• 特集・インタビュー

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

シリーズ【「ザ!鉄腕!DASH!!」スタッフに聞きました】 いつ完成する?「世界一うまいラーメン作れるか」

テレビ2015年8月30日

 今年、番組スタートから20周年を迎える日本テレビ系の人気バラエティー「ザ!鉄腕!DASH!!」。畑や海岸を切り開いたり、無人島を丸ごと開拓したり、物作りに一から挑戦したりと、TOKIOが体を張ってありとあらゆる企画に挑むこの番組の裏話を、 … 続きを読む

【映画コラム】“女優・大島優子”にとってエポックメーキングな作品になった『ロマンス』

映画2015年8月29日

 大島優子のAKB48卒業後、初の主演映画『ロマンス』が29日から公開された。本作は、タナダユキ監督にとっても7年ぶりのオリジナル作品となる。  東京と箱根を結ぶ特急ロマンスカーのアテンダント北條鉢子(大島)は、ひょんなことから映画プロデュ … 続きを読む

【インタビュー】『ロマンス』タナダユキ監督 「全ては大島優子さんありきで始まった映画です」

映画2015年8月26日

 脚本・監督タナダユキ、大島優子主演の映画『ロマンス』が8月29日から全国公開される。箱根の景勝地を舞台に、ロマンスカーのアテンダントの北條鉢子(大島)と映画プロデューサーの桜庭(大倉孝二)とのたった1日の出会いと別れを描く本作は、大島にと … 続きを読む

【映画コラム】ユニークな“年の差バディ(相棒)映画”『ビッグゲーム 大統領と少年ハンター』

映画2015年8月22日

 フィンランドの雄大な自然を背景に、テロリストに命を狙われた米大統領と13歳の少年ハンターの友情を描いたサバイバルアクション『ビッグゲーム 大統領と少年ハンター』が公開中だ。  フィンランドの山岳地帯の上空で、米大統領専用機(エアフォースワ … 続きを読む

【映画コラム】戦後70年を迎えた今だからこそ見るべき映画『日本のいちばん長い日』

映画2015年8月15日

 今年は戦後70年という節目の年に当たる。そんな中、原田眞人監督が終戦前夜の実話を再映画化した『日本のいちばん長い日』が公開中だ。  1945(昭和20)年7月27日、アメリカをはじめとする連合国はポツダム宣言を発表し、日本に無条件降伏を迫 … 続きを読む

【花燃ゆインタビュー】石橋杏奈「コントもドラマも、どちらも魅力的です」 毛利家の大奥で美和に影響され同志へと成長していく鞠役

ドラマ2015年8月14日

 NHKの大河ドラマ「花燃ゆ」で、毛利家の奥御殿(大奥)に入り自らの才覚で出世を目指すが、総取締役から監視を命じられた美和(井上真央)の人柄に触れ、同志として絆を強めていく鞠(まり)を演じている石橋杏奈。恋愛ドラマからコント劇まで幅広い才能 … 続きを読む

【インタビュー】タカアンドトシ「よみがえりマイスター」の再レギュラー化に期待 涙見せないトシ「心ではガンガン泣いている」

テレビ2015年8月11日

 NHKの「よみがえりマイスター」で司会を務めるお笑いコンビのタカアンドトシがこのほどインタビューに応じ、番組の見どころや展望を語った。番組は、日本が誇る修理・復元・再生の達人たち“よみがえりマイスター”が、依頼人の思いに応えて壊れてしまっ … 続きを読む

【テレビコラム】データで予測!今期ドラマの最終回視聴率

テレビ2015年8月10日

 こんにちは。ツイッターのつぶやき数でテレビ番組の盛り上がりが分かるスマートフォンのテレビ実況アプリ「みるもん」(旧「みるぞう」)開発スタッフのイヨダです。  私はテレビ関連のデータ分析を仕事としていますが、今回「機械学習」という手法を用い … 続きを読む

【映画コラム】夏休みは恐竜とトムの一騎討ち!? 『ジュラシック・ワールド』&『ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション』

映画2015年8月8日

 今回は今年の夏休み映画の目玉となる公開中の『ジュラシック・ワールド』と『ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション』を紹介しよう。  22年前、スティーブン・スピルバーグ監督の『ジュラシック・パーク』(93)は、当時最先端のCGを駆使 … 続きを読む

【花燃ゆインタビュー】井上真央「力強く生きる女性の姿を見てください」 夫亡き後“大奥”で新たな人生を歩むヒロイン美和役

ドラマ2015年8月8日

 NHKの大河ドラマ「花燃ゆ」の主人公、美和(文から改名)を演じている井上真央。美和は蛤御門の変で夫の久坂玄瑞(東出昌大)を亡くし、長州藩の奥御殿に入った。激動の長州藩の大奥を舞台に、新たな人生を生き抜いていく美和を、井上はどう演じていくの … 続きを読む

