エンターテインメント・ウェブマガジン
もちろんです。やっぱり目の前で見ると感化されます。西郷が(島津)久光公(青木崇高)に懇願する場面を目の当たりにしたときは、自分が小松なのか町田なのか分からなくなるぐらい心が動きました。そんな亮平さんに感化されて、鳥肌が立つような感情のまま、せりふを言ったこともあります。他にも、2人で気を許して会話する場面では、本当に西郷さんがいるような気になって、心地よく演じることができました。
本来、現場は出来上がったものを持ってくる場であり、そこで教えてもらうのはちょっと違うかな、と考えていました。でも、亮平さんには以前からいろいろとお世話になっていたこともあり、思い切って「時代劇は初めてなので、気になることがあれば言ってください」とお願いしたんです。そうしたら、本当に細かいところまで見て、教えてくださって…。おかげでとても助かっています。
瑛太さんとご一緒させていただくのは今回が初めてですが、あるとき「こういう小松帯刀像で作ってきたんだね。いいね」と言ってくださったんです。その言葉で一気に救われました。僕よりもずっと多くのことを学んで演じてきた方から、そういう言葉を掛けていただけたことがうれしくて…。「もっと思い切ってやろう」と気合が入りました。
小松さんをたたえる文献がなぜそんなに多く残っているのか、考えてみたんです。結論としては、やはり頭が良くて、居方(いかた)がうまかった人なんだろうなと。そして、自分がやることに誇りを持っていた。演じる上では、そういうところから表れる“気高さ”を大事にしています。
(取材・文/井上健一)
ドラマ2025年7月1日
ドラマ「私があなたといる理由~グアムを訪れた3組の男女の1週間~」が、7月1日からテレ東系で放送がスタートする。本作は、グアムを訪れた世代が違う男女3組のとある1週間を描いた物語。30代の夫婦(蓮佛美沙子、溝端淳平)、20代の大学生カップ … 続きを読む
ドラマ2025年6月29日
-それが変わってきたということでしょうか。 物事は、ある程度加速がつき、歯車がスムーズに回り始めれば、少ないエネルギーで進んでいくようになりますが、スタートするときは膨大なエネルギーが必要です。この作品もそういう過程を経て、ようやく彼が笑 … 続きを読む
映画2025年6月27日
-30年間やってきて、栗田さんなりのルパンに対する思いや魅力について。また栗田さんにとってルパンとはどういう存在でしょうか。 やっぱりルパン三世の声は、パート2や『ルパン三世 カリオストロの城』(79)の頃の、山田さんが一番元気だった頃の … 続きを読む
映画2025年6月27日
-三池崇史監督の演出や映画に対する姿勢についてはどう感じましたか。 大倉 あまり無駄なことはおっしゃらないです。すごく明確な演出をなさいます。僕の場合は、校長と薮下先生との間に挟まれているという、スタンスにちょっとよどみがあったのかもしれな … 続きを読む
映画2025年6月27日
『アスファルト・シティ』(6月27日公開) 犯罪と暴力が横行するニューヨークのハーレム。クロス(タイ・シェリダン)は医学部への入学を目指し勉学に励む一方で救急救命隊員として働き始める。 ベテラン隊員のラット(ショーン・ペン)とバディを組 … 続きを読む