【インタビュー】舞台「醉いどれ天使」桐谷健太 12年ぶりに舞台に挑む「ライブ感を楽しんで演じたい」

2021年8月27日 / 08:00

 巨匠・黒澤明監督とその多くの作品に主演した三船敏郎が、初めてタッグを組んだ映画『醉いどれ天使』(48)が舞台化され、9月3日から上演される。本作は、先が見えない終戦直後の日本を舞台に、闇市を支配する若いやくざ・松永と、酒好きで毒舌な貧乏医師・真田がぶつかり合いながら、明日に向かって歩みを進めようとする姿を描く。松永を桐谷健太が、真田を高橋克典が演じ、演出は三池崇史が務める。三船が演じた松永に新たに息を吹き込む桐谷に、公演への意気込みを聞いた。

松永役の桐谷健太 (C)エンタメOVO

-本作の出演が決まった心境は?

 実は、三池さんが夢に出てきたことがあったんです。(夢の中で)「よろしく」と声を掛けられたので、僕も「どうも、よろしくお願いします」と返事をして、そこでそのときの夢は終わったんですが、すごく印象に残っていたので覚えていました。そうしたら、その1週間後ぐらいに、この作品のお話を頂いたんです。つながったなと僕の中では納得感がありましたし、ぜひやらせていただきたいと思いました。

-映画と舞台とでは、芝居も変わってくるとは思いますが、三船さんが演じた役を演じることにはプレッシャーはなかったですか。

 僕は誰が演じたからということはあまり考えないです。時代も違いますし、今回は脚本も蓬莱(竜太)さんが書いていて、映画とはまた違った素晴らしさのある脚本になっているので、自分は自分の松永を演じるという思いです。

-桐谷さんにとって、本作は約12年ぶりの舞台出演になりますが、久しぶりの舞台ということについてはどのような思いがありますか。

 意外と力みはないです。どう変わっていくんだろう、どうなっていくんだろうという楽しみの方が強いです。(取材当時)まだ稽古も始まってないので、どうなるのかは分かりませんが、今現在は、その時を生きて、ライブ感を大切に演じたいと思っています。もちろん、そのためにも稽古をして積み上げていくことが大事になりますが、例えば、公演中にその時々で感じるものを素直に出したいと思います。その瞬間、その公演でしか出せない松永があっていいと思うので、「その時」を大切に演じたいです。

-その瞬間を生きるためにも、根本となる役作りが大事になるかと思いますが、どのように役を作っていこうと考えていますか。

 もちろん、当時の資料を読んだり、戦争経験のある方のお話を読んだり聞いたりもしたいとは思っていますが、あまりこうだと決めつけ過ぎずに、挑戦的に挑みたいと思います。ビジュアル的なことも含めて、あまり決めつけてしまうと面白みが減ってしまうのではないかという思いもあるんです。舞台なので、自分の中で余白があって、それが時には埋まったり、普段と違うところが埋まったりとなったら面白いんだろうなと。今回は、演出が三池さんということもあって、決められたことを毎公演、同じようにやるというよりも、自分の中で新鮮な気持ちで楽しんで演じたいと思います。

-蓬莱さんの脚本を読んで、舞台版の魅力をどこに感じましたか。

 映画では、その時代を生きる人だからこそ分かることもすごくたくさんあったと思います。なので、現代を生きる僕たちが見たときに、これはなんだろうと思うところもあると思うのですが、蓬莱さんの脚本では、そういった現代の僕たちにはピンとこなかったところまでしっかりと描いているので、スッと染み込んできます。

-本作では、真田役の高橋さんと絡むシーンが多いと思いますが、高橋さんの役者としての印象は?

 不器用で口も悪くて酒好きな真田という役ですが、高橋さんの優しい笑顔が真田にもう一つの魅力を与えてくれると思います。僕は、高橋さんとお芝居で共演するのは初めてなので、まだまだ未知数だらけですが、だからこそ楽しみしかありません。

-今回はコロナ禍での上演になりますが、それについてはどんな思いがありますか。

 正直なところ、僕はコロナ禍ではないときにも、明治座のような劇場の舞台に立ったことがないので、どうなるのかは分からない部分もあります。ですが、いろいろな思いを抱えて来てくださるお客さまがたくさんいらっしゃると思うので、僕は役者として稽古に真摯(しんし)に臨んで、前向きに向き合っていきたいと思います。

-では、コロナ禍を通して、芝居や俳優という仕事に対する思いに変化はありましたか。

 俳優の仕事に対してということだけではありませんが、昨年の自粛期間は、自分のことを見つめられる期間にはなったと思います。その時間は自分を大きくしてくれたと思いますし、自分にとってはすごく必要だった時間でもあったとも思います。もちろん、大変な時期でしたし、いろいろな思いを抱えていらっしゃる方がいるので、一概に手放しでいい期間だったとも言えませんが。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

柄本佑「道長は権力を振りかざすことが、心底嫌だった」“出家”の節目を迎えた藤原道長役を振り返る【「光る君へ」インタビュー】

ドラマ2024年11月24日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「光る君へ」。第四十五回で、「源氏物語」を書き上げた主人公まひろ/紫式部(吉高由里子)は内裏を去り、旅に出た。それを知った藤原道長は、その権力を息子・藤原頼通(渡邊圭祐)に譲って出家。物語が最終盤に差し掛かっ … 続きを読む

「光る君へ」第四十四回「望月の夜」孤独を深める道長を支えるまひろとの絆【大河ドラマコラム】

ドラマ2024年11月23日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「光る君へ」。11月17日に放送された第四十四回「望月の夜」では、3人の娘を天皇の后にした藤原道長(柄本佑)が、有名な「このよをば わがよとぞおもふ もちづきの かけたることも なしと思へば」という「望月の歌 … 続きを読む

【週末映画コラム】『六人の嘘つきな大学生』/『アングリースクワッド 公務員と7人の詐欺師』(11月22日公開)

映画2024年11月22日

『六人の嘘つきな大学生』(11月22日公開)  大手エンターテインメント企業「スピラリンクス」の新卒採用の最終選考に残った6人の就活生への課題は「6人でチームを作り、1カ月後のグループディスカッションに臨むこと」だった。  全員での内定獲得 … 続きを読む

生駒里奈が語る俳優業への思い 「自分ではない瞬間が多ければ多いほど自分の人生が楽しい」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2024年11月20日

 ドラマ・映画・舞台と数多くの作品で活躍する生駒里奈が、ストーリー性のある演劇的な世界観をダンスとJ-POPで作り上げるダンスエンターテインメント集団「梅棒」の最新作、梅棒 19th GIFT「クリス、いってきマス!!!」に出演する。生駒に … 続きを読む

史上最年少!司法試験に合格 架空の設定ではないリアルな高校2年生がドラマ「モンスター」のプロデューサーと対談 ドラマ現場見学も

ドラマ2024年11月17日

 毎週月曜夜10時からカンテレ・フジテレビ系で放送している、ドラマ「モンスター」。趣里演じる主人公・神波亮子は、“高校3年生で司法試験に合格した”人物で、膨大な知識と弁護士として類いまれなる資質を持つ“モンスター弁護士”という設定。しかし今 … 続きを読む

Willfriends

page top