米倉涼子&松本穂香、フィリピンでのロケで「彼らはそれでも生きていかなければいけないんだと考えさせられた」 「エンジェルフライト 国際霊柩送還士」【インタビュー】

2023年3月15日 / 08:00

 国境を越えて遺体を遺族の元へ送り届ける国際霊柩送還士の姿を描いた、Amazon Originalドラマ「エンジェルフライト 国際霊柩送還士」が、3月17日から配信される。物語の舞台は、羽田空港内に事務所を構える“エンジェルハース”という小さな会社。口は悪いが情に厚い女社長の伊沢那美を演じる米倉涼子と、新入社員の高木凛子を演じる松本穂香に、撮影の裏話や見どころを聞いた。

松本穂香(左)と米倉涼子 (C)エンタメOVO

-「国際霊柩送還士」という仕事をテーマにしたドラマと聞き、最初にどんな感想を持ちましたか。

米倉 もともとドラマの原作となっている佐々涼子さんの本が大好きだったので、「まさかあの本が?」と驚きました。強くて潔い女性像がかっこよく、いつかこうした女性を演じられたらいいなと願っていたので、驚きはありましたがうれしかったです。

松本 私は、このドラマのお話を聞くまで国際霊柩送還士という職業を知りませんでした。ただ、テレビなどで海外で亡くなられた日本人のニュースを見ることもあったので、改めて考えると確かになくてはならない職業だと思いました。

-米倉さんと松本さんは本作が初共演になりますが、互いの印象は?

米倉 すごくかわいいなと。撮影が進むにつれて、体育会系ではないんだろうな(笑)というのは分かっていきましたが、すごく神秘的な印象がある方なので、最初は私も撮影で緊張していたこともあり、どんなお話をしたらいいんだろうと思いました。

松本 私は米倉さんが撮影で緊張されるというイメージがなかったので、ギャップを感じました。こんなに完璧に見える方でも緊張されるんだと思うと、安心しました(笑)。

-最初に会ったときには、緊張しているとは感じなかったですか。

松本 はい。「緊張しているんだよ」と聞いて初めて知りました。

米倉 私、緊張すると動けないタイプじゃなくて、緊張すると動きが速くなるんですよ。普段からせっかちなのに、さらに動きが速くなるから、あまりそう見られないのかもしれません。

-なるほど。撮影を振り返って、大変だった点は?

米倉 「国際霊柩送還士」というハードな職業を描いているので、スタジオのオフィスでずっと撮影というよりは 、あちこちにロケに行かなければならなかったんです。それに、ご遺体を引き取って、搬送して、ご遺族ともお会いして…という中で、さまざまな立場の人たちのさまざまな思いを背負うことになるので、彼女たちの仕事がいかに大切で大変なものなのかということはロケを重ねるたびに感じました。今回、ロケでフィリピンにも行ったんですよ。

松本 私は海外でのドラマ撮影は初めてでした。フィリピンでは、例えば物乞いをする子どもたちがいたり、日本にはない街並みがあったり、現実ではこうなんだということをリアルに感じられました。体力的にというよりは、気持ち的につらいことも多かったように思います。

米倉 今回はスラム街と呼ばれる場所で撮影したんです。「ハッピーランド」という地区の元ゴミ集積場だったような場所で、土下座をするというシーンを撮影しなければならなかったんです。スタッフさんの配慮でお芝居をする場所には新たに土を敷いてくださっていたんですが、撮影の前日に台風が直撃して大雨が降って、下水が流れてきてしまって…。土を敷いても全く意味がなかったということがありました(笑)。

 食べ残ったものを油で揚げて売っているお店があったり、衛生的にどうかなと思うものもあったり…。彼らにとってはそれが日常なんだと思うといろいろと考えさせられました。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

【映画コラム】夏の日の少年たちが頑張る映画『ベスト・キッド:レジェンズ』『蔵のある街』『海辺へ行く道』

映画2025年9月1日

『ベスト・キッド:レジェンズ』(8月29日公開)  北京でミスター・ハン(ジャッキー・チェン)からカンフーの指導を受けていた高校生のリー(ベン・ウォン)は、暴漢に兄を殺され母と共にニューヨークに移住する。  だがリーは、周囲やクラスメイトと … 続きを読む

新浜レオン「大きな夢がかないました」念願だった大河ドラマ初出演【大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」インタビュー】

ドラマ2025年8月31日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」。“江戸のメディア王”と呼ばれた“蔦重”こと蔦屋重三郎(横浜流星)の波乱万丈の生涯を描く物語は、快調に進行中。8月31日放送の第33回「打壊演太女功徳(うちこわしえんためのくどく … 続きを読む

水上恒司、池田千尋監督「人間の心が一番の謎。その謎を一緒に楽しんでもらえたらと思います」『九龍ジェネリックロマンス』【インタビュー】

映画2025年8月29日

 九龍城砦の不動産屋で働く鯨井令子(吉岡里帆)は、先輩社員の工藤発(水上恒司)に恋をしている。そんな中、令子は工藤の恋人と間違われ、しかも令子が見つけた写真に写っていた工藤の婚約者は自分とうり二つだった…。TVアニメ化もされた眉月じゅんの人 … 続きを読む

【物語りの遺伝子 “忍者”を広めた講談・玉田家ストーリー】(2)大阪下町に生まれて

舞台・ミュージカル2025年8月28日

 YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼講談は落ちない  「今日の話はオ … 続きを読む

原田琥之佑「この映画は、何でもあるけど、何にもないみたいなところが一番の魅力だと思います」『海辺へ行く道』【インタビュー】

映画2025年8月26日

 海辺の街に暮らす14歳の美術部員と仲間たちに起きたちょっと不思議なひと夏の出来事を小豆島でのロケで描く、横浜聡子監督の『海辺へ行く道』が8月29日から全国公開される。本作で主人公の高校生・奏介を演じた原田琥之佑に話を聞いた。 -最初に脚本 … 続きを読む

Willfriends

page top