エンターテインメント・ウェブマガジン
NHKで放送中の大河ドラマ「軍師官兵衛」初出演で織田信長(江口洋介)の正室・お濃を演じる内田有紀。 “マムシ”と呼ばれた斎藤道三を父に持ち、典型的な政略結婚で嫁いだが、父親譲りの才知から信長に愛され生涯離れることはなかった。
大河ドラマ初挑戦となる内田が信長と対等に渡り合ったお濃への思いを語った。
私自身、大河ドラマのファンでした。子どものころから日曜の夜は祖父と祖母と大河ドラマを一緒に観て育ってきました。渡辺謙さんの「独眼竜政宗」や中井貴一さんの「武田信玄」が特に好きで、子供ながらに家臣の忠誠心に涙が出たり、熱くなるものがありました。ですから今回、役者として参加することができてとてもうれしく思っています。
クランクインして初めのころは、緊張感というよりも自分がどのようにその場にいたらいいのかということに少し戸惑いました。テレビドラマの時代劇というものにあまりご縁がなかったので、現代劇での芝居とは違う感覚がありました。「これが大河ドラマ」という印象が強かったですね。
やはり立ち回りなどですね。でもリハーサルのときに岡田准一さんが「この方が楽ですよ」「こういうふうにするとよく見えますよ」と弓の扱い方などを教えてくれましたので比較的早くできるようになりました。あとは現代劇と異なる呼吸の仕方、“半径何メートルかの空気感”。佇まいや呼吸でどんなお濃になるか、そうした地に足の着いた、落ち着いたお芝居が必要になってくると思っています。楽しみは毎回のセットです。信長の正室ということで位が高いので豪華なセットばかりなので、役得でいい経験をしています。
友達からは「すごくきらびやかね」「いる場所がいつもすごいね」というセットの装飾の感想をよく聞きます。ドラマの内容についての感想ではないのかと・・(笑)。逆に私が感想を聞いてみたいです。視聴者の方は回を重ねていくうちにいろいろな見方をしていくようになると思いますが、自分なりにお濃のキャラクターをつかめたら、あとはひたむきに演じていきたいと思っています。
舞台・ミュージカル2025年4月2日
田中圭を主演に迎え、若村麻由美、門脇麦、高畑淳子ら豪華共演者で贈る舞台「陽気な幽霊」が5月3日から開幕する。本作は、20世紀を代表する劇作家ノエル・カワードによるウェルメイド・コメディー。1945年にはデヴィッド・リーン監督により映画化も … 続きを読む
ドラマ2025年4月1日
3月31日から放送スタートしたNHKの連続テレビ小説「あんぱん」。『アンパンマン』を生み出したやなせたかしと妻・暢の夫婦をモデルに、何者でもなかった朝田のぶと柳井嵩(北村匠海)の2人が、数々の荒波を乗り越え、“逆転しない正義”を体現した『 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年4月1日
坂本昌行と増田貴久をはじめとした豪華キャストが出演するミュージカル「ホリデイ・イン」が4月1日から開幕する。本作は、1942年に公開された映画『Holiday Inn』(邦題『スウィング・ホテル』)をもとに舞台化されたミュージカル作品。「 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年3月29日
2024年5月にスタートした、吉田鋼太郎が芸術監督を務める【彩の国シェイクスピア・シリーズ2nd】。待望の二作目となる「マクベス」が、藤原竜也を主演に迎え、5月8日から上演される。藤原に初めて挑む「マクベス」への思いや吉田とのクリエイトに … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年3月28日
「週刊少年ジャンプ」で2020年5月まで連載していた吾峠呼世晴による大ヒット漫画『鬼滅の刃』。2020年に初めて舞台化されて以降、シリーズを重ね、4月11日からはシリーズ5作目となる、舞台「鬼滅の刃」其ノ伍 襲撃 刀鍛冶の里が上演される。 … 続きを読む