エンターテインメント・ウェブマガジン
(前列左から)山崎紘奈、常盤貴子、大林宣彦監督、矢作穂香、門脇麦、(後列左から)村田雄浩、窪塚俊介、満島真之介、原雄次郎
映画『花筺/HANAGATAMI』の初日舞台あいさつが16日、東京都内で行われ、大林宣彦監督と出演者の窪塚俊介、満島真之介、矢作穂香、山崎紘奈、門脇麦、常盤貴子、村田雄浩ほかが登壇した。
本作は、大林監督が肺がんのステージ4で余命3カ月と宣告された後の、昨年夏に撮影した青春群像劇。
大林監督は、生涯のテーマにしている反戦へのメッセージを込めた本作について「皆さんが見てくださったことで一つの形、メッセージとして伝わったと思う」と話し、満員の場内を見ながら、満足げな笑みを浮かべた。
さらに「あの戦争(第2次世界大戦)で生き延びちゃったんだから、がんごときで死なねえぞという気持ち。でも、がんのおかけで緊迫感のある映画になった」と語った。
既に新作の準備に入っているそうで「余命3カ月といわれてから、1年4カ月も生き延びています。あと30年は生き延びて、映画を作ろうと思っている」とさらなる意欲を見せた。
闘病に関しては「がんは宿子で、私が宿主と考えるようになった。がんも一生懸命生きようとして私の体をむしばんでいるが、私が死ぬとがんも死んでしまう。だから、もっと利口になって仲良く生きようじゃないかと話している」と持論を展開した。
主演の窪塚は「大林監督と出会って、自分らしく自由に個性を持って生きることの大切さを再認識した」と感謝した。
満島は「台本に“神話に出てくるような美少年”と書いてあったので、正直どうしようかと思った。でも、監督の『映画の世界にいる幸せを存分に感じなさい』という言葉で、のしかかっていたものが風と共に去っていった。一生隣で肩を組んでいたい、同志になりました」と語った。
矢作は、大林監督との初対面時に「いい女優に育ったら、世界中があなたの名字を呼んでくれる」というアドバイスを受け、芸名を「未来穂香」から本名に変えて出演した。その“デビュー作”の公開に「女優としても人間としても、生まれ変わったような気持ち。すごく光栄です」と笑顔をはじけさせた。
大林監督は、出演者のあいさつのたびに感謝の言葉を送り、「皆が僕の分身だから、本当にありがとう」と感慨深げに話した。そして「未来のある若い人たちが平和に暮らせる、戦争のない世界になることを祈っています」と語り、観客から盛大な拍手を浴びた。
ドラマ2025年10月23日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第4話が、22日に放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の … 続きを読む
ドラマ2025年10月22日
佐藤隆太が主演するドラマ「新東京水上警察」(フジテレビ系)の第3話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、水上警察を題材にし、佐藤隆太演じる碇拓真刑事と水上警察署のチームが、東京の海や川を警備艇で駆け巡り事件を追う、大 … 続きを読む
ドラマ2025年10月22日
奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第3話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む
ドラマ2025年10月22日
齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第3話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む
ドラマ2025年10月22日
夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第3話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当た … 続きを読む