エンターテインメント・ウェブマガジン
4月1日から放送開始となるNHKの連続テレビ小説「虎に翼」。日本初の女性弁護士、のちに裁判官となる三淵嘉子の生涯をモデルに、ヒロイン・猪爪寅子が、困難な時代に立ち向かい、情熱をもって道を切り開いていく物語だ。放送開始を前に、主演の伊藤沙莉が、クランクインから半年が経過した現在の様子を語ってくれた。
(C)NHK
撮影前は、いろんな方から「朝ドラの撮影は大変だよ」と言われていましたが、とても楽しい日々を送らせていただき、今のところ大変さよりも、楽しさの方が勝っています。もちろん、大変なこともありますが、支えてくださる方もたくさんいますし、「いいものを作る」という方向性はみんな一緒なので絆も深まり、充実した日々を過ごさせていただいています。
周囲は決まったときから楽しみにしてくれていて、皆さん、寅子のモデルになった三淵嘉子さんが、「日本初の女性弁護士」という点にも関心があるようです。ただ、朝ドラで「法律もの」が題材になるのは1996年の「ひまわり」以来ということで、どんな作品になるのかイメージしにくいらしくて。でも、きっと皆さんに「面白い!」と言っていただける作品になると確信しています。
寅子は、一言多かったり、思ったことをそのまま口に出してしまったりして、母親から怒られることも多いんです。でもそれは、裏を返せば、自分の意見をきちんと言えるということ。だからこそ、「おかしい」と思ったことを変えていけるんだろうなと。綺麗事を言ってしまうこともありますが、それがあまりにも真っ直ぐ過ぎて、人の心を動かしてしまうなど、いい方向に作用することもありますし。そういう意味で、寅子は生まれながらにして、法律の世界に進むべき人だったような気がします。そういうところが寅子の魅力ですが、私自身も突拍子もないことをするのが好きなので、演じていてとても楽しいです。
とてもいい雰囲気です。みんなで楽しく話をするときもあれば、誰かがふらっとどこかへ行ってしまっても気にならない、本当の家族のような雰囲気があって。食事のシーンでは、出てくる料理がおいしすぎて、「終了です」と言われても、みんな座ったまま「これおいしいよ」などと話しながら、そのまま食事を続けたり…。しかもそれが、ちゃんと家庭の食卓になっているんです。そういう楽しい時間が多くて。
映画2025年5月17日
テレ東系で毎週月~金、朝7時30分から放送中の乳幼児向け番組「シナぷしゅ」の映画化第2弾。番組のメインキャラクター「ぷしゅぷしゅ」と相棒「にゅう」が、バカンスで訪れた「どんぐりアイランド」を舞台に繰り広げる冒険をオリジナルストーリーで描き … 続きを読む
映画2025年5月16日
『サブスタンス』(5月16日公開) 50歳の誕生日を迎えた元人気女優のエリザベス・スパークル(デミ・ムーア)は、容姿の衰えによってレギュラー番組を降ろされたことから、若さと美しさと完璧な自分が得られるという、禁断の再生医療「サブスタンス= … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年5月16日
世界中で大ヒットを記録した「梨泰院クラス」が、初めてミュージカル化される。主人公のパク・セロイを演じるのは小瀧望。日本・韓国・アメリカのクリエーターが集結し、さまざまな人種が混じり合う自由な街・梨泰院で権力格差や理不尽な出来事に立ち向かう … 続きを読む
映画2025年5月15日
トム・クルーズ主演の大ヒットスパイアクション「ミッション:インポッシブル」シリーズの第8作『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』が、5月23日の公開に先駆けて17日から先行上映される。前作『ミッション:インポッシブル/デッ … 続きを読む
映画2025年5月12日
人生に迷いながらソープ嬢として働く若い女性・加那と、彼女に介護されることになった認知症の祖母・紀江の交流を明るくポップなタッチで描いたユニークな映画『うぉっしゅ』が絶賛公開中だ。 本作で、加那を演じる若手注目株の中尾有伽と共に、紀江役で … 続きを読む