山崎大輝&糸川耀士郎がWキャストで挑む 市村正親×大竹しのぶによる最恐で最高のミュージカル「また一つギアを上げて頑張っていきたい」【インタビュー】

2024年3月5日 / 08:00

スウィーニー・トッド役の市村さん、ミセス・ラヴェット役の大竹さんとの共演で楽しみにしていることやお二人の印象を教えてください。山崎さんは「ピアフ」でも大竹さんとご一緒されていますね。

山崎 はい。「ピアフ」で得たものはすごく大きかったです。その時から、またしのぶさんとぜひご一緒させていただきたいと思っていましたし、そうなれるように頑張りますともお伝えしていたので、こんなにも早くまたご一緒できることが本当にうれしいです。この2年間での成長を見せたいと思いますし、まだまだ未熟なところもあるので、この作品でまたしのぶさんからいろいろなものを教えていただき、吸収したいと思っています。

 市村さんとは初めてご一緒させていただきますが、学ぶことばかりです。私生活でどう生きて、物事をどうとらえてきたのかが芝居ににじみ出る方なんだなとお芝居を通じて教えていただいています。これからのお稽古の中でもきっとお芝居で通じ合う瞬間を感じられると思うので、それを早く味わいたいです。

糸川 僕はお二方とも初めましてなのですが、一緒にご飯に行けるくらい仲良くなりたいと思っています。僕自身、歌だけでなくお芝居ももっともっと深く突き詰めたいと思っているので、まさにお二人のような俳優に憧れます。たくさんお話を聞かせていただきたいです。ミュージカルに向き合うときはどうされているのか。逆にストレートプレイでお芝居をされるときはどうされているのか。機会があれば、ぜひご飯に行かせていただいて、そうしたお話ができたらうれしいです。

衝撃的なストーリー展開がこの作品の魅力の一つですが、それにちなんで、最近起きた衝撃的な出来事を教えてください。

山崎 冬で乾燥していたのでリップクリームを持ち歩いているのですが、この間、忘れてしまった日があって、それで急きょ、コンビニでなるべく保湿ができるものにしようとちょっといいものを買ったんです。そうしたら、それが色付きだったんですよ。でも、塗ってみたら、いい感じだったので、その日はそれを使ってポケットに入れたまま洗濯をしてしまったんです。そうしたら、一緒に洗った色々な服に口紅のような赤がついてしまって。靴下にも至る所に赤い色が点々とついていて(笑)。こんなに付くものなのって、衝撃でした。

糸川 リップつながりで言うと、僕が使っていたリップと普段、大輝が使っていたリップが全く一緒だった(笑)。

山崎 そうそう! 一緒のリップ使ってるよねって話した(笑)。

糸川 運命を感じましたね。

最後に改めて、公演への意気込みをお願いします。

糸川 稽古をしていても日々、この作品の面白さを痛感しています。この錚々(そうそう)たるキャストの方々と一緒にエンタメとして面白いものを作れる幸せをひしひしと感じています。僕たちがたくさん悩んで作り上げたアンソニーが、本番ではどう完成されているのか楽しみに待っていただけたらうれしいです。

山崎 この「スウィーニー・トッド」は、8年ぶり、5回目の上演になります。(演出の宮本)亞門さんが「新作を作るようなつもりで臨む」とおっしゃっていましたが、稽古では、これまで大事に作ってきたものをぶち壊して新たに作っていることをすごく感じています。僕も新しい「スウィーニー・トッド」を作る一員になれていることをうれしく思いながらも、楽しみながら作らせていただいています。前回、ご覧になった方は今回どのように進化したのか。そして、初めてご覧になる方は、世界中でこれほど再演を重ねている作品の魅力を実感しにきていただけたらと思います。

(取材・文・写真/嶋田真己)

ミュージカル「スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師」は3月9日~30日に都内・東京建物Brillia HALLほか、宮城、川越、大阪で上演。


ミュージカル「スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師」

  • 1
  • 2
 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

門脇麦、「芝居に対してすごく熱い」田中圭と夫婦役で5度目の共演 舞台「陽気な幽霊」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年4月2日

-ところで、門脇さんは映像作品でもご活躍されていますが、舞台に立たれることに対してはどのような思いがありますか。  気持ちの面では変わらないですが、舞台はカメラが寄ってくれるわけではないので、声や体の所作で伝えなければいけないと思います。映 … 続きを読む

今田美桜「『アンパンマン』のように、幅広い世代に愛される作品に」連続テレビ小説「あんぱん」いよいよスタート!【インタビュー】

ドラマ2025年4月1日

-高知県の「やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム」も訪問されたそうですね、  「アンパンマンミュージアム」には二度伺いました。どちらの日も親子連れでいっぱいで、改めて『アンパンマン』という作品が幅広い世代に愛されていることを知り、「 … 続きを読む

坂本昌行&増田貴久がミュージカルで初共演「笑顔になって、幸せになって帰っていただけたら」 ミュージカル「ホリデイ・イン」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年4月1日

-なるほど。では、坂本さんは増田さんのテッド、増田さんは坂本さんのジムについてはどんな印象がありますか。 坂本 テッドは一見すると自分の意見を押し通して歩んでいるように見えるけれども、実は周りを自然と幸せにしたり、勇気づけたりするタイプの役 … 続きを読む

藤原竜也が挑む「マクベス」 「1日1日、壁を突破することが目標」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年3月29日

-では、鋼太郎さんの演出の魅力はどこに感じていますか。  鋼太郎さんらしい的確に丁寧な演出をつけてもらえるので、われわれとしてはやりやすいです。尊敬していますし、シェークスピア作品の演出家としてこの方の右に出るものは今、日本にはいないんじゃ … 続きを読む

竈門炭治郎を演じる阪本奨悟が語る、舞台「鬼滅の刃」の魅力 「生身の人間が演じているからこそ、リアルに共感できる」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年3月28日

-炭治郎のどんなところに魅力を感じていますか。  優しいところです。言葉にするとすごく薄っぺらく感じますが、僕だったら自分の家族が殺されたら恨み殺してやると思ってしまうかもしれません。心が歪んでしまってもおかしくない状況なのに、炭治郎は純粋 … 続きを読む

Willfriends

page top