エンターテインメント・ウェブマガジン
悪役で強烈な印象を残したNHKの大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(22)、銭湯店主を演じた『湯道』(23)など、作品ごとに多彩な表情を見せる生田斗真。そして、『PLAN 75』(22)、『さかなのこ』(22)など、話題作への出演が続く磯村勇斗。2人の初共演作『渇水』が6月2日から公開となる。河林満の芥川賞候補作を原作に、料金滞納家庭の水道を停止して回る水道局職員の葛藤を通して、社会の矛盾にスポットを当てたヒューマンドラマだ。公開を前に、2人がその舞台裏を語ってくれた。
(C)「渇水」製作委員会
生田 磯村さんの誠実さというか、“芯の太さ”みたいなものが、お芝居にも表れていた気がします。一緒にいて気持ちよく、毎日、磯村勇斗に会うのが楽しみな現場でした。待ち時間には、お薦めのサウナの情報も聞いたりして。ただ、近所のお薦めを教えてほしかったのに、「北海道の…」って言われてびっくりしましたけど(笑)。
磯村 行けませんよね(笑)。生田さんとは今回、「初めまして」からだったんですけど、兄のように優しくフランクに接してくださいました。おかげで、実際の距離感を紡いでいく中で、役の上での先輩・後輩の空気感も自然に出来上がっていった気がします。しかも、すごく懐の深い方で。今回、雨で撮影が左右されることが多く、待ち時間が結構あったんです。
生田 『渇水』なのに、ずっと雨が降っていて(笑)。
磯村 普通だったら「そんなに待てないよ」って怒ってもおかしくないと思うんです。でも、生田さんはいつも通りの笑顔で、「やむまで待とうか」って。そういうことを言えるのが、すごくすてきだなと思って。おかげで、気持ちよくご一緒させていただきました。
生田 世の中にはいろんなルールや規制やモラルがあり、それを当たり前のように生活の一部として受け入れていますよね。それがふと「あれ? ルーティンみたいに生きているけど、なぜこうなんだっけ?」と疑問に感じることがあるんです。でも、その歯車を止めることができないまま時間は過ぎていって1日を終え、また新しい1日が来る…。その繰り返しに怖くなる瞬間もあって。そんなときに感じるちょっとした胸の痛みや“ざわめき”みたいなものを、この映画では少し織り交ぜていったような感覚です。
生田 朝起きて、シャワーを浴びて現場に行って、仕事して、お昼を食べていると、「あれ? なぜ僕はここでこれを食べているんだ。この揚げ物を食べたいんだっけ?」みたいな感覚になる瞬間もあるんです(笑)。そういう記憶を引っ張り出してきて、演じていた感じです。
磯村 岩切さんより木田の方が保守的だと思ったので、2人の差をしっかり出すことを心掛け、生田さんとのやりとりの中で温度感を調整しながら演じていました。
磯村 木田は子ども好きでもあるので、本当は子どもたちに愛を持って接したいんだけど、仕事の立場上、壁を作らなきゃいけない。そういう葛藤やモヤモヤも抱えた人だったので、その間で揺れ動いている部分もしっかり作っていこうと思っていました。
生田 初めてお会いしたとき、企画の立ち上げから紆余(うよ)曲折を経てここまでたどり着いたこと、役に対する思いなどを熱弁されていたのがすごく印象的でした。いろんなスタッフの方から、「人間的にも素晴らしい方」と伺っていましたし、実際に会ってみると「一緒に旅に出てみたい」と思わせてくれる方でした。
磯村 僕も、いろんな方から高橋監督の評判は聞いていて、皆さん、高橋監督が映画を撮ることをすごく喜んでいたんです。現場に入ってみたら、みんなで意見を出しながら作っていくことを大切にしていたので、信頼できる監督だなと。本当に穏やかで、映画を愛している方だと感じました。
舞台・ミュージカル2025年4月2日
田中圭を主演に迎え、若村麻由美、門脇麦、高畑淳子ら豪華共演者で贈る舞台「陽気な幽霊」が5月3日から開幕する。本作は、20世紀を代表する劇作家ノエル・カワードによるウェルメイド・コメディー。1945年にはデヴィッド・リーン監督により映画化も … 続きを読む
ドラマ2025年4月1日
3月31日から放送スタートしたNHKの連続テレビ小説「あんぱん」。『アンパンマン』を生み出したやなせたかしと妻・暢の夫婦をモデルに、何者でもなかった朝田のぶと柳井嵩(北村匠海)の2人が、数々の荒波を乗り越え、“逆転しない正義”を体現した『 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年4月1日
坂本昌行と増田貴久をはじめとした豪華キャストが出演するミュージカル「ホリデイ・イン」が4月1日から開幕する。本作は、1942年に公開された映画『Holiday Inn』(邦題『スウィング・ホテル』)をもとに舞台化されたミュージカル作品。「 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年3月29日
2024年5月にスタートした、吉田鋼太郎が芸術監督を務める【彩の国シェイクスピア・シリーズ2nd】。待望の二作目となる「マクベス」が、藤原竜也を主演に迎え、5月8日から上演される。藤原に初めて挑む「マクベス」への思いや吉田とのクリエイトに … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年3月28日
「週刊少年ジャンプ」で2020年5月まで連載していた吾峠呼世晴による大ヒット漫画『鬼滅の刃』。2020年に初めて舞台化されて以降、シリーズを重ね、4月11日からはシリーズ5作目となる、舞台「鬼滅の刃」其ノ伍 襲撃 刀鍛冶の里が上演される。 … 続きを読む