エンターテインメント・ウェブマガジン
(C)「95」製作委員会
高橋海人が主演するドラマ「95」(テレビ東京系)の第3話が、22日に放送された。(※以下、ネタバレあり)
本作は、早見和真氏の青春小説が原作。大人の作った社会の仕組みにあらがい、大切なものを守りながら1995年の渋谷をがむしゃらに駆け抜けた高校生たちの熱き青春群像劇。
カリスマ的人気の雑誌『ストフリ』の撮影に参加することになった秋久(高橋)。初めてのことに戸惑いつつも、翔(中川大志)やマルコ(細田佳央太)、レオ(犬飼貴丈)、ドヨン(関口メンディー)らに支えられて撮影していた。
撮影終了後、秋久はチームに入る決意を固める。セイラ(松本穂香)と共に翔の豪邸に招待された秋久は、セイラの暗い過去を聞くことになる。
2人の関係性が気になる秋久は、翔とまた勝負することになり…。
(C)「95」製作委員会
終盤では、『ストフリ』で活躍する江戸橋学園の宝来(鈴木仁)と家で飲むことになった秋久。家に両親はおらず、宝来は秋久の姉・淳子(桜井日奈子)の部屋に入って行き、淳子に無理やりキスをし、暴行を加えようとする。
淳子が抵抗する声が響く中、秋久は自分の部屋でヘッドホンをして音楽を聞き、耐え忍ぶ様子が描かれた。
放送終了後、SNS上には、この展開について「ラストがエグ過ぎて叫んだ。心がえぐられてしまうような感情になった」「最後が怖くて、ぶっ飛んだ展開。桜井日奈子さんのこういうシーンを初めて見た」「原作を読んでいるから、このシーンが来ることは知っていたけれど、実際に映像で見るとかなりしんどい」「ラストの衝撃展開に驚きつつも、これがあの時代と納得できるし、令和の倫理観で見ていた自分に気づき頭を殴られたよう」といった声が投稿された。
このほか、「メッセージ性の強い物語に、まるで自分が体験してるかのように引き込まれる」「この鬱々(うつうつ)とした感情こそが95年の空気そのものだった。ただ懐かしい音楽やアイテムが出てくるだけじゃないドラマ」「私の生きた95年当時に周りにいた子達そのまま。海人くんや俳優さんたちの演技がすごい」などの感想も投稿された。
(C)「95」製作委員会
ドラマ2025年7月2日
ドラマ24「40までにしたい10のこと」の記者会見が東京都内で行われ、出演者の風間俊介と庄司浩平が登場した。 本作は、BLジャンルで活躍中の漫画家・マミタ氏の人気漫画が原作。10年以上恋人なし、会社と家を往復するだけの毎日を送るアラフォ … 続きを読む
イベント2025年7月1日
俳優の伊藤沙莉が6月30日、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)に登場した。びしょぬれ必至の夏イベント「NO LIMIT!クール・サマー」の開幕セレモニーでウォーターシューターを手に来場者と水を噴射しあい、「びちょびちょにな … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年6月30日
今年の夏も記録的な猛暑が続く予報。暑い夏を少しでも涼しく過ごすのに最適なイベントがやってくる。 近年、YouTubeや配信番組などが多数制作されるなど、ブームを⾒せている“怪談”。今回、その“怪談”をテーマにした⼤型リアルイベント「To … 続きを読む
ドラマ2025年6月30日
火ドラ★イレブン「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系・7月1日より毎週火曜よる11時放送)の取材会が行われ、出演者の本田翼、志田未来、岩瀬洋志、増子敦貴がドラマの見どころを語った。 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年6月28日
手塚治虫の不朽の名作を演出・栗山民也、主演・坂本昌行で贈るミュージカル「ブラック・ジャック」が、6月28日(土)に東京・文京区のIMM THEATERで開幕。初日前日の27日(金)にフォトコールと取材会が行われた。 1973年「週刊少年 … 続きを読む