岡田准一、憧れの役所広司と初共演 「師匠と弟子のような関係を築いた」

2014年8月12日 / 18:30

 『蜩ノ記』で夫婦役を演じた役所広司(左)と原田美枝子

 映画『蜩ノ記』の完成報告会見が12日、東京都内で行われ、出演者の役所広司、岡田准一、堀北真希、原田美枝子、小泉堯史監督、原作者の葉室麟氏が登壇した。

 本作は、葉室氏の直木賞受賞作を映画化。“生きる時間を区切られてしまったとき、残された人生をどう生きるか”というテーマの下、夫婦の愛、家族の愛、初めての恋、そして師弟の愛などを描く。

 十年後の切腹という過酷な運命を背負いつつ、武士としての気高い生き方を貫く戸田秋谷を演じた役所は「このタイミングで小泉監督が手掛ける秋谷という役に出会えるとは。年を取って本当に良かった」と感慨深げにあいさつした。

 秋谷を監視するために派遣されたものの、やがて秋谷の人間性に引かれていく檀野庄三郎を演じた岡田も「役所さんと師匠と弟子のような関係を築きながら臨めた2カ月で、とても幸せだった」と振り返り、「個人的には、この作品を経験した前と後では自分の役者人生に大きな違いがあると思っている」と明かした。

 また役所は、本作が初共演となった岡田について「本当に歌って踊って跳ねたりしている人には見えない。最近の若者にはない硬質なものを感じた」と印象を語り、「居合の型をやるシーンでは、身体能力が本当に素晴らしかった。映画の中では僕が先生だけど、(普段は)岡田くんを見習うばかり」と絶賛した。

 さらに役所は、撮影後はよく一緒に宿の風呂に入ったことも明かし「『この筋肉を鍛えるにはどうしたらいいの?』とかいろいろ聞いた。これからも肉体的な運動などいろいろと教わりたい」と笑わせた。

 一方、岡田は役所について「本当に憧れの俳優さん。現場でもインタビューというか、どうやってお芝居に長年取り組まれているのか、時代劇で心掛けていることなどのお話を伺った。『心得は何ですか?』と聞いたら『破れかぶれ』、『なるようになる』と。僕はこの現場に入ったときにすごく考え過ぎてガチガチで挑んでいたので、すてきな言葉だなと撮影後にあらためて気付いた」と語った。

 映画は10月4日から全国東宝系で公開。


芸能ニュースNEWS

「ぼくたちん家」初恋を語る“玄一”及川光博のせりふに反響 「前を向けるいい言葉」「玄一さん、すごい。名言だ」

ドラマ2025年11月3日

 及川光博が主演するドラマ「ぼくたちん家」(日本テレビ系)の第4話が、11月2日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、主人公の心優しきゲイ・波多野玄一(及川)と、彼が出会ったクールなゲイの青年・作田索(手越祐也)、トーヨコ … 続きを読む

「ザ・ロイヤルファミリー」「毎週オッサンたちに泣かされる」「目黒蓮は予想外の役だった」

ドラマ2025年11月3日

 日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」(TBS系)の第4話が、2日に放送された。  妻夫木聡主演の本作は、早見和真の同名小説をドラマ化。競馬の世界を舞台に、ひたすら夢を追い続けた熱き大人たちが、家族や仲間たちとの絆で奇跡を起こしていく、人間と … 続きを読む

「ひと夏の共犯者」“巧巳”橋本将生が“澪”恒松祐里の手を引くシーンに反響 「2人が幸せそうでかわいい」「将生くんの眼差しがいい」

ドラマ2025年11月2日

 timeleszの橋本将生が主演するドラマ「ひと夏の共犯者」(テレ東系)の第5話が、31日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、大学生の主人公・岩井巧巳(橋本)が、推しのアイドル・片桐澪(恒松祐里)との夢のような同居生活 … 続きを読む

「良いこと悪いこと」“宇都見”木村昴の正体に視聴者仰天 「ラストの展開に目が飛び出た」「怖っわ…」

ドラマ2025年11月2日

 間宮祥太朗と新木優子がW主演するドラマ「良いこと悪いこと」(日本テレビ系)の第4話が、1日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、鷹里小学校・6年1組のリーダーだった高木将(間宮)が、22年ぶりにタイムカプセルを掘り起こし … 続きを読む

「コーチ」「指導されるゲスト刑事と犯人のキャスティングが面白い」「コーチの過去がとても気になる」

ドラマ2025年11月2日

 「コーチ」(テレビ東京系)の第3話が、31日に放送された。  本作は、堂場瞬一氏の同名小説をドラマ化。警視庁人事二課から派遣された特命職員向井光太郎(唐沢寿明)の的確なアドバイスによって、悩みを抱えた若手刑事たちが刑事としても人間としても … 続きを読む

Willfriends

page top