映画『清須会議』の製作発表 全く新しい歴史エンターテインメント作品

2012年12月29日 / 22:24

松姫役の剛力彩芽

――続きまして、信長の長男・信忠の妻、松姫役の剛力彩芽さんです。よろしくお願いいたします。

剛力 皆さん、おはようございます。松姫役をやらせていただきました剛力彩芽です。今回は三谷監督と初めてやらせていただきます。私は時代劇というものにもともと憧れていたのですが、こういう“掛け”を着させていただくのも初めてで、そんなに時代劇の経験もないので所作だったり大丈夫かな、と不安だったり緊張もしていたのですけど、三谷監督にすごく優しく演技指導をしていただいて、私も現場が楽しく毎日ウキウキしながら過ごしています。本当にベテランの方たちと一緒にお仕事ができるということで、いろいろと、いいところを盗ませていただきたいと思っています。

――初めてお会いした三谷さんはいかがでしたか。

剛力 はい、本当にすてきな方です。一番初めにお会いした時も“松姫はこういう女性で、剛力さんはこういうところが似ていると思う”って言ってくださって。本当に私のことをよく見てくださっているな、とすごくうれしく思いました。

――続きまして、織田家家臣の皆さまをご紹介しましょう。まずは、前田利家役の浅野忠信さんよろしくお願いします。

浅野 皆さん、ありがとうございます。僕はこの物語の中では比較的冷静にいられる役だと思っております。三谷監督とは前作でもご一緒して、楽しい時間を過ごさせていただいているのですが、今回はさらに、たくさんのキャストの方々と楽しい時間を過ごさせていただいております。

――三谷監督からむちゃなお願いなどありませんか。大丈夫ですか。

浅野 それはないですけど。(指輪を披露しながら)この指輪は私物ではなくて一応利家のものでして。最初は時代劇に指輪というのにびっくりしたんですけど、利家がおしゃれな人だということで“それ着けてみろ”ってアドバイスいただきました。とても楽しい現場です。

――続きまして秀吉の軍師・黒田官兵衛役の寺島進さんです。よろしくお願いします。

寺島 軍師・黒田官兵衛役をやらせていただいております、(来年の大河ドラマに主演する)岡田准一です。すみません。尊敬する三谷監督の下で、そして今回、三谷組が今年の仕事納めということで、まさに今“マジックアワー”を浴びているような心境でございます。ありがたく思っています。以上。

――監督からのむちゃなお願いとか今回はないですか。

寺島 たくさんありますね。自分の引き出しにないものを要求していただけるので、まあどこまで応えられるかというのが課題です。まあ、今のところばっちりいい感じでやっております。

――続きまして、織田家家臣・前田玄以役のでんでんさん、よろしくお願いいたします。

でんでん 皆さんこんにちは。前田玄以役のでんでんです。三谷組は今回呼ばれて初参加です。ご覧のようにセットに入りますと、右も左も主役級の方々ばかりなので必要以上にプレッシャーが掛かって、緊張感がある現場ですので、オーケーの声が掛かると、もう私はフラフラのクラクラの、喉がカラカラになっている毎日でした。でも、こんな現場が大好きです。以上です。

――監督の印象はいかがですか。

でんでん 顔が大分脂ぎっているなと。ダメ出しのときに、その大きな顔が向こうからだんだん近づいてきますとドキドキします。

――それだけ、監督は力が入っているということなのかもしれません。続きまして信長の家臣・佐々成政役の市川しんぺーさん、よろしくお願いいたします。

市川 よろしくお願いします。佐々成政役の市川しんぺーです。僕は歴史に疎いもので、三谷監督に“今回の佐々成政について、ちょっと調べて演じてみようと思います”とメールをしたら、“あまりそれにとらわれず、中間管理職の悲哀を出していただければそれでいい。右往左往してください”とメールが来ましたので、そのように右往左往したいと思っております。よろしくお願いします。

――中間管理職の悲哀はどんな感じで演じられているんですか。

市川 皆さんさっきからおっしゃいますように、非常に豪華なメンバーの中で、本当にただただ右往左往していますので、それがそのまま出ればと思っております。


特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

草笛光子「老女がはちゃめちゃな、摩訶不思議な映画ですから覚悟してご覧ください(笑)」『アンジーのBARで逢いましょう』【インタビュー】

映画2025年4月3日

-松本動監督の演出について、また寺尾聰さんら共演者の印象をお願いします。  松本監督とは初めてでしたが、私の問い掛けにも親切に細かく答えてくれました。とにかく自由にやらせてもらいました。寺尾聰さんは、昭和49年のドラマ「天下のおやじ」で寺尾 … 続きを読む

門脇麦、「芝居に対してすごく熱い」田中圭と夫婦役で5度目の共演 舞台「陽気な幽霊」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年4月2日

-ところで、門脇さんは映像作品でもご活躍されていますが、舞台に立たれることに対してはどのような思いがありますか。  気持ちの面では変わらないですが、舞台はカメラが寄ってくれるわけではないので、声や体の所作で伝えなければいけないと思います。映 … 続きを読む

今田美桜「『アンパンマン』のように、幅広い世代に愛される作品に」連続テレビ小説「あんぱん」いよいよスタート!【インタビュー】

ドラマ2025年4月1日

-高知県の「やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム」も訪問されたそうですね、  「アンパンマンミュージアム」には二度伺いました。どちらの日も親子連れでいっぱいで、改めて『アンパンマン』という作品が幅広い世代に愛されていることを知り、「 … 続きを読む

坂本昌行&増田貴久がミュージカルで初共演「笑顔になって、幸せになって帰っていただけたら」 ミュージカル「ホリデイ・イン」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年4月1日

-なるほど。では、坂本さんは増田さんのテッド、増田さんは坂本さんのジムについてはどんな印象がありますか。 坂本 テッドは一見すると自分の意見を押し通して歩んでいるように見えるけれども、実は周りを自然と幸せにしたり、勇気づけたりするタイプの役 … 続きを読む

藤原竜也が挑む「マクベス」 「1日1日、壁を突破することが目標」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年3月29日

-では、鋼太郎さんの演出の魅力はどこに感じていますか。  鋼太郎さんらしい的確に丁寧な演出をつけてもらえるので、われわれとしてはやりやすいです。尊敬していますし、シェークスピア作品の演出家としてこの方の右に出るものは今、日本にはいないんじゃ … 続きを読む

Willfriends

page top