エンターテインメント・ウェブマガジン
「どうする家康」の新キャスト9人 (C)NHK
嵐の松本潤が主演する、NHK大河ドラマ「どうする家康」の新キャスト9人が16日、発表された。佐藤浩市、吉村界人、日向亘、福澤朗、駿河太郎、西山潤、徳重聡、浜野謙太、大西利空が出演する。
佐藤が演じるのは、戦国乱世、最後の怪物・真田昌幸。小国ながらも徳川をはじめ列強を手玉に取り、生き残りを図る反骨不屈の男。武田信玄譲りの謀略を使い、家康に幾度も苦杯をなめさせる。息子たちや家族を溺愛し、関ヶ原合戦に際しては、長男・信幸と敵味方に分かれる苦渋の決断をする。
大河出演5度目となる佐藤は「昌幸は、いわゆる『策士』と言われている人で、面白いエピソードがいくつか残っています。例えば、関ヶ原の合戦のとき、敵方の伝令から『城を通してほしい』と言われて、面白いからとそのまま通過させたとか。ただ、まことしやかなそういううわさが本当のことだったかどうかは、実際のところは分かりません。でも、ドラマを見る方がどういうふうに受け取るかも含めて、楽しく見せたいと思っています」と語った。
また、「皆さんが持っているイメージを膨らませるのか、逆に全く違った見せ方にするかっていうことが、僕らの仕事なので。そういった遊びができるかどうかは、もちろん脚本次第ではありますが、従来とはどこか違った真田昌幸の側面が出せたら面白いかなと。皆さんが期待しているであろう、昌幸の老練さは、十二分に感じていただけると思います」とメッセージを送った。
吉村が演じるのは、昌幸の長男・信幸。徳川との対立関係を解消するため、本多忠勝(山田裕貴)の娘を妻にする。関ヶ原合戦に当たっては、真田家存続のため、父と反目する家康に味方するなど、真田と徳川の間で葛藤する。
大河初出演となった吉村は「武将が派閥の中で策略をめぐらしている中、あくまでも真田家としてどう生き抜くのか? を大事に93年間も奮闘し続けた誠実な男の印象です。実の父と弟と相反する立場で戦うことになったとしても、生涯、真田家の名だけは残そうとした長男の生きざまをしっかり演じたいと思います」と語った。
そして昌幸の次男・信繁を演じるのが、大河初出演となる日向。父から不屈の精神を受け継ぎ、類まれなる知略、武力を駆使して、勇敢にも小国・真田の「義」を守り続ける。上田合戦、大坂の陣と最後まで家康の天下取りに抵抗する。
日向は「プレッシャーや責任はとても感じていますが、そのプレッシャーすらも楽しみたいと思えるほど、これから貴重ですてきな経験が待っているのだろうと思うと今からとてもワクワクしております。信繁の義理堅く勇猛な武将というイメージを根底に、自分なりの真田信繁を最大限に表現していきたいと思います」とコメントを寄せた。
この他、北条氏政役で駿河、北条氏直役で西山、織田信雄役で浜野、池田恒興役で徳重、丹羽長秀役で福澤、森乱役で大西が出演する。
ドラマ2025年8月29日
木村文乃が主演するドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系)の第8話が、28日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 家を出る決意をした愛実(木村)を、父・誠治(酒向芳)は引き止めようとする。「今日は、部屋を探しに行くだけ」と伝え … 続きを読む
ドラマ2025年8月29日
「しあわせな結婚」(テレビ朝日系)の第7話が、28日に放送された。 本作は、妻が抱える“大きな秘密”を知った時、夫は彼女を愛し続けることができるのか? 脚本・大石静、主演・阿部サダヲと松たか子による、夫婦の愛を問うマリッジ・サスペンス。 … 続きを読む
CM2025年8月29日
日本損害保険協会(東京)は、2025年度の地震保険の新広報キャラクターとして俳優・芳根京子の起用を決定。新TVCM「みんな、まずは地震保険」篇を9月1日(月)から全国で放映開始する。 芳根の起用理由を、「地震のための備えとしてなかなか想 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年8月28日
ミュージカル「のだめカンタービレ」シンフォニックコンサート製作発表が28日、東京都内で行われ、出演者の上野樹里、三浦宏規、なだぎ武、竹中直人ほかが登壇した。 本公演は、2023年に上演された、二ノ宮知子による大ヒット漫画『のだめカンター … 続きを読む
ドラマ2025年8月28日
「ちはやふる-めぐり-」(日本テレビ系)の第8話が、27日に放送された。 本作は、映画『ちはやふる』から10年後の世界を原作者・末次由紀氏と共に紡ぐオリジナルストーリー。競技かるたに青春を懸ける高校生たちの姿を熱く描く。(*以下、ネタバ … 続きを読む