本木雅弘と22年ぶりの大河ドラマ共演に「抱きしめてやろうかと思いました(笑)」堺正章(望月東庵)【「麒麟がくる」インタビュー】

2020年2月12日 / 12:00

 好評放送中の大河ドラマ「麒麟がくる」。本格的な合戦シーンやくせ者揃いの戦国武将たちが続々と登場する見どころ満載の戦国絵巻に、週末が待ちきれなくなっている視聴者も多いに違いない。9日に放送された第四回「尾張潜入指令」では、堺正章演じる医師・望月東庵が斎藤道三(本木雅弘)、織田信秀(高橋克典)という2人の戦国大名と対峙(たいじ)した。その舞台裏を中心に、堺が作品に懸ける意気込みを語ってくれた。

望月東庵役の堺正章

 数々の英傑たちが波瀾(はらん)万丈の戦国絵巻を繰り広げる本作で、東庵は医師でありながら、朝廷や戦国大名に幅広い人脈を持ち、主人公・明智光秀(長谷川博己)を生涯に渡って導いていく存在だ。

 物語の前半で光秀の主君となる斎藤道三との対峙シーンは、東庵の首を斬るかどうかという命懸けの場面となった。とはいえ堺は、「東庵は心の中で、道三は絶対に首は斬らないと読んでいます」と冷静。その理由を「道三は情報がほしいので、東庵を殺してしまうと何の情報も得られませんから、絶対に首は斬らない」と説明して余裕を見せた。

 一方、大好きな賭け事で借金がかさんでいる東庵にとっても、道三は大切な金づる。この点について、「東庵にしても、借金を返すためには、道三は大事な男ですからね。道三をも手玉にとりつつ、情報を与え、信秀を視察し、また道三に情報を与えていく…。東庵は不思議な役どころです」と語りながらも、オリジナルのキャラクターであり、いつ物語から姿を消すかわからないため、「でも、もしあのとき道三に斬られていたら、あそこで僕は最終回でしたからね(笑)。生き延びることができてよかったです」と、安心した様子だ。

 なお、道三役の本木とは、共に「徳川慶喜」(98)以来の大河出演。「顔の距離がとても近かったです。抱きしめてやろうかと思いました(笑)」と、22年ぶりの再会を喜びつつ、その芝居について「本木雅弘さんは道三をとてもエネルギッシュに演じていますが、それは光秀をどのように盛り立てていくかということの裏返しだと思います。道三はとても豪快で、ずうずうしい男ですが、『静』と『動』のうち、『動』を道三が演じ、そうすることで、そこに動じない光秀の姿がより引き立つような気がします」と分析してみせた。

 続いて、道三と比べて「信秀の方が僕にとっては手強い相手」と評する織田信秀とは、大好きなすごろくで対決。「それは小さな戦のようでした」と語るこの場面について「賭け事をしている時、人はどこか気を許してしまうことがありますので、そこから何か情報を得たり、その得た情報をどう生かしていくのか、今回はその序章に過ぎないのではないかと思います」と、今後に期待を寄せる。さらに、信秀役の高橋については、「迫力のある智将という感じでした」と、その印象を語った。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

尾上眞秀「お母さんやおばあちゃんが喜んでくれました」寺島しのぶの長男が舘ひろしとの共演で映画初出演『港のひかり』【インタビュー】

映画2025年11月14日

 日本海沿岸の小さな漁師町を舞台に、元ヤクザの漁師・三浦と目の見えない少年・幸太という、年の離れた孤独な2人の絆を描くヒューマンドラマ『港のひかり』が、11月14日から全国公開中だ。  主演に舘ひろしを迎え、『正体』(24)の俊英・藤井道人 … 続きを読む

『物語りの遺伝子 “忍者”を広めた講談・玉田家の物語』(7)神々がすむ土地を語る

2025年11月14日

 YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼玉田永教と神道講釈  銭湯の湯け … 続きを読む

ハリウッド・リメイク決定!インド発ノンストップ・アクション!「日本の皆さんにも楽しんでいただけるはず」ニキル・ナゲシュ・バート監督『KILL 超覚醒』【インタビュー】

映画2025年11月13日

 40人の武装強盗団が、ニューデリー行きの特急寝台列車を襲撃! 刀を手に乗客から金品を奪う強盗団のリーダー、ファニ(ラガヴ・ジュヤル)は、大富豪タークルとその娘トゥリカ(ターニャ・マニクタラ)を人質に取り、身代金奪取をもくろむ。だがその列車 … 続きを読む

上白石萌歌「小さなお子さまから大人の方まで幅広く届いてほしいと思います」『トリツカレ男』【インタビュー】

映画2025年11月11日

 何かに夢中になると他のことが目に入らなくなってしまうジュゼッペ(声:佐野晶哉)は、街の人々から「トリツカレ男」と呼ばれている。ある日、ジュゼッペは、公園で風船売りをしているペチカに一目ぼれし、夢中になるが…。作家・いしいしんじの同名小説を … 続きを読む

八木莉可子「相反する二面性をどちらも大切にしたい」「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」【インタビュー】

ドラマ2025年11月10日

 草なぎ剛主演の月10ドラマ「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」(カンテレ・フジテレビ系/毎週月曜午後10時)。第3話で強烈なインパクトを残したゆずは(八木莉可子)の母(雛形あきこ)が、再びHeaven’s messenger … 続きを読む

Willfriends

page top