松本穂香&犬飼貴丈&関口メンディー ドラマ「95」主演の高橋海人は「唯一無二の魅力的な人」【インタビュー】

2024年5月20日 / 07:00

-今のお話にも出ましたが、主演の高橋さんの印象はいかがですか。役に向き合う姿やオフの時間の様子などを教えてください。

松本 すごく繊細な面も持ちつつ、基本的にはおおらかで、すごくいい空気感で主演をやられていました。初日から「おはようございます」と言って入って来たときも足をぶつけたりして、すごく癒やし系のキャラで。みんなのことも癒やしてくれるし、お芝居では刺激をくれて、すごく心を動かされましたし、カッコ良くて唯一無二の魅力的な方だなと思います。

犬飼 お芝居の表現の仕方が面白いなと感じることが多くて、彼にしかない引き出しで、彼にしかない個性で、お芝居に対して真摯(しんし)に向き合っていますし、それで、この人はダンスもすごくうまくて歌もできるの? と思ったら、もうお手上げだぜ! と思いました(笑)。

関口 主演の高橋くんがスタッフさんを含めて、いつも笑顔にしてくれていた印象があります。「高橋くんの笑い方が赤ちゃんみたいでかわいいね」という話をみんなでしていて、彼が笑うとみんなも笑ってしまって、その笑顔にとても助けられました。ハードなスケジュールでアクションシーンも多かったのですが、そういうときでも笑顔を絶やさないリーダーだったので、いい空気感のままできたなと思います。

-皆さんの高校時代はどんな生徒でしたか。青春の思い出や当時夢中になっていたことを教えてください。

松本 高校生の頃は演劇部に入っていて、演劇の大会に向けてみんなで練習したりしました。やる気の差がすごく顕著に出て、2つに分裂したり、大げんかして泣きながらせりふを練習している子がいたり、大会で悔しくて泣いたり、そういう姿が思い出に残っています。

犬飼 AKB48の指原莉乃さんを推していたので、握手会に行って気持ちが高まったままスタジオに入って仲間とバンド練習をしていました。興奮状態が切れる前にバンドで行き切ろうと握手会からの一連の流れで行っていたのですが、今思い返せば3年間、興奮状態が切れることがなかったので、その熱量で生きられていた3年間は推しのおかげだなと思いました。

関口 男子校だったので全く恋愛とかはなかったのですが、年に1度の文化祭には近くの女子高の子や女の子が来てくれるので、そこにかけるエネルギーたるやすごかったですね。ただ全然何もできなくて遠巻きに見ていることが多くて、自分からアプローチできない高校生だったので、それが思い出や経験となり、大学に入ったときに自分を変えようというエネルギーになりました。

ドラマは、毎週月曜よる11時6分からテレ東系で放送中。

(取材・文・写真/小宮山あきの)

(C)「95」製作委員会

  • 1
  • 2
 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

草笛光子「老女がはちゃめちゃな、摩訶不思議な映画ですから覚悟してご覧ください(笑)」『アンジーのBARで逢いましょう』【インタビュー】

映画2025年4月3日

-松本動監督の演出について、また寺尾聰さんら共演者の印象をお願いします。  松本監督とは初めてでしたが、私の問い掛けにも親切に細かく答えてくれました。とにかく自由にやらせてもらいました。寺尾聰さんは、昭和49年のドラマ「天下のおやじ」で寺尾 … 続きを読む

門脇麦、「芝居に対してすごく熱い」田中圭と夫婦役で5度目の共演 舞台「陽気な幽霊」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年4月2日

-ところで、門脇さんは映像作品でもご活躍されていますが、舞台に立たれることに対してはどのような思いがありますか。  気持ちの面では変わらないですが、舞台はカメラが寄ってくれるわけではないので、声や体の所作で伝えなければいけないと思います。映 … 続きを読む

今田美桜「『アンパンマン』のように、幅広い世代に愛される作品に」連続テレビ小説「あんぱん」いよいよスタート!【インタビュー】

ドラマ2025年4月1日

-高知県の「やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム」も訪問されたそうですね、  「アンパンマンミュージアム」には二度伺いました。どちらの日も親子連れでいっぱいで、改めて『アンパンマン』という作品が幅広い世代に愛されていることを知り、「 … 続きを読む

坂本昌行&増田貴久がミュージカルで初共演「笑顔になって、幸せになって帰っていただけたら」 ミュージカル「ホリデイ・イン」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年4月1日

-なるほど。では、坂本さんは増田さんのテッド、増田さんは坂本さんのジムについてはどんな印象がありますか。 坂本 テッドは一見すると自分の意見を押し通して歩んでいるように見えるけれども、実は周りを自然と幸せにしたり、勇気づけたりするタイプの役 … 続きを読む

藤原竜也が挑む「マクベス」 「1日1日、壁を突破することが目標」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年3月29日

-では、鋼太郎さんの演出の魅力はどこに感じていますか。  鋼太郎さんらしい的確に丁寧な演出をつけてもらえるので、われわれとしてはやりやすいです。尊敬していますし、シェークスピア作品の演出家としてこの方の右に出るものは今、日本にはいないんじゃ … 続きを読む

Willfriends

page top