エンターテインメント・ウェブマガジン
桐山 関ジャニ∞さんがいたときに僕らはバックでやらせてもらって、一緒に経験させてもらったんですけど。お兄さんというのもあるけど、ここまで来たらライバルになりますからね。僕たちもこの勢いでグングン行くので。
重岡 デビューしてから僕たちに一番近い関西の先輩として、「おめでとう」という言葉と、「デビューというのは誰もができることじゃないから、それをかみしめてやってくれ」という言葉と、「これからは一緒に戦っていく仲でもあるから、おまえら頑張れよ」というメッセージを頂きました。
桐山 めっちゃ優しかったですよ。この前、年明けのライブを見に行かせてもらったときに、横山(裕)くんたちが「絶対売れるんやぞ。売れろよ」と言ってくれて。なんていい先輩。お年玉もみんなにくれて。俺だけ1000円やったという。みんなもうちょいもらってるのに。
小瀧 いいじゃん、俺ライブ行ってないからもらってないもん。
桐山 横山くんが、ばっと並べて、「好きなの取れ、一つだけハズレあるから」って。そしたら俺が引いて。「おまえいけるわ、売れるわ」って言ってくれて。
桐山 遠いとこ言わずまずは近いところ言おう。ドーム! 将来10年後のとかじゃなく、近々ドームしたい。14年にしたい目標。
重岡 横山くんに言われましたもん。「まずドームできるようになったら一流やな」って。そこはやっぱり頑張りたいですね。
中間 東京でこういう形でのお披露目なんですけど、関西のファンがいてこそのデビューだったので、大阪でもお披露目できたらいいな。
桐山 全国でしたいね。全国行きたいです。
桐山 やるかもしらん。
重岡 まあ1回みんなでたこ焼きパーティーでもしましょうよ。記念に。関西らしくしようと思います。
桐山 まだ決まってなくて、皆さんの投票という形にもしますし。今まだ決まってないですけど皆さんの反応を見たりとか。
桐山 はい、もちろん。僕ら出せへんかったらどうしたらいいんですか!
中間 そもそも曲自体も僕らが全部選ばせてもらって。その中から一番いいのを。今回来てくださったお客さんもそうですし、ファンの皆さんにも聞けるようなイベントをしてみたいなと思っているので。
重岡 ファンと共に僕らは来ましたから。
桐山 4月までまだ時間もありますし。
重岡 さっきも言いましたけど、恩返しとして、ファンと一緒に盛り上がっていけたらいいなと思っています。プレゼントとして。
桐山 僕らをきっかけに関西が盛り上がってくれればうれしいですね。関西Jr.もいっぱいいますから。
重岡 ワシ? ワシって言っちゃった。俺か。皆さんはじめまして! ジャニーズWESTです。これから僕たち7人で力を合わせて、てっぺん上り詰めたいと思います。よろしくお願いします!
一同 お願いします!
桐山 やったるで!
桐山 いいの出した?じゃあもう1回いきます?
重岡 皆さんはじめまして!
桐山 そっからやるの!? うぉーいってなるわ。テーク2で。
濱田 じゃあ入ってくるところから、もう1回やろう。
小瀧 お願いしまーす!
中間 あれいきましょうよ。「新時代の7人の侍の」って言おう。
重岡 あー、それいいじゃないですか。
桐山 え? ちょっと電話で言って。
小瀧 ハワイの桐山さーーん!
桐山 はいはーい!
重岡 もうマイクさんも手がぷるぷるしてきたから!
桐山 いきましょ、いきましょ。
重岡 絶対なったるで! 新時代の!
全員 7人の侍に!
桐山 ちょっと恥ずかしいですね。
重岡 これからもよろしくお願いします。
舞台・ミュージカル2025年9月3日
-劇団☆新感線は45周年を迎えますが、小池さんも今年、45歳になります。40代になって変わったところはありましたか。 みんな同じだと思いますが、疲れが取れない(笑)。気持ちだけではどうにもいかないことがあるなと思いました。女性の場合、更年 … 続きを読む
映画2025年9月2日
-確かにその通りですね。 そういう意味では、その両方が真実でもあると思います。その中で自分でどうにかできるのは、「自分の考える自分らしさ」なのかなと。自分が「こうしたい」「こういうことはしたくない」と考えることが、自然と「自分らしさ」につ … 続きを読む
映画2025年9月1日
『海辺へ行く道』(8月29日公開) 瀬戸内海の海辺の町でのんきに暮らす14歳の高校美術部員・奏介(原田琥之佑)。この町はアーティスト移住支援を掲げ、怪しげなアーティストたちが往来している。奏介とその仲間たちは、演劇部に依頼された絵を描いた … 続きを読む
ドラマ2025年8月31日
-主演の横浜流星さんとは同世代ですが、ご一緒した感想はいかがでしたか。 横浜さんは昨年末、僕が初出場したNHK紅白歌合戦の審査員を務めてくださり、その2カ月後には成田山新勝寺で行われた節分の豆まきでもご一緒しました。今回が3度目の対面とい … 続きを読む
映画2025年8月29日
-今回は、実年齢より年上の役で年上の吉岡里帆さんの先輩役でもありましたが難しかったですか。 水上 難しかったです。30代の工藤は単純に今の自分を老けさせればいいという話でもなく、精神的な部分で年上の人間として、令子がほれるような人間像を作っ … 続きを読む