【インタビュー】「火花」で目覚めた本への思い 俳優、山田裕貴の覚悟を聞く

映画2015年8月7日

 山田裕貴が主演している公開中の映画『闇金ドッグス』。若くして組長まで昇り詰めた安藤忠臣(山田)がヤクザから足を洗い、闇金の世界に飛び込む姿を描く。代紋を外したとたん、金の都合をさせていた闇金業者の小中高志(高岡奏輔)から追い込みを掛けられ … 続きを読む

【花燃ゆインタビュー】江口のりこ「着物を着るときに空気を吸って体を大きくしておくと着た後がちょっと楽なんです」 毛利家の大奥で美和を邪魔する日出役

ドラマ2015年8月7日

 NHKの大河ドラマ「花燃ゆ」で、毛利家の奥御殿(大奥)の外交係である「表使(おもてづかい)」を務める謎の多い女、日出(ひので)を演じている江口のりこ。銀姫(田中麗奈)の信頼の下、頭角を現してきた主人公の美和(井上真央)を監視し、時にはさま … 続きを読む

【インタビュー】『この国の空』二階堂ふみ 「戦争を身近に感じられる映画になると思った」

映画2015年8月5日

 高井有一の小説『この国の空』を荒井晴彦監督が映画化した。太平洋戦争末期、度重なる米軍の空襲に耐えながら過ごす19歳の里子(二階堂ふみ)が、妻子を疎開させて一人で暮らす隣家の市毛(長谷川博己)と交わす切ない思いのゆくえを描く。『私の男』など … 続きを読む

【映画コラム】夏の音楽の代名詞、ビーチ・ボーイズの光と影を描いた『ラブ&マーシー 終わらないメロディー』

映画2015年8月1日

 ザ・ビーチ・ボーイズの中心的存在として「サーフィン・U.S.A.」など数々の名曲を生み出したブライアン・ウィルソン。彼の半生を描いた『ラブ&マーシー 終わらないメロディー』が8月1日から公開された。  最近、『ジャージー・ボーイズ』『JI … 続きを読む

【インタビュー】瀬戸康史、俳優デビュー10年目「死ぬまで続けたい」 NHK戦後70年大型ドキュメンタリードラマ「玉音放送を作った男たち」で熱演

ドラマ2015年7月30日

 日本の敗戦を昭和天皇自らが語り掛けた玉音放送をテーマとしたドラマ「玉音放送を作った男たち」が、8月1日にNHK BSプレミアムで放送される。  玉音放送のプランを着想し、それを阻止しようとする反乱軍と相対しながらも、昭和20年8月15日の … 続きを読む

シリーズ【「ザ!鉄腕!DASH!!」スタッフに聞きました】  TOKIOの手つきは地元のお母さん「出張DASH村」

テレビ2015年7月28日

 今年、番組スタートから20周年を迎える日本テレビ系の人気バラエティー「ザ!鉄腕!DASH!!」。畑や海岸を切り開いたり、無人島を丸ごと開拓したり、物作りに一から挑戦したりと、TOKIOが体を張ってありとあらゆる企画に挑むこの番組の裏話を、 … 続きを読む

【映画コラム】喜劇王チャプリンが天上から演出した!? 『チャップリンからの贈りもの』

映画2015年7月25日

 喜劇王チャールズ・チャプリンの“遺体誘拐事件”を描いた『チャップリンからの贈りもの』が公開中だ。  チャプリンが亡くなったのは1977年のクリスマスのこと。その時、日本では彼の生涯を描いたドキュメンタリー映画『放浪紳士チャーリー』(76) … 続きを読む

『ティーン・ビーチ2』マイア・ミッチェルが来日 「日本の女の子たちに出迎えてもらってうれしかった」

ドラマ2015年7月23日

 ディズニー・チャンネルの大ヒットTV映画『ティーン・ビーチ・ムービー』に続編が誕生。高校生のブレイディとマッケンジーが60年代ミュージカル映画の世界に迷い込んだ前作に続き、『ティーン・ビーチ2』で彼らを襲う事態とは…? 日本独占初放送を前 … 続きを読む

【花燃ゆインタビュー】三浦貴大「女の戦いにはなるべくノータッチでいたい。元徳さんはうまく収めると思います」 長州藩最後の藩主、毛利元徳役

ドラマ2015年7月19日

 NHKの大河ドラマ「花燃ゆ」で、長州藩最後の藩主、毛利元徳を演じている三浦貴大。主人公の美和(文から改名=井上真央)が嫡男、元昭のお守り係となり、元徳は正室で新しい時代の考え方にも柔軟な銀姫(田中麗奈)や、誠実な人柄の美和をそっと見守る。 … 続きを読む

【映画コラム】特撮の進歩とシュワルツェネッガーの変化を楽しむ『ターミネーター:新起動/ジェニシス』

映画2015年7月18日

 アーノルド・シュワルツェネッガーが12年ぶりにシリーズにカムバックした『ターミネーター:新起動/ジェニシス』が公開中だ。  本作のプロデューサー、ミーガン・エリソンは「この映画は、リメークでもリプート(再起動)でも続編でもない。ジェームズ … 続きを読む

Willfriends

page top