「『こいつは何をするのか?』と皆さんに悩みながらご覧いただけたら」尾野真千子(伊呂波太夫)【「麒麟がくる」インタビュー】

2020年3月22日 / 20:50

-尾野さんは「麒麟がくる」の脚本家・池端俊策さんが手掛けた「夏目漱石の妻」(16)にも出演されていますが、池端脚本の魅力は?

 池端先生の時代劇のせりふは、スッと入ってくるんですよね。こういう時代の言葉は難しく、「何回かむんだ?」というせりふが多い中、池端先生のせりふは、自分の中にスッと入ってくるものが多い気がします。「夏目漱石の妻」もそうでしたが、覚えたせりふを言っているのではなく、出てきてしまうものに変わる。そんな感覚があるので、好きです。「これ、池端さんの言葉だな」とすぐに分かりますから。

-最後に、視聴者へのメッセージを。

 伊呂波太夫は架空の人物なので、歴史上の人物が「この人、きた!」という感じにはならないかもしれませんが、物語に新しい風を吹かせられれば…と頑張っています。ちょっと派手な人なので、「こいつは次に何をするんだ?」、「どういう役割をするのか?」と皆さんにも悩みながらご覧いただけたら。いろいろなキーパーソンに顔が利き、お金の動きも知っている人なので、私自身もこれからどんなふうになっていくのか楽しみです。架空の人物だからこそ、物語の中で鮮やかに色づいていけるようにしたいと思っています。ぜひ、温かく見守ってください。

(取材・文/井上健一)

伊呂波太夫役の尾野真千子(中央)

 

  • 1
  • 2
 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

長尾謙杜「僕らの距離の縮め方が、役とリンクした」當真あみ「長尾さんは現場を明るく盛り上げてくれました」切ないラブストーリーで初共演『おいしくて泣くとき』【インタビュー】

映画2025年4月7日

-この作品は長尾さんの劇場映画初主演作ですが、その点について意識したことはありますか。 長尾 特別に意識したことはなかったです。安田顕さんを始め、キャストの皆さんは先輩方が多かったですし、スタッフの皆さんも、僕より年齢も経験も上の方ばかりで … 続きを読む

市原隼人 演じた鳥山検校は「一生忘れられない役になりました」【「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」インタビュー】

ドラマ2025年4月6日

-というと?  クランクイン前、視覚障害支援センターに伺い、視覚に障害をお持ちの方に「目が見えない分、他の感覚が研ぎ澄まされていく」というお話を伺ったんです。衣擦れの音や声のトーンだけで、人の気持ちが理解できるようになるんだそうです。鳥山検 … 続きを読む

香川照之「僕の中では6人全員にモデルがいました」「連続ドラマW 災」【インタビュー】

ドラマ2025年4月4日

-なるほど。  でも、同一性というのは非常に厄介で、これは本当に同じ人なのかという疑問を持つわけです。本当は同一人物じゃないけど、それをメタファーとして見せているだけなのかもしれないし、もっと高尚に考えれば、その存在自体が本当にいるのかどう … 続きを読む

【週末映画コラム】壮大な“時間旅行”を定点観測で描く『HERE 時を越えて』/チームワークを旨とした戦争冒険映画『アンジェントルメン』

映画2025年4月4日

『アンジェントルメン』(4月4日公開)  第2次世界大戦下、イギリスはナチスの猛攻により窮地に追い込まれていた。特殊作戦執行部に呼び出されたガス少佐(ヘンリー・カビル)は、ガビンズ“M”少将とその部下のイアン・フレミングから、「英国軍にもナ … 続きを読む

草笛光子「老女がはちゃめちゃな、摩訶不思議な映画ですから覚悟してご覧ください(笑)」『アンジーのBARで逢いましょう』【インタビュー】

映画2025年4月3日

-松本動監督の演出について、また寺尾聰さんら共演者の印象をお願いします。  松本監督とは初めてでしたが、私の問い掛けにも親切に細かく答えてくれました。とにかく自由にやらせてもらいました。寺尾聰さんは、昭和49年のドラマ「天下のおやじ」で寺尾 … 続きを読む

Willfriends

page top