清水尋也、松本潤は「目が何個付いているのだろうと思うくらい、現場を把握されている」 日曜劇場【インタビュー】

2025年8月10日 / 12:00

 松本潤が主演する日曜劇場「19番目のカルテ」(TBS系)が放送中だ。本作は、富士屋カツヒト氏の漫画『19番目のカルテ 徳重晃の問診』が原作。病気を診るだけでなく、心や生活背景をもとに患者にとっての最善を見つけ出し、生き方そのものに手を差し伸べる19番目の新領域「総合診療科」の医師(松本)の姿を描くヒューマン医療ドラマ。小芝風花が演じる新米医師・滝野みずきと同期で3年目の内科専攻医・鹿山慶太役を演じる清水尋也が、撮影現場の裏話や松本と対峙(たいじ)した感想、見どころなどを語った。

(C)TBSスパークル/TBS(撮影:加藤春日)

-原作や脚本を読んで、どんな感想を持ちましたか。

 僕は医療を題材にした作品に出演するのが初めてなので期待と緊張をもって読ませていただきました。病気を題材にしたシリアスな医療ドラマとしての部分は大切にしながらも、時にはクスッと笑えたり、心温まる瞬間がある作品なので、見ていただいた方に総合診療科や医療従事者の現状について自然と興味を持ってもらえるお話だと感じました。

-その中で、清水さんが演じる鹿山慶太はどのような人物でしょうか。

 小芝さんが演じる滝野みずきが仕事に対して真っすぐで情熱のある向き合い方をしているのに対して、僕が演じる鹿山はすごく現実を見ていて、自分の中でいろんなことの折り合いをつけて賢く生きている人間です。松本さんが演じる徳重先生が病院に来て、彼の患者への接し方や姿勢に触れることで、いろんなことに気付いたり、学んで成長していく役です。

-小芝さんとのお芝居のシーンが多いと思いますが、撮影時の裏話を教えてください。

 小芝さんとは世代が近いですし、よくお話をさせていただいています。支度の時などに、このシーンのお芝居はどうしましょう、せりふはこの方がやりやすいですか? とお互いにアイデアを出し合ったり。小芝さんはよく笑う方で、撮影の合い間に僕がポロッと言ったしょうもないことに対してすかさず笑ってくれるので、僕の方が楽しくなってしまいます。撮影現場に筋トレができるスペースがあるので皆で懸垂が何回できるかチャレンジをしたり、楽しく過ごしています。

-清水さんは「総合診療科」について、ご存じでしたか。

 お恥ずかしながら、今回の作品で初めて知りました。監修してくださっている総合診療医の先生にお話を聞くと、例えば僕が演じる鹿山は、診察時はカルテを打ち込むスタイルで、患者さんに対して体を向ける時間がそんなに多くないキャラクターなのですが、総合診療医の方はカルテは看護師さんに書いてもらって、患者さんの目を見て、仕草や話し方を心理学なども含めて診察していくそうなんです。そんなアプローチの仕方が医療の世界にもあるんだなと勉強になりましたし、実際に予想してなかった病気が判明することもあるので、多くの人の命を救うきっかけになる発展性のある分野だと思いました。

(C)TBSスパークル/TBS(撮影:加藤春日)

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

原嘉孝×いとうあさこ、timelesz加入後初の舞台主演に「timeleszを背負っています」 舞台「ドラマプランニング」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年8月11日

 脚本家・演出家の山田能龍、いとうあさこによる劇団山田ジャパンの2025年9月公演「ドラマプランニング」にtimeleszの原嘉孝が出演する。  本作は、テレビ業界におけるドラマ制作現場を舞台とし、ほれ込んだ漫画の映像化で初のチーフ作品を担 … 続きを読む

【映画コラム】新旧のSFアクション映画の魅力が詰まった『ジュラシック・ワールド/復活の大地』

映画2025年8月10日

『ジュラシック・ワールド/復活の大地』(8月8日公開)  熟練の特殊工作員ゾーラ・ベネット(スカーレット・ヨハンソン)は、信頼する傭兵のダンカン・キンケイド(マハーシャラ・アリ)、古生物学者のヘンリー・ルーミス博士(ジョナサン・ベイリー)ら … 続きを読む

井上祐貴 蔦重、田沼意次の運命を左右する松平定信役への思い「『めんどくさいやつ』と思わせたい」【大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」インタビュー】

ドラマ2025年8月10日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」。“江戸のメディア王”と呼ばれた“蔦重”こと蔦屋重三郎(横浜流星)の波乱万丈の生涯を描く物語は、快調に進行中。8月10日放送の第30回「人まね歌麿」から幕府の政に参加し、やがて「 … 続きを読む

のん『この世界の片隅に』は「末長くご覧いただきたい作品」片渕須直監督「私たちが暮らしている時代は昭和20年8月15日に始まった」終戦80年上映に込めた思い【インタビュー】

映画2025年8月9日

 こうの史代の同名漫画を原作に、昭和初期の広島・呉で暮らす平凡な主人公・すずのつつましい暮らしが、戦時下の空気に呑み込まれていく様を描いた『この世界の片隅に』(16)。世界最高峰のアニメーション映画祭、第41回アヌシー国際アニメーション映画 … 続きを読む

吉川愛「恐竜を目の前にして、登場人物の人間性が見えてくるところも魅力的なポイントだと思います」『ジュラシック・ワールド/復活の大地』【インタビュー】

映画2025年8月8日

 スティーブン・スピルバーグが生み出した第1作『ジュラシック・パーク』(93)から始まり、これまでのシリーズ6作がいずれも大ヒットを記録した「ジュラシック」シリーズの通算7作目となる『ジュラシック・ワールド/復活の大地』が8月8日から全国公 … 続きを読む

Willfriends

page top