エンターテインメント・ウェブマガジン
公開中の映画『ドルメンX』でイケメン宇宙人を演じる一方、大河ドラマ「西郷どん」では、主人公・西郷隆盛(鈴木亮平)や大久保利通(瑛太)の弟分にあたる村田新八を演じている堀井新太。明治維新に向かって、今後ますます出番が増える新八役への思いや、見どころなどを聞いた。
宇宙人が地球を侵略するためにアイドルになるというお話で、おかしな設定だけど、これをリアルに再現したら面白いんじゃないかなと思いました。演じていてとても楽しかったです。同年代の人と一緒にお芝居して、監督さんも若い方だったので、アドリブを入れたりしながら自由に演じることができました。現場では笑いが絶えない感じでした。
同世代として、これからお互いに俳優として頑張っていこうという仲間です。僕にとってD-BOYSはなくてはならないものです。互いに自分が出ている作品の話をしたり、違う現場の話をしたりして、意識を高め合っています。とはいえ、心の中では「あいつ、いい作品に出ているなあ」と嫉妬をするときもありますが(笑)。互いに刺激し合えるような、いい関係が築けていると思います。
西郷(隆盛)さんのことを常に愛していて、日本の未来のために自分ができることを常に考えていた人だと思います。だからこそ、西郷さんと大久保(利通)さんの両方から気に入られたのかなと。新八の幼少期から演じていますが、衣装は野良着からはかまになり、所作も変わって、一目で新八の成長過程が分かるので、演じていて面白いです。
もちろんです。撮影に入る前に鹿児島に行って薩摩ことばを学んだり、新八のお墓や、彼が亡くなった城山、博物館など、鹿児島でしか見られない場所を訪ねてきました。鹿児島の風土や雰囲気を肌で感じることによって、より役に入っていける気がしました。
いろいろと気に掛けてくれる優しいお兄さんという感じです。亮平さんとは一緒にジムに行ったり、栄養補給だといってバナナをくれたり…。瑛太さんからは私服をたくさん頂きました。役の上でも、二人は新八のことをかわいい弟のように思っているので、すごくリンクしている気がします。それを狙ってプロデューサーさんが新八役にしてくれたのかもしれませんが(笑)。
映画2025年11月6日
三宅唱監督が脚本も手掛け、つげ義春の短編漫画『海辺の叙景』と『ほんやら洞のべんさん』を原作に撮り上げた『旅と日々』が11月7日(金)から全国公開される。創作に行き詰まった脚本家の李(シム・ウンギョン)が旅先での出会いをきっかけに人生と向き … 続きを読む
映画2025年11月1日
『爆弾』(10月31日公開) 酔った勢いで自販機を壊し店員にも暴行を働き、警察に連行された正体不明の中年男(佐藤二朗)。自らを「スズキタゴサク」と名乗る彼は、霊感が働くとうそぶいて都内に仕掛けられた爆弾の存在を予告する。 やがてその言葉 … 続きを読む
ドラマ2025年10月31日
福本莉⼦と⾼橋恭平(なにわ男⼦)がW主演するドラマW-30「ストロボ・エッジ Season1」が31日午後11時から、WOWOWで放送・配信がスタートする。本作は、咲坂伊緒氏の⼤ヒット⻘春恋愛漫画を初の連続ドラマ化。主人公の2人を軸に、 … 続きを読む
ドラマ2025年10月31日
NHKで好評放送中の連続テレビ小説「ばけばけ」。明治初期、松江の没落士族の娘・小泉セツと著書『怪談』で知られるラフカディオ・ハーン(=小泉八雲)夫妻をモデルに、怪談を愛する夫婦、松野トキ(髙石あかり)とレフカダ・ヘブン(トミー・バストウ) … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年10月31日
宮藤官九郎が作・演出を手掛ける「大パルコ人」シリーズの第5弾となるオカタイロックオペラ「雨の傍聴席、おんなは裸足・・・」が11月6日から上演される。本作は、「親バカ」をテーマに、離婚を決意しているミュージカル俳優と演歌歌手の夫婦が、親権を … 続きを読む