限引き出そうと」麻生久美子「監督のオダギリさんは『キャラ変?』と思うほど(笑)」『THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE』【インタビュー】

映画2025年10月17日

-豪華キャストが生き生きとコメディーを演じているのが「オリバー」の人気の理由ですが、そういうアイデアは、現場で出演者の皆さんから出てくる部分も多いのでしょうか。 オダギリ みんなで楽しもう、という雰囲気はあるとは思うんですが、コメディーって … 続きを読む

【映画コラム】初恋の切なさを描いた『秒速5センチメートル』と『ストロベリームーン 余命半年の恋』

映画2025年10月17日

『ストロベリームーン 余命半年の恋』(10月17日公開)  病弱な体のため、学校にも通えず毎日独りで家の中で過ごしてきた桜井萌(當真あみ)。彼女のひそかな夢は、自分の誕生日に好きな人と一緒に見ると永遠に結ばれるという、6月の満月 「ストロベ … 続きを読む

大谷亮平「お芝居の原点に触れた気がした」北斎の娘の生きざまを描く映画の現場で過ごした貴重な時間『おーい、応為』【インタビュー】

映画2025年10月16日

-そうやって出来上がったふわふわとした初五郎の存在が、対照的に絵の道を極めようとする北斎親子の生きざまを際立たせている印象です。北斎親子についてはどのような印象を持たれましたか。  2人とも自分の意志を曲げないので、ことあるごとにぶつかり、 … 続きを読む

黒崎煌代 遠藤憲一「新しいエネルギーが花開く寸前の作品だと思います」『見はらし世代』【インタビュー】

映画2025年10月15日

-団塚監督の印象は? 遠藤 出来上がった映像を見て、びっくりしました。予想だにしないアングルがあったり、編集にも想像がつかないような斬新さがあって面白かった。監督は、撮影中に何か言う時も、この若さでと思うぐらいとても適切でした。言うことが全 … 続きを読む

草なぎ剛「今、僕が、皆さんにお薦めしたい、こういうドラマを見ていただきたいと思うドラマです」「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」

ドラマ2025年10月14日

-日々の撮影を乗り切るリラックス方法、元気と健康の秘訣(ひけつ)は?  食事、睡眠、運動にはもちろん気を遣っています。ただ大事なのは、心の持ちようだと思います。「5時間しか寝ることができなかったじゃなくて、5時間も寝ることができた」とかね。 … 続きを読む

Willfriends

page top