エンターテインメント・ウェブマガジン
映画2015年4月4日
今年のアカデミー賞で、作品賞、監督賞、脚本賞、撮影賞を受賞したアレハンドロ・G・イニャリトゥ監督の『バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)が10日から公開される。 20年前、スーパーヒーロー映画『バードマン』でスターになった … 続きを読む
ドラマ2015年4月1日
つぼみがひとつひとつ開いて花を咲かせていくように、女優黒木華(くろき・はる)の成長は一見さりげないが、作品ごとに着実に大きな成果を挙げている。今年に入ってわずかな間に『繕い裁つ人』『幕が上がる』『ソロモンの偽証 前篇』と立て続けに出演映画 … 続きを読む
アニメ2015年3月30日
4月から始まる新作アニメ、何を見るかもう決めましたか? みんなはどのアニメに注目しているの? ということで、各アニメがツイッターでどれくらい話題になっているのかを集計し、ランキング化しました。 1位 「銀魂」31730ツイート 2位 「Fa … 続きを読む
映画2015年3月28日
センバツ高校野球に続いて、プロ野球も開幕。いよいよ球春到来ということで、今回は趣向を変えて野球映画の“ベストナイン”を紹介する。 1番『42~世界を変えた男~』(13) 黒人初のメジャーリーガーとなったジャッキー・ロビンソンの先駆者故の苦 … 続きを読む
映画2015年3月21日
真夜中になると展示物が動きだすニューヨークの自然史博物館を舞台にしたファンタジーコメディーの第3作『ナイト ミュージアム/エジプト王の秘密』が20日から公開された。 今回は、博物館の展示物に命を吹き込む石板の魔力が失われる異変が発生。事 … 続きを読む
映画2015年3月14日
実話を基に映画化し、今年のアカデミー賞を争った『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』と『博士と彼女のセオリー』が、共に13日から公開された。 『イミテーション・ゲーム~』は、第二次大戦時、解読不可能とされたドイツ軍の暗号 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2015年3月12日
NHK連続テレビ小説「マッサン」で、エリー役を熱演したシャーロット・ケイト・フォックスがバラエティー番組やCMに引っ張りだこだ。 「マッサン」でもおなじみになった「ダイジョウブ」のせりふを繰り返すミニストップのCMをはじめ、「超スーパー … 続きを読む
映画2015年3月7日
宮部みゆき作の大長編ミステリーを、二部構成で映画化した『ソロモンの偽証 前篇・事件』が7日から公開された。『後篇・裁判』は4月11日公開。 1991年のクリスマスの朝。雪が降り積もった中学校の校庭で、屋上から転落したと思われる男子生徒の … 続きを読む
映画2015年2月28日
23日(現地時間22日)に行われた「第87回アカデミー賞授賞式」では、『バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』が作品賞のほか、監督賞(アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ)、脚本賞、撮影賞を受賞した。 だが興味深かったの … 続きを読む
映画2015年2月21日
全米で大ヒットを記録した青春映画『きっと、星のせいじゃない。』が20日から公開された。 17歳のヘイゼル(シャイリーン・ウッドリー)は末期のがん患者。今は奇跡的に薬が効き小康状態にあるが、学校にも行けず、友だちもなく、酸素ボンベが手放せ … 続きを読む
ドラマ2015年2月20日
長澤まさみが流ちょうな中国語(北京語)を披露して話題を集めた台湾ドラマ「ショコラ」のDVDが今年1月からレンタルが開始され幅広い年代層に支持されている。 原作は窪之内英策が1999年から2003年に『週刊ビッグコミックスピリッツ』で連載 … 続きを読む
映画2015年2月14日
ある若い夫婦の別れから再生までを、男性の視点(『コナーの涙』)と女性の視点(『エリナーの愛情』)から別々の作品として映し出した『ラブストーリーズ コナーの涙 | エリナーの愛情』が14日から同時公開された。 舞台はニューヨーク。主人公は … 続きを読む
舞台・ミュージカル2015年2月13日
ブロードウェー・ミュージカル「ラ・カージュ・オ・フォール」が日本で初演されてから今年で30周年を迎える。同ミュージカルは南仏のゲイ夫婦が育て上げた息子が結婚するに当たって巻き起こるドタバタを描いたコメディーだが、本場さながらの踊り子たちの … 続きを読む
映画2015年2月7日
音楽映画『ONCEダブリンの街角で』(07)のジョン・カーニー監督が、舞台をニューヨークに移し、悩める人々が音楽を通じて運命を切り開く姿を描いた『はじまりのうた』が7日から公開された。 ミュージシャンの恋人に裏切られ、失意のどん底にいる … 続きを読む
音楽2015年2月5日
「X JAPAN」のギタリストでソロとしても活躍していたhideが突然亡くなって16年半あまり。制作中だったアルバム『Ja,Zoo』はその後仲間たちによって完成したが、ラフに歌った仮音源しか残されていなかったため唯一収録されなかった曲「子 … 続きを読む
映画2015年1月31日
ケビン・コスナー演じるNFLクリーブランド・ブラウンズのGMを主人公に、ドラフト会議当日の長い1日を描く『ドラフト・デイ』が、30日から公開された。アイバン・ライトマン監督がチーム同士の駆け引きやドラフトに絡む人間模様を手際良くまとめてい … 続きを読む
音楽2015年1月29日
「中森明菜復活!」。このニュースを小躍りして聞いたファンは少なくなかったに違いない。そしてその本番当日となった昨年大みそかのNHK紅白歌合戦。か細い声でやや緊張気味に登場した明菜を見て、はらはらしたファンもいたかもしれない。しかしそこで披 … 続きを読む
映画2015年1月24日
うそのような本当の話を描いたティム・バートン監督の最新作『ビッグ・アイズ』が23日から公開された。 1960年代、アメリカのモダンアート界で大きなブームを巻き起こした絵画“ビッグ・アイズ”シリーズ。だが、全ての絵は“作者”のウォルター・ … 続きを読む
映画2015年1月17日
くしくも新旧の阪神甲子園球場がクライマックスに登場する映画が相次いで公開される。 17日公開の『アゲイン 28年目の甲子園』は、元高校球児が再び甲子園を目指す“マスターズ甲子園”を背景に、彼らの青春時代の“ある事件”の謎解きの要素を絡め … 続きを読む
映画2015年1月9日
元CIA工作員のブライアンを主人公にしたシリーズ第3作にして最終章となる『96時間/レクイエム』が9日から公開された。 『96時間』(08)『96時間/リベンジ』(12)で、体を張って元妻(ファムケ・ヤンセン)と娘(マギー・グレース)を … 続きを読む