米倉涼子さん、ブロードウェーミュージカル「CHICAGO(シカゴ)」に主演

2012年7月6日 / 16:30

躍動感あるダンスも披露した

ブロードウェーに立つことは、ラッキーなチャンス

Q 日本人女優がブロードウェーの舞台に立つのは、54年ぶりのことですが、どう思いますか。

A ラッキーなことだと思います。落ち着いて考えてみると、なぜ私なのか分からないんです。私は、リクエストはしましたが、ミュージカルはシカゴしかやったことがなくて、ミュージカル自体がなんなのか分かっていないのに、ラッキーだなって思う。せっかくこういうチャンスを与えてくれたんだから、私だけの力ではないので、スタッフ皆さんの日本からシカゴを愛する気持ちとか本当に重なって、このように実現できているので“失敗はしない”とは言い切れないんですけど“やれたね”っていう証だけは残したいと思っています。野茂(英雄)さんがメジャーリーグに行った時、本当に大変だったんだろうなって思いました。そういう人たちって、なんか背負わなきゃいけないことってあると思うんですね。私は、ハリウッドを目指しているわけでも、何かを目指しているわけでもないんですけど、なんでも初めてっていうのは大変なんだねって。もちろん、アメリカ側もブロードウェーでシカゴは1975年から上演されてきたわけだし、プライドとかいろんなものがあると思うから、なぜゆえ日本人なんだっていう気持ちもどこかしらあると思うんですよね。だから、そういう扉が少し開き始めたことがすごいことだし、うれしいことだし、やりがいのあること。なんですけど、閉じかけられるところもたくさんあるので、そういうこともいい経験にして楽しんでます。嫌なこともたくさんあるけれど、私からもガーガー言うし、周りからも言われるし。でも、だからこそ出来上がっているのがいまの形なんだと思います。

Q そうとうシカゴにほれ込んでいるんですね。

A 上には上がいると思うけど“あー、しばらくは(シカゴは)いいかな”って思ったことは一度もない。すごく、それが、うれしいなって思うんです。

Q 会見の時の涙が印象的だったのですが。

A いまでも、こうして話をしているだけでもうるうるしてしまうんですけど、その理由が私にも分からないんです。

Q ブロードウェーの舞台に立ったら分かるかもしれませんか。

A さあ~、分かったらいいなって思います。でも、分からなくてもいいかな。単純に好きっていうだけだから。森光子さんが『放浪記』をやり続けているじゃないですか。やっぱり、好きじゃないとできないと思うんですよね。いくらお金があるからって、いくら人から称賛されているからって、やっぱり自分が好きじゃなきゃ、あんなに長くはできないと思うんです。ブロードウェーに立っている人たちだって、私の何百倍もやっている。今もやり続けているし、やり続けたいんだと思います。それは、やはり好きだからなんだと思います。好きっていう気持ちは、いろんなことに作用してくる感じがして、嫌いなのにやっていたら、人から「いいね」という評価はしてもらえないと思います。

Q ブロードウェーに立つことは、女優米倉涼子にとって何をもたらすのか。

A 立ってみないと分からないですね。ひとつの作品に対して、本来はみんなでやるものなのに、こんなに孤独に、ずっと独りでレッスンをしていて、こういう状態って苦手なんですね。周りに人がいて、それを意識して、切磋琢磨(せっさたくま)していくのが好き。誰もいない中で独りでやるのは、ちょっとしんどくて…。本格的なレッスンを始めたのは、今年の3月ぐらいからですが、すごくいい経験だと思っています。しかも、私がずっと、ずっとやりたかった演目で、いま自分がすごく興味がある舞台で、しかもミュージカルで、さらにシカゴ。やったら、すごく悔いが残ることはたくさんあると思うんですね。ああすればよかった、こうすればよかった、あれはもうちょっとできたかもしれないとか…。あると思うんですけど、これをやれたっていうだけで、ぶっちゃけ、この現実に悔いはないです。やればまた、欲は出てくると思うんですけど。

………もう、女優を辞めてもいいかも…っていうぐらいうれしいことですね。辞めないとは思うけど、そのぐらい大きな喜びなんです。


特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

水上恒司「宮舘さんに勝負を挑むような気持ちで」宮舘涼太「水上くんに遠慮しないように」初共演で魅せた白熱の演技合戦『火喰鳥を、喰う』【インタビュー】

映画2025年10月3日

 10月3日から全国公開となる『火喰鳥を、喰う』は、原浩の第40回横溝正史ミステリ&ホラー大賞・大賞受賞作を映画化した話題作だ。  信州で暮らす久喜雄司と夕里子(山下美月)夫妻の元に、かつて戦死した先祖の日記が届く。その最後のページにつづら … 続きを読む

筧美和子「少し心が軽くなるような言葉や、気持ちを切り替えて生きていくためのヒントが、登場人物からもらえるのではないかと思います」『オオムタアツシの青春』【インタビュー】

映画2025年10月2日

-撮影中に印象的な出来事はありましたか。  地元の方たちが「ラーメン食べたか」ってすごく気にしてくれて。大牟田にいる間においしいとんこつラーメンを制覇してほしいみたいでした。臭みと香りが強ければ強いほど濃いらしいんですけど、段階を踏んで、ど … 続きを読む

「冬ソナ」大ヒットの立役者、ユン・ソクホ監督が最新作に込めた思い「人と人が癒やし合うような温かな作品に」『夏の終わりのクラシック』【インタビュー】

映画2025年10月2日

-他人に対する思いやりや親切心をテーマにした映画ということですが、かつてユン監督が手がけた「冬のソナタ」は、日韓交流にも大きく貢献しました。単なるエンターテインメントにとどまらない映画やテレビドラマの力については、どのようにお考えでしょうか … 続きを読む

ももいろクローバーZ・百⽥夏菜⼦が初出演  WEBデザインスクール「デザスク」のテレビCM 最新コメント到着

CM2025年10月1日

 ⽇本デザイン(東京)が運営する⽇本No.1デザインスクール「デザスク」のテレビCM「わたしもデキた。デザスク。」篇に、ももいろクローバーZのリーダー・百⽥夏菜⼦を初起⽤した。CMは、10⽉1⽇にWEBで先⾏公開し、10⽉4⽇からテレビで放 … 続きを読む

佐々木蔵之介が挑むひとり芝居 ヨーロッパ公演を経てついに日本公演へ「想像の翼を広げていただけるように言葉を届ける」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年9月30日

 佐々木蔵之介によるひとり芝居「ヨナ‐Jonah」が10月2日から上演される(プレビュー公演は10月1日)。ルーマニアを代表する演出家シルヴィウ・プルカレーテと佐々木のタッグによって生まれた本作は、5月21日にルーマニア・シビウで世界初演さ … 続きを読む

Willfriends

page top