• 佐野史郎

佐野史郎」に関連する30件の記事

ウエンツ瑛士、日系アメリカ人の禅僧役を熱演 共演のチャド「こんなに英語ができへんとは…」

TOPICS2017年9月2日

 映画『禅と骨』の初日舞台あいさつが2日、東京都内で行われ、出演者のウエンツ瑛士、余貴美子、佐野史郎、チャド・マレーン、中村高寛監督が登壇した。  『ヨコハマメリー』の中村監督が11年ぶりに放つ本作は、横浜生まれの日系アメリカ人禅僧ヘンリ・ミトワを追った・・・続きを読む

秋元才加、劇場版『媚空―ビクウ―』で肉体美を披露「次はロッキーみたいな体に」

TOPICS2015年10月22日

 本日開幕した第28回東京国際映画祭パノラマ部門にて、劇場版『媚空―ビクウ―』が上映され、雨宮慶太総監督、大橋明監督、秋元才加、須賀健太、朝倉えりか、佐野史郎が舞台あいさつに登場した。  この作品は、雨宮慶太総監督が生み出した「牙狼<GARO>」シリーズ10・・・続きを読む

西島秀俊「ボコボコにされる役の方が燃える」 8カ月の長期撮影も「タフな人しかいなかった」

TOPICS2014年6月20日

 WOWOW連続ドラマW「MOZU Season2~幻の翼~」の完成披露試写会イベントが20日、東京都内で行われ、出演者の西島秀俊、真木よう子、池松壮亮、羽住英一郎監督が出席した。  ドラマは、ハードボイルド小説「百舌」シリーズを、WOWOWとTBSの共・・・続きを読む

【映画コラム】妻や母の存在の大きさを物語る『ぼくたちの家族』と『オー!ファーザー』

ほぼ週刊映画コラム2014年5月24日

 今回はいずれも24日から公開された“家族”を描いた映画を紹介しよう。まずは前作『舟を編む』(13)が大好評を得た石井裕也監督作『ぼくたちの家族』から。  会社を経営する夫と共に郊外の一軒家に住む妻。社会人となった長男は結婚し、大学生の次男は東京で一人暮らし・・・続きを読む

岡田将生、緊張で白い衣装にコーヒーをこぼす 伊坂幸太郎からの手紙に感謝

TOPICS2014年5月24日

 映画『オー!ファーザー』の初日舞台あいさつが24日、東京都内で行われ、出演者の岡田将生、忽那汐里、佐野史郎、河原雅彦、柄本明、藤井道人監督が登壇した。  本作は、4人の父親を持つ高校生の由紀夫(岡田)が、ある出来事を目撃したことをきっかけに、とんでもな・・・続きを読む

岡田将生、父親の格言は「男は黙って耐える」  映画『オー!ファーザー』完成披露試写会

TOPICS2014年5月14日

 映画『オー!ファーザー』完成披露試写会が14日、東京都内で行われ、出演者の岡田将生、忽那汐里、佐野史郎、河原雅彦、村上淳、宮川大輔、藤井道人監督が登壇した。  作家・伊坂幸太郎氏原作の同名小説を映画化。4人の父親を持つ高校生の由紀夫(岡田)が、ある出来・・・続きを読む

濱田岳、岡田将生との“恋仲”をアピール? 「お付き合いすれば絶対うまくいく」

TOPICS2014年3月8日

 映画『偉大なる、しゅららぼん』の初日舞台あいさつが8日、東京都内で行われ、出演者の濱田岳、岡田将生、深田恭子、貫地谷しほり、佐野史郎、大野いと、柏木ひなた、村上弘明、水落豊監督が登壇した。  本作は万城目学氏の原作を映画化。琵琶湖畔の街で不思議な力を伝・・・続きを読む

岡田将生「現場はとっても幸せでした」 “4人の父親”を持つ高校生役を熱演

ニュース2013年10月23日

 映画『オー!ファーザー』が23日、都内で開催中の第26回東京国際映画祭で特別招待作品として上映され、出演者の岡田将生、忽那汐里、佐野史郎、河原雅彦、村上淳、藤井道人監督が舞台あいさつを行った。  本作は、作家・伊坂幸太郎氏原作の同名小説を映画化した青春・・・続きを読む

寺島しのぶ、若松監督の“予言”を明かす 「子どものことは監督に感謝です」

ニュース2013年3月9日

 映画『千年の愉楽』の初日舞台あいさつが9日、東京都内で行われ、出演者の寺島しのぶ、佐野史郎、高良健吾、高岡蒼佑、井浦新、染谷将太が取材に応じた。 昨年10月に亡くなった若松孝二監督の遺作となった本作は、作家の中上健次氏が故郷の紀州を舞台につづった小説を・・・続きを読む

寺島しのぶ「子どもを見せられなかった」 若松監督遺作の舞台あいさつで涙

ニュース2013年1月18日

 映画『千年の愉楽』の舞台あいさつが17日、東京都内で行われ、出演者の寺島しのぶ、佐野史郎らが囲み取材に応じた。 本作は中上健次の同名小説の映画化作品で、昨年10月に不慮の事故で急逝した若松孝二監督の遺作。 寺島は「この場に監督がいないことが信じられない・・・続きを読む

  • 1
  • 2
Willfriends

page top