エンターテインメント・ウェブマガジン
桐山 関ジャニ∞さんがいたときに僕らはバックでやらせてもらって、一緒に経験させてもらったんですけど。お兄さんというのもあるけど、ここまで来たらライバルになりますからね。僕たちもこの勢いでグングン行くので。
重岡 デビューしてから僕たちに一番近い関西の先輩として、「おめでとう」という言葉と、「デビューというのは誰もができることじゃないから、それをかみしめてやってくれ」という言葉と、「これからは一緒に戦っていく仲でもあるから、おまえら頑張れよ」というメッセージを頂きました。
桐山 めっちゃ優しかったですよ。この前、年明けのライブを見に行かせてもらったときに、横山(裕)くんたちが「絶対売れるんやぞ。売れろよ」と言ってくれて。なんていい先輩。お年玉もみんなにくれて。俺だけ1000円やったという。みんなもうちょいもらってるのに。
小瀧 いいじゃん、俺ライブ行ってないからもらってないもん。
桐山 横山くんが、ばっと並べて、「好きなの取れ、一つだけハズレあるから」って。そしたら俺が引いて。「おまえいけるわ、売れるわ」って言ってくれて。
桐山 遠いとこ言わずまずは近いところ言おう。ドーム! 将来10年後のとかじゃなく、近々ドームしたい。14年にしたい目標。
重岡 横山くんに言われましたもん。「まずドームできるようになったら一流やな」って。そこはやっぱり頑張りたいですね。
中間 東京でこういう形でのお披露目なんですけど、関西のファンがいてこそのデビューだったので、大阪でもお披露目できたらいいな。
桐山 全国でしたいね。全国行きたいです。
桐山 やるかもしらん。
重岡 まあ1回みんなでたこ焼きパーティーでもしましょうよ。記念に。関西らしくしようと思います。
桐山 まだ決まってなくて、皆さんの投票という形にもしますし。今まだ決まってないですけど皆さんの反応を見たりとか。
桐山 はい、もちろん。僕ら出せへんかったらどうしたらいいんですか!
中間 そもそも曲自体も僕らが全部選ばせてもらって。その中から一番いいのを。今回来てくださったお客さんもそうですし、ファンの皆さんにも聞けるようなイベントをしてみたいなと思っているので。
重岡 ファンと共に僕らは来ましたから。
桐山 4月までまだ時間もありますし。
重岡 さっきも言いましたけど、恩返しとして、ファンと一緒に盛り上がっていけたらいいなと思っています。プレゼントとして。
桐山 僕らをきっかけに関西が盛り上がってくれればうれしいですね。関西Jr.もいっぱいいますから。
重岡 ワシ? ワシって言っちゃった。俺か。皆さんはじめまして! ジャニーズWESTです。これから僕たち7人で力を合わせて、てっぺん上り詰めたいと思います。よろしくお願いします!
一同 お願いします!
桐山 やったるで!
桐山 いいの出した?じゃあもう1回いきます?
重岡 皆さんはじめまして!
桐山 そっからやるの!? うぉーいってなるわ。テーク2で。
濱田 じゃあ入ってくるところから、もう1回やろう。
小瀧 お願いしまーす!
中間 あれいきましょうよ。「新時代の7人の侍の」って言おう。
重岡 あー、それいいじゃないですか。
桐山 え? ちょっと電話で言って。
小瀧 ハワイの桐山さーーん!
桐山 はいはーい!
重岡 もうマイクさんも手がぷるぷるしてきたから!
桐山 いきましょ、いきましょ。
重岡 絶対なったるで! 新時代の!
全員 7人の侍に!
桐山 ちょっと恥ずかしいですね。
重岡 これからもよろしくお願いします。
映画2025年9月12日
-ルンメイさん、夫・賢治役の西島秀俊さんの印象はいかがでしたか。 ルンメイ 今回西島さんと一緒にお仕事ができたことはとても光栄でした。西島さんは経験豊かな方なので、私は現場でとても安心して演技をすることができました。西島さんがいろんなエネル … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月12日
YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼無鉄砲小僧、恐れを知らぬ行動力 … 続きを読む
ドラマ2025年9月12日
-小学生の頃、絵画教室に通われていたそうですが、演じる上で役立った部分はありますか。 僕は子どもの頃から、絵画教室に通ったり、自宅では粘土で架空のモンスターを作ったりしていました。そういう創作を楽しむ部分は、嵩に通じるものがありました。前 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月11日
-なるほど。そうして前に進んだ先に、どんな未来をイメージしていますか。 先のことはあまり考えていないです。友達たちが家を建てたり、子どもが生まれたりしているのを見ると、そうした未来を自分が持ったらどうなるんだろうなと考えることはありますが … 続きを読む
映画2025年9月9日
-年を取ってからの悦子を見て、いろいろとふに落ちたところがあったと聞きましたが。 そうですね。羊さんの悦子さんを通して見ると、被爆体験にはこういう形もあるのかという痛みを突きつけられるような感じがしました。多分、人それぞれに見え方や感じ方 … 続きを読む