エンターテインメント・ウェブマガジン
好調な滑り出しを見せた大河ドラマ「麒麟がくる」。本格的な合戦シーンやくせ者ぞろいの戦国武将たちが続々登場する見どころ満載の戦国絵巻に、週末が待ちきれなくなっている視聴者も多いに違いない。その中で、独特の存在感を放っているのが、三河出身の農民・菊丸を演じる岡村隆史だ。その岡村が、大河ドラマ初出演の感想、撮影の舞台裏を語ってくれた。
お笑いコンビ“ナインティナイン”として活躍する一方、俳優としても『無問題(モウマンタイ)』(99)、『決算!忠臣蔵』(19)など、数々の作品に出演してきた岡村だが、大河ドラマは初めて。出演が決まったときの感想を、出演中の人気番組「チコちゃんに叱られる!」に絡めて次のように語った。
「ぼーっとNHKに来ていたら、どえらい仕事が舞い込んできました(笑)。『チコちゃんに叱られる!』をやっていてよかったです。朝ドラを狙っていたので、まさか大河ドラマでオファーがくると思っていませんでした。びっくりしました」
さらに、「ガチガチに緊張して真っ白になった」というクランクイン初日については、「前日にせりふを完璧に覚えて臨んだのですが、本番が始まる前に鳴るブザーの音が大き過ぎて、せりふが全部飛びました。自分が考えていたキャラクター設定も間違っていて、『どないしよう!』ってなりました(笑)」と振り返った。
とはいえ、そこは現場のチームワークに支えられたようで、「いろんな方から声を掛けていただき、『いつものバラエティーの感じでやってもらっていいんですよ』などとアドバイスを頂き、なんとか落ち着きました」とのこと。
「初日は『えらいもん引き受けてしまった』と、ゾッとしました。4回ぐらいで死んでもいいなと(笑)。大河には魔物がいますね」と控え目な岡村だが、菊丸は第一回で主人公・明智光秀(長谷川博己)に鉄砲の存在を伝えるなど、事あるごとに光秀を助ける重要な存在。
そのキャラクターについては、「菊丸は、単純で明るい農民です」と説明した上で、「息をのむような緊張感のあるシーンが多いですが、菊丸が光秀や駒(門脇麦)と一緒にいるシーンはコミカルなので、菊丸が出てくるとほっと一息つける、そんなキャラクターになれればいいなと思っています」と意気込みを語った。
映画2025年11月22日
『TOKYOタクシー』(11月21日公開) タクシー運転手の宇佐美浩二(木村拓哉)は、85歳の高野すみれ(倍賞千恵子)を東京の柴又から神奈川県の葉山にある高齢者施設まで乗せることになった。 すみれの「東京の見納めに、いくつか寄ってみたい … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年11月22日
数々のミュージカル作品へのオマージュが登場するコメディーミュージカル「サムシング・ロッテン!」が12月19日から上演される。2015年にブロードウェイで初演された本作は、「コーラスライン」、「アニー」、「レ・ミゼラブル」などの人気ミュージ … 続きを読む
映画2025年11月21日
日本独特のおかしな校則、ブラックな職場環境、暴走するSNSやネット報道といった社会問題を背景に、大人になりきれない中学校教諭が、生徒たちの金髪デモに振り回されながら成長していく姿を、坂下雄一郎監督がシニカルな視点で描いた『金髪』が全国公開 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年11月21日
映画やドラマ、アニメなど幅広いメディア展開を遂げてきた人気漫画「DEATH NOTE」のミュージカル版「デスノート THE MUSICAL」が11月24日から上演される。2015年に日本で世界初演された本作は、原作のスリリングな物語を世界 … 続きを読む
ドラマ2025年11月20日
なにわ男子・大西流星と、timelesz・原嘉孝がW主演する「東海テレビ×WOWOW 共同製作連続ドラマ 横浜ネイバーズ Season1」が、2026年1月から放送がスタートする。 本作は、令和版『池袋ウエストゲートパーク』として注目を … 続きを読む