エンターテインメント・ウェブマガジン
映画『清須会議』の製作発表が20日、東京都内で行われ、出演者の役所広司、大泉洋、小日向文世、佐藤浩市、鈴木京香、中谷美紀、浅野忠信、伊勢谷友介、妻夫木聡、剛力彩芽、寺島進、でんでん、坂東巳之助、梶原善、市川しんぺー、三谷幸喜監督が登壇した。
本作は、日本史上、初めて会議の席上で歴史が動いたといわれる清須会議を、三谷監督ならではの視点で描く、全く新しい歴史エンターテインメント作品。公開は2013年11月を予定している。
三谷 どうも三谷幸喜です。初めての時代劇なので、かなり手ごわい相手ではありますが、自分なりの全く新しい歴史物語が出来ているんじゃないかなと思っております。よろしくお願いいたします。
三谷 そうですね、全て難しいといえば難しいのですが、やっぱり楽しいのは、見ていただければ分かるのですが、これだけの衣装は、現代劇でやるチャンスはないですから。黒澤和子さんが今回衣装を担当してくださっているのですけど、見ているだけで楽しく幸せになるような、こんな豪華な衣装をそろえられたということだけでも、本当にやってよかったなと思います。
三谷 そうですね。衣装とあとは、特殊メークですね。鼻を付けた人もいればおでこを出した人もいます。役作りの前に顔作りから始めさせていただきました。
三谷 そうですね、僕自身が歴史好きで、子どものころから柴田勝家とか豊臣秀吉とか、友達のように身近な存在だったので、それぞれにイメージが出来上がっていました。今回、できるだけその自分の歴史上の人物のイメージに近い人をそろえようと思って選び、近くない人は特殊メークで近づけるという形を取らせていただきました。
役所 こんにちは。柴田勝家を演じています役所広司です。とにかく三谷組は本当に素晴らしい俳優さんたちが集まるので、現場も非常に刺激的で楽しい日々を過ごしています。今日はどうぞよろしくお願いします。
役所 そうですね、とにかく三谷さんの本というのは読んでいて面白い。笑うところは笑うし、感動するところは感動する。本でこれだけ面白いとなると、実写で自分たちがやって面白くなくなったらどうしようという不安はありますね。その辺は緊張感があります。でも、今回7年ぶりに呼んでもらえて“ああ、忘れられてなかったな”と思っています。
ドラマ2025年7月5日
韓国の百想芸術大賞で作品賞、脚本賞、男性最優秀演技賞の3冠を達成した極上のサスペンス「怪物」。WOWOWが世界で初めてそのリメイクに挑んだ「連続ドラマW 怪物」(全10話)が、7月6日(日)午後10時から放送・配信スタート(第1話・第2話 … 続きを読む
ドラマ2025年7月5日
7月13日(日)にスタートする、松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」(TBS 毎週日曜夜9時~9時54分)。原作は富士屋カツヒト氏による連載漫画「19番目のカルテ 徳重晃の問診」 (ゼノンコミックス/コアミックス)。脚本は、「コウノド … 続きを読む
映画2025年7月4日
第42 回吉川英治文学新人賞を受賞した武田綾乃の小説を原作にした鮮烈な青春映画『愛されなくても別に』が、7月4日公開となる。浪費家の母(河井青葉)に代わってアルバイトで生活を支えながら、奨学金で大学に通う主人公・宮田陽彩が、過酷な境遇を受 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月4日
2019年に宝塚歌劇団を退団して以降、今も多方面で活躍を続ける紅ゆずる。7月13日から開幕する、ふぉ~ゆ~ meets 梅棒「Only 1,NOT No.1」では初めて全編ノン・バーバル(せりふなし)の作品に挑戦する。 物語の舞台は歌舞 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月3日
グローバルな広がりを見せるKカルチャー。日韓国交正常化60周年を記念し、6月28日に大阪市内で上演された「職人の時間 光と風」は、数ある韓国公演の中でも異彩を放っていた。文化をただ“見せる”のではなく、伝統×現代、職人×芸人、工芸×舞台芸 … 続きを読む