【軍師官兵衛インタビュー】金子ノブアキ「岡田さんに殺陣の指導をしてもらいました」 官兵衛の義理の兄弟、櫛橋左京進役を熱演

2014年3月27日 / 20:08

櫛橋左京進役の金子ノブアキ

―岡田さんと共演した印象はいかがでしたか?

  岡田さんと(井上九郎右衛門役の)高橋一生さんは高校で一学年上の先輩でした。会うのは高校時代以来だったので楽しかったです。よくしていただきました。

―撮影の合間にはどんな会話をしましたか?

  岡田さんは格闘技をやっているのでそのお話をいろいろ聞きました。試合にも出ているということなので「顔とか危なくないですか?」と聞いたり(笑)。基本的には、まったりとたわいない話をしましたが、芝居に入るときは台本について話し合い、本当に細かく殺陣の指導をしてもらいました。軍師なのに一番強いなんて問題ですよね(笑)。戦いのシーンでも明らかに強いんです。本当にすごい人ですよ。

―撮影中、食いしばり過ぎて歯が欠けてしまったとか。

  そうなんです、奥歯が欠けてしまったんです(笑)。歯医者さんに定期的にクリーニングへ行くのですが「歯がすごく欠けていますが、思い当たる節はありますか」と聞かれて。思い当たるのは左京進、あいつしかいないなと思いました(笑)。

―光役の中谷美紀さんの印象はどうでしたか。

  中谷さんが演じる光は妹でありながら強烈な母性も感じさせる存在です。左京進はそこに母の面影を見ていたと思うし、最後は光にちょっと甘えたかったのだと思います。別れのシーンは本当に悲しくて、二人とも泣きながら演じました。役に入り込み過ぎて鼻水が出てNGになりました(笑)。まずいと思いながらも涙が止まりませんでした。左京進が初めて本心をさらけ出した相手は光だったんだとあらためて思います。

―そこまで役に入り込んでしまったのは大河ドラマだったからでしょうか。

  大河はやっぱり特別です。また実在の人物を演じるということは、その子孫の方がいらっしゃるのですごく責任を感じました。みんなに嫌われる役を振り切って演じるのは簡単だけど、それだけでは終われないとずっと思っていました。血のつながりのある人たちが「オンエアを楽しみにしていたけど、こんな人だったのか…」とガッカリしたらどうしようと思って。僕もそのはざまで揺れました。こういう経験は初めてです。でも、逆に言えばこういう心の揺らぎを味わえることが、俳優冥利(みょうり)に尽きるということなのかもしれません。そういう意味では、本当に左京進から教わったことがたくさんあったし、自分の新しい部分が開拓されて強くなれたなと思います。

―今後注目してほしいシーンはどこですか?

  15回目ぐらいを境に物語はどんどん加速して、さらに面白くなります。左京進がその口火を切る役割なのですが、その後の展開に立ち会えないのは寂しいですね。本当にもっと出たかったです。違う役で、雑兵でもいいから出たいです。馬にも乗れるし、こっそり関ヶ原の合戦にカメオ出演しようかな…(笑)。最終回がどうなるのかは分からないので、今後は一視聴者として楽しみます。今回の大河ドラマへの出演はとても勉強になったし、いいことずくめでした。本当に楽しかったです。

  • 1
  • 2
 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

岩崎愛奈プロデューサー「一緒に『生きるとは何か』を考えていただけたらうれしいです」日曜劇場『19番目のカルテ』【インタビュー】

ドラマ2025年9月6日

-撮影で印象に残っているエピソードを教えてください。  第6話では、小芝風花さん演じる滝野みずき先生がターミナルケア(終末期医療)に向き合いました。同時に、そんな滝野先生を見守る徳重先生の存在の大きさを実感する回でした。命と真正面から向き合 … 続きを読む

井之脇海「ものすごい達成感がありました」蔦重に見守られながら迎えた新之助の最期【大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」インタビュー】

ドラマ2025年9月4日

-新之助の親友ともいえる蔦重を演じた横浜流星さんの印象はいかがでしたか。  横浜さんほどストイックな座長は見たことがありません。共演は今回が初めてですが、実は横浜さんとは10年位前からオーディションでよく見かけていて、ワークショップでも一緒 … 続きを読む

坂東龍汰「この映画は絶対に映画館で見てほしいです。特にドラゴンライドのシーンは圧巻です」『ヒックとドラゴン』【インタビュー】

映画2025年9月4日

-吹き替えで難しかったところと楽しかったところはありましたか。  初めてのことだったので、付いていくのに必死な部分もありましたし、基本的には全てが難しかったのですが、それと同じぐらいの楽しさもありました。自分が当てた声を見たり聞いたりする時 … 続きを読む

小池栄子、45歳を目前に控えて見据える未来「小池栄子が出ているから見てみようかなと思ってもらえる存在でいたい」 劇団☆新感線「爆烈忠臣蔵〜桜吹雪 THUNDERSTRUCK」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年9月3日

-劇団☆新感線は45周年を迎えますが、小池さんも今年、45歳になります。40代になって変わったところはありましたか。  みんな同じだと思いますが、疲れが取れない(笑)。気持ちだけではどうにもいかないことがあるなと思いました。女性の場合、更年 … 続きを読む

間宮祥太朗「周囲に合わせようとせず、自分のペースを保つことを考えていた」“自分らしさ”の大切さを描くアニメ映画に声の出演『不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland-』【インタビュー】

映画2025年9月2日

-確かにその通りですね。  そういう意味では、その両方が真実でもあると思います。その中で自分でどうにかできるのは、「自分の考える自分らしさ」なのかなと。自分が「こうしたい」「こういうことはしたくない」と考えることが、自然と「自分らしさ」につ … 続きを読む

Willfriends

page top