saku saku“屋根の上シリーズ”が13年の歴史に幕 最後のブルーレイが3/5リリース

2014年2月12日 / 18:31

 神奈川発の音楽バラエティーとして約13年続いた人気番組「saku saku」“屋根の上シリーズ”が、この3月末をもって遂に終了。最終作となるブルーレイ「Ver.10.0」が3月5日にリリースされる。「大きな分かれ道」という意味深なタイトルが付けられた本作は、一体どんな内容なのか? 5代目屋根上MCを務めたトミタ栞と、3月で番組を卒業する黒幕(白井ヴィンセントを操る人)に“ラストsaku saku”について聞いた。

 

――トミタさんは「saku saku」のMCを2年間務めましたが、ご自身のことを振り返っていかがですか?

トミタ栞(左)と白井ヴィンセントを操る黒幕

黒幕 まだまだですね。

トミタ栞 なんでいきなり会話に入ってくるんですか! しかもまだまだって…。確かに初めは緊張してうまくしゃべれなかったこともありましたが。

黒幕 そんなときはガンダムの話してればいいんだよ。

トミタ 黒幕先生がガンダムの話ばかりするんで、もう私にとっては黒幕先生の方が本家になっちゃったんですよ。昨年全話頑張って見たんですけど、名ゼリフとか出てくると、あ、本家が言ってたやつだって。変な話ですよね。

黒幕 いやぁ俺も久々に見たら、ガンダムはハンムラビ法典だなって思ったんですよ。つまりずっと暮らしていた人間社会の原点がここに描かれている。そう、まるで人類の基本的な…。

トミタ もういいですから! すぐこうやって熱く語りだすんですよ。

黒幕 だいたいアムロってのはホワイトベース降りるときにガンダムごと降りてったじゃん? あれおかしいよね。ガンダムを私物化してるし。

トミタ まだガンダムネタを続ける気?

 

関連ニュースRELATED NEWS

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

草笛光子「老女がはちゃめちゃな、摩訶不思議な映画ですから覚悟してご覧ください(笑)」『アンジーのBARで逢いましょう』【インタビュー】

映画2025年4月3日

 突然町に現れ、いわくつきの物件でバーを開店した白髪の女性と町の人々との不思議な交流を描いたファンタジー映画『アンジーのBARで逢いましょう』が4月4日から全国公開される。本作で主人公のアンジーを演じた草笛光子に話を聞いた。 -まず、出演に … 続きを読む

門脇麦、「芝居に対してすごく熱い」田中圭と夫婦役で5度目の共演 舞台「陽気な幽霊」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年4月2日

 田中圭を主演に迎え、若村麻由美、門脇麦、高畑淳子ら豪華共演者で贈る舞台「陽気な幽霊」が5月3日から開幕する。本作は、20世紀を代表する劇作家ノエル・カワードによるウェルメイド・コメディー。1945年にはデヴィッド・リーン監督により映画化も … 続きを読む

今田美桜「『アンパンマン』のように、幅広い世代に愛される作品に」連続テレビ小説「あんぱん」いよいよスタート!【インタビュー】

ドラマ2025年4月1日

 3月31日から放送スタートしたNHKの連続テレビ小説「あんぱん」。『アンパンマン』を生み出したやなせたかしと妻・暢の夫婦をモデルに、何者でもなかった朝田のぶと柳井嵩(北村匠海)の2人が、数々の荒波を乗り越え、“逆転しない正義”を体現した『 … 続きを読む

坂本昌行&増田貴久がミュージカルで初共演「笑顔になって、幸せになって帰っていただけたら」 ミュージカル「ホリデイ・イン」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年4月1日

 坂本昌行と増田貴久をはじめとした豪華キャストが出演するミュージカル「ホリデイ・イン」が4月1日から開幕する。本作は、1942年に公開された映画『Holiday Inn』(邦題『スウィング・ホテル』)をもとに舞台化されたミュージカル作品。「 … 続きを読む

藤原竜也が挑む「マクベス」 「1日1日、壁を突破することが目標」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年3月29日

 2024年5月にスタートした、吉田鋼太郎が芸術監督を務める【彩の国シェイクスピア・シリーズ2nd】。待望の二作目となる「マクベス」が、藤原竜也を主演に迎え、5月8日から上演される。藤原に初めて挑む「マクベス」への思いや吉田とのクリエイトに … 続きを読む

Willfriends

page top