妻夫木聡「家族のために生きているんだなと思う」 渡辺謙「日々の瞬間の積み重ねが人生になっていく」 北川悦吏子脚本ドラマ「生きとし生けるもの」【インタビュー】

2024年5月3日 / 10:00

 妻夫木聡と渡辺謙が主演するテレビ東京開局60周年特別企画ドラマスペシャル「生きとし生けるもの」が5月6日に放送される。北川悦吏子氏が脚本を担当した本作は、人生に悩む医者と余命宣告された患者の2人が「人は何のために生き、何を残すのか」という永遠の問いの答えを求めながら各地を巡るヒュ-マンドラマ。

 このほど、人生に悩む医者・佐倉陸を演じる妻夫木と、陸と旅をする余命宣告を受けている患者・成瀬翔を演じる渡辺が取材に応じ、作品の見どころや裏話を語ってくれた。

妻夫木聡/スタイリスト:小松 嘉章(nomadica)、ヘアメ-ク:勇見 勝彦(THYMON Inc.)
渡辺謙/スタイリスト:JB、ヘアメ-ク:倉田 正樹(アンフルラ-ジュ)  衣装協力:BURUNELLO CUCINELLI

-最初にお話を聞いたときの作品の印象はいかがでしたか。

妻夫木 北川さんの脚本の世界観は独特でファンタジックでありながらも、こういう世界があったらいいなと思わせてくれる、自分と重ね合わせて一緒に人生を生きていけるような作品だと思いました。僕たちがやっている役者という職業は、ほとんどがフィクションを扱う仕事ですが、うそを真実にしてもいいんじゃないかと思わせてくれる力を持った作品だと思います。

渡辺 僕は20代と50代のときに病気をしたこともあって、医療系の作品は基本的にお断りしていたんです。本当の苦しさや悩みがドラマで描けるのか、ドラマにしていいのかというのが僕の中で今までずっとあったので、そのことを書きつづったメ-ルを北川さんに送ってお断りをしたんです。そうしたら、その3倍くらい長いメ-ルが返ってきて、北川さん自身も病と向き合って執筆活動を続けていらっしゃるということで、患者と医者の関係や、患者が生きていくうえでただ苦しい、つらいということだけではなく、喜びや幸せって何だろうということを置き手紙みたいに私は書きたいんですと言われて、そういう思いを持っていらっしゃるならと参加させていただきました。

-2人でお芝居をされるにあたって、役作りで行ったことがあれば教えてください。

妻夫木 現場にインする前に謙さんの家に泊まりに行って、いろいろなお話をしました。僕自身は死に対してどう向き合おうとしているのか、そこでどういう表情をしているべきなのかというのを考えていましたが、それ以外はずっと謙さんと楽しく過ごしていました。

渡辺 妻夫木は本当に真面目なんです。キャンプ場でウインナ-を焼くシ-ンがあるのですが、それを実践したくて家に来る前日にキャンプ場に行ったそうで、おいしいものを食べたときは自分がどう感じるんだろうとか、そういうことを実践してから現場に入るんだなと思って。でも、その日が寒くて、キャンプ場で全然寝られなかったらしいので、家に泊まりに来た夜はおいしいお肉を食べさせて温かくして寝かせました(笑)。

-お2人はドラマ「池袋ウエストゲ-トパ-ク」(2000年)などでも共演されていますが、お互いの印象はいかがですか。

妻夫木 謙さんはクレバ-でアイデアマンですが、人間性としては意外とお茶目でキュ-トな方なんです。謙さんがいると現場が和みますし、求心力がとてつもなくある方だと思います。「池袋ウエストゲ-トパ-ク」の頃は僕はまだ18歳くらいでしたが、同じ目線で向き合ってくださりましたし、謙さんは今もずっとその心を忘れずにやられているんだなと、僕自身も勉強になります。

渡辺 妻夫木は結婚して子どももできて、背負うものもできたと思うけれども全然変わらないですね。無責任ということではなくて、自分の実人生と上手に向き合って、すてきに生きていると思います。これから40代、50代になって、どんなふうに顔や生き方に年輪を重ねていくんだろうというのが楽しみです。

(C)テレビ東京

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

尾上眞秀「お母さんやおばあちゃんが喜んでくれました」寺島しのぶの長男が舘ひろしとの共演で映画初出演『港のひかり』【インタビュー】

映画2025年11月14日

 日本海沿岸の小さな漁師町を舞台に、元ヤクザの漁師・三浦と目の見えない少年・幸太という、年の離れた孤独な2人の絆を描くヒューマンドラマ『港のひかり』が、11月14日から全国公開中だ。  主演に舘ひろしを迎え、『正体』(24)の俊英・藤井道人 … 続きを読む

『物語りの遺伝子 “忍者”を広めた講談・玉田家の物語』(7)神々がすむ土地を語る

2025年11月14日

 YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼玉田永教と神道講釈  銭湯の湯け … 続きを読む

ハリウッド・リメイク決定!インド発ノンストップ・アクション!「日本の皆さんにも楽しんでいただけるはず」ニキル・ナゲシュ・バート監督『KILL 超覚醒』【インタビュー】

映画2025年11月13日

 40人の武装強盗団が、ニューデリー行きの特急寝台列車を襲撃! 刀を手に乗客から金品を奪う強盗団のリーダー、ファニ(ラガヴ・ジュヤル)は、大富豪タークルとその娘トゥリカ(ターニャ・マニクタラ)を人質に取り、身代金奪取をもくろむ。だがその列車 … 続きを読む

上白石萌歌「小さなお子さまから大人の方まで幅広く届いてほしいと思います」『トリツカレ男』【インタビュー】

映画2025年11月11日

 何かに夢中になると他のことが目に入らなくなってしまうジュゼッペ(声:佐野晶哉)は、街の人々から「トリツカレ男」と呼ばれている。ある日、ジュゼッペは、公園で風船売りをしているペチカに一目ぼれし、夢中になるが…。作家・いしいしんじの同名小説を … 続きを読む

八木莉可子「相反する二面性をどちらも大切にしたい」「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」【インタビュー】

ドラマ2025年11月10日

 草なぎ剛主演の月10ドラマ「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」(カンテレ・フジテレビ系/毎週月曜午後10時)。第3話で強烈なインパクトを残したゆずは(八木莉可子)の母(雛形あきこ)が、再びHeaven’s messenger … 続きを読む

Willfriends

page top