「『こいつは何をするのか?』と皆さんに悩みながらご覧いただけたら」尾野真千子(伊呂波太夫)【「麒麟がくる」インタビュー】

2020年3月22日 / 20:50

 好評放送中の大河ドラマ「麒麟がくる」に、また一人、個性的な登場人物が加わった。派手な衣装とメークが一際目を引く旅芸人一座の女座長・伊呂波太夫だ。戦災孤児だった幼い頃の駒(門脇麦)を育てた縁があり、各地の有力者に顔が利くことから今後、主人公・明智光秀(長谷川博己)とも関わっていくことになる。演じるのは、連続テレビ小説「カーネーション」(11)のヒロインとして知られ、多数の作品で活躍する尾野真千子。撮影の舞台裏や本作に懸ける意気込みなどを語ってくれた。

伊呂波太夫役の尾野真千子

-第十回で、京の街を練り歩く形で登場しましたが、初登場の感想を。

 芸をするために京の街へ来るのですが、誰にもまねできないような異様な格好をしているんですよね。天狗さんのような10センチ以上もある高さの下駄を履いて。駒ちゃんや東庵先生(堺正章)とお芝居をしたのですが、早く走れなかったりして、一度下駄を壊してしまいました(笑)。衣装も、普段はシンプルな着物一枚ですが、旅芸人のときは着物を3枚ぐらい着ていますし。髪形もちょっと独特な感じなので、伊呂波太夫のユニークさを最大限表現するようにして、楽しみながら演じています。

-伊呂波太夫をどんなふうに演じていこうと思っていますか。

 伊呂波太夫は、諸国の有力者や京の公家にも顔が利く不思議な人です。ただ、内心では「この人たちからどれぐらいお金を取れるか」、敵と見られず「こいつは使える」と見てもらうために、いかにその状況をくぐり抜けていくかを常に考えている。どこへ行っても、誰に会っても、そういうふうに探りながら接している。だから、いろいろなことに役立つ“何でも屋”みたいな存在でいたいなと。私自身も、まだ役自体を探っている途中なので、そういう探るような芝居がちょうどいい感じになっているのではないでしょうか。ただ、そういう謎めいた部分だけでなく、人間らしさも少しずつ出していきたいと思っています。

-旅芸人という点で意識していることは?

 架空の人物の利点を最大限生かそうと思いました。歴史上の人物ではないし、旅芸人ということもあって、面白おかしく、思いきりやってしまおうと。色や着るもの、持つものなど、細かいことにあまりこだわらず、スタッフの皆さんが、面白くなるように作ってくれました。メークも、歌舞伎の方の眉毛を参考に、芸をしているときはきちんと描いて、普段は薄めにするなど、シーンによって使い分けています。旅芸人ということで、この時代にも華やかなもの、私たちがやっている芸能のような世界があったと、皆さんに知ってもらえたらいいですね。

-伊呂波太夫の個性的な衣装の感想は?

 色があまりに鮮やか過ぎるので、「追い掛けられたらすぐ見つかるだろう!」と突っ込みたくなりました(笑)。他の皆さんはそれぞれ決まったイメージカラーがありますが、伊呂波太夫は一つの着物に2、3色の色が入っています。それは、「どこにも染まらない」ということを表現するため、あえてさまざまな色を使っているんだそうです。だから、見ているととても楽しいです。そこには、色気や妖艶な雰囲気で人をどうにかするという部分だけでなく、伊呂波太夫のたくましさや、その他、いろいろなものが表現されているんだろうな…と。気持ちは衣装次第で変わっていくので、今は男でもなく、女でもないという感覚になっています。

-伊呂波太夫は主人公の光秀とも今後関わっていきますが、長谷川博己さんと共演した感想は?

 頼れる人です。以前ご一緒したときも頼らせていただきましたが、今回も…です(笑)。頼りがいがあるので、芝居だけでなく、何かと助けてもらっていますし。私はたまにポンと行って芝居をするだけなので、皆さんと過ごす時間は少ないのですが、そんなときでも現場に居やすくしていただいたり…。そういう面でも、長谷川さんには助けられています。

-駒役の門脇麦さんと共演した感想は?

 目力がすごい。吸い込まれそうな目をしていますよね。にらめっこをしたら、多分、私が負けるでしょう(笑)。駒と伊呂波太夫は、かつて一緒に過ごした時期があるという設定ですが、お芝居のときに目を見ていると、確かに、守りたくなる身内のような雰囲気があるな…と。そんなふうに感じます。

-これまで撮影した中で、楽しかったシーンは?

 駆け引きがあるシーンは楽しいです。頼まれたり、仕掛けてみたり…。第十三回の帰蝶とのシーンなども楽しかったです。逆に、普段のときの方が、伊呂波をどのように見せたらいいのか分からなくなります。駆け引きをしている場面は、企んだような顔をすればいいのですが、普通のときはどんな顔をしたらいいのかと。そっちの方が、気持ちの面で大変です。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

「光る君へ」第十七回「うつろい」朝廷内の権力闘争の傍らで描かれるまひろの成長【大河ドラマコラム】

ドラマ2024年5月4日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「光る君へ」。4月28日に放送された第十七回「うつろい」では、藤原道長(柄本佑)の兄である関白・藤原道隆(井浦新)の最期が描かれた。病で死期を悟った道隆が、嫡男・伊周(三浦翔平)の将来を案じて一条天皇(塩野瑛 … 続きを読む

妻夫木聡「家族のために生きているんだなと思う」 渡辺謙「日々の瞬間の積み重ねが人生になっていく」 北川悦吏子脚本ドラマ「生きとし生けるもの」【インタビュー】

ドラマ2024年5月3日

 妻夫木聡と渡辺謙が主演するテレビ東京開局60周年特別企画ドラマスペシャル「生きとし生けるもの」が5月6日に放送される。北川悦吏子氏が脚本を担当した本作は、人生に悩む医者と余命宣告された患者の2人が「人は何のために生き、何を残すのか」という … 続きを読む

【週末映画コラム】台湾関連のラブストーリーを2本『青春18×2 君へと続く道』/『赤い糸 輪廻のひみつ』

映画2024年5月3日

『青春18×2 君へと続く道』(5月3日公開)  18年前の台湾。高校3年生のジミー(シュー・グァンハン)は、アルバイト先のカラオケ店で4歳年上の日本人バックパッカーのアミ(清原果耶)と出会い、天真らんまんでだがどこかミステリアスな彼女に恋 … 続きを読む

城田優、日本から世界へ「日本っていいなと誇らしく思えるショーを作り上げたい」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2024年5月3日

 城田優がプロデュースするエンターテインメントショー「TOKYO~the city of music and love~」が5月14日から開幕する。本公演は、東京の魅力をショーという形で世界に発信するために立ち上がったプロジェクト。城田が実 … 続きを読む

「光る君へ」第十六回「華の影」まひろと道長の再会からうかがえる物語展開の緻密さ【大河ドラマコラム】

ドラマ2024年4月27日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「光る君へ」。4月21日に放送された第十六回「華の影」では、藤原道隆(井浦新)率いる藤原一族の隆盛と都に疫病がまん延する様子、その中での主人公まひろ(吉高由里子)と藤原道長(柄本佑)の再会が描かれた。  この … 続きを読む

Willfriends

page top