エンターテインメント・ウェブマガジン
映画『MONSTERZ モンスターズ』の中田秀夫監督と主演の藤原竜也が公開に合わせてインタビューに応じ、『インシテミル 7日間のデス・ゲーム』(10)以来となったコンビ作への思いや撮影現場の雰囲気、次回作の構想などを語った。
藤原と山田孝之が初共演したことでも話題を集める本作は、ひと目見ただけで全ての人間を意のままに操ることのできる“男”(藤原)と、唯一その力の影響を受けない青年・田中終一(山田)による生死を懸けた宿命の対決を描く。
中田監督 面と向かって言うのは少し照れますが『インシテミル~』で初めて竜也くんと一緒にやってみて、とても素晴らしいと思いましたし、しっかりとした信頼関係が築けました。今回、竜也くんから最初に言われたのは「(今回は)叫ばなくてもいいですよね?」でした。『インシテミル~』は割と叫ぶ役でしたので(笑)。
藤原 監督に『インシテミル~』とほぼ同じスタッフさんを用意していただいたので、とてもやりやすかったです。この映画のような特殊な役も好きなので楽しみながらやりました。今回は山田くんとの出会いもありましたが、“中田組”と呼ばれているスタッフの方たちが本当に好きなので、みんなで作品を作っていく喜びを感じながら撮影しました。
藤原 この映画の山田くんの役を考えると、本番に向けてのテンションのつくり方や緊張感の維持が特に難しかったと思います。苦労しながらも見事にワンカットずつこなしていく彼の姿を隣で見ていて頼もしく思いました。まさに演じた田中終一そのものでした。彼に引っ張られる瞬間がたくさんありましたし、いい作品でいいタイミングで出会わせてもらったという思いがします。
藤原 特にないです。監督や作品が違えばこちらも自然に変化します。今回も中田監督のオーケーをもらうためにワンカットずつ必死に付いていったという感じです。目で表現するのは人間の全てを物語るようで面白かった。監督が細かく指示をしてくださって、撮影現場の空間もリアルでいいものをつくってもらいました。一つ分からなかったのは、監督が妙に僕の尻を撮りたがっていたことです。
藤原 そうです(笑)。スタッフに「シャワーシーンは要るのかな?」と聞いたら、ほぼ8割のスタッフが「いや、要らないです」って言っていました。監督だけが撮りたがっていましたね(笑)。
映画2025年5月17日
テレ東系で毎週月~金、朝7時30分から放送中の乳幼児向け番組「シナぷしゅ」の映画化第2弾。番組のメインキャラクター「ぷしゅぷしゅ」と相棒「にゅう」が、バカンスで訪れた「どんぐりアイランド」を舞台に繰り広げる冒険をオリジナルストーリーで描き … 続きを読む
映画2025年5月16日
『サブスタンス』(5月16日公開) 50歳の誕生日を迎えた元人気女優のエリザベス・スパークル(デミ・ムーア)は、容姿の衰えによってレギュラー番組を降ろされたことから、若さと美しさと完璧な自分が得られるという、禁断の再生医療「サブスタンス= … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年5月16日
世界中で大ヒットを記録した「梨泰院クラス」が、初めてミュージカル化される。主人公のパク・セロイを演じるのは小瀧望。日本・韓国・アメリカのクリエーターが集結し、さまざまな人種が混じり合う自由な街・梨泰院で権力格差や理不尽な出来事に立ち向かう … 続きを読む
映画2025年5月15日
トム・クルーズ主演の大ヒットスパイアクション「ミッション:インポッシブル」シリーズの第8作『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』が、5月23日の公開に先駆けて17日から先行上映される。前作『ミッション:インポッシブル/デッ … 続きを読む
映画2025年5月12日
人生に迷いながらソープ嬢として働く若い女性・加那と、彼女に介護されることになった認知症の祖母・紀江の交流を明るくポップなタッチで描いたユニークな映画『うぉっしゅ』が絶賛公開中だ。 本作で、加那を演じる若手注目株の中尾有伽と共に、紀江役で … 続きを読む