エンターテインメント・ウェブマガジン
白石聖が主演するドラマ「とりあえずカンパイしませんか?」が、毎週水曜深夜1時からテレビ東京系で放送中。本作は、同じ男に浮気をされた3人の女性が、週末の「合コン」を通じて毎回新しい男性陣と出会い、その“出会い”を通じて、人として少し成長したり、“人生の青春を取り戻す”ハートフルコメディー。主人公の香山花火役を白石が演じ、花火と一緒に合コンに参加する町あけび役を朝倉あき、白石若菜役を元乃木坂46の北野日奈子が演じる。花火を演じる白石に、ドラマの見どころや撮影秘話、「合コン」に対するイメージなどを聞いた。
いろいろな作品などを見て、合コンは男性陣と女性陣が品定めをし合う雰囲気だったり、女性陣がトイレに行って「誰がいい」というような話をしたりするイメージを抱いていたのですが、今回の作品の脚本を読んだときに、全くそういうことが描かれていなかったので、合コンの経験がない私にとっても、すごく取り組みやすい優しい合コンだなと思いました。
花火に限らず、私が役柄を演じるときには、そのキャラクターがコンプレックスに思っている部分が、見ている人にとって、いとしさとか、そういうものに変わっていってもらえるように演じています。花火は自己紹介が苦手だったり、空気を読み過ぎて会話の波に乗れなかったり、生活する上で生きづらさみたいなものを持っている女性なので、今回のハートフルな作品のテイストに乗せて、皆さんにも共感しやすく、いとしいキャラクターだと思ってもらえるように心掛けて演じました。
朝倉さんは、以前共演させていただいたときには、優しく朗らかで、物腰の柔らかい女性だなという印象がありました。今回は、朝倉さんが演じているあけびという役が、姉御かたぎで頼れるお姉さんという部分が強かったので、そういった部分を、あけびさんを通して朝倉さん自身にも感じることができました。北野さんは、本当に明るくて、現場のムードメーカーでした。タイトな撮影スケジュールだったので、皆さん口数がだんだんと減ってくるときもあったのですが、北野さんがすごくすてきな笑顔で現場の空気を明るくしてくださって、北野さんの天性の明るさみたいなものに救われていたなと思います。
毎回、合コンに出演してくださる男性陣が変わる作品なので、初共演の方は特に、初めましてのシーンから、お互いを知っていく会話のシーンが合コンのシチュエーションと合っていて楽しかったです。最初はお互いに探り探りでしたが、その日の撮影が終わる頃には、皆さん打ち解けて、いろんな話ができるようになったり、女性陣も男性陣も個性豊かな方々がそろってくださっていたので、一人一人のお芝居を感じることができて楽しかったです。
本当に皆さんすてきな方々だったのですが、空気階段の水川かたまりさんが、短いせりふでも空気感をガラッと変えて、たった一言のせりふで、すごく笑いを誘わせてくれたのが、面白くて印象深いです。長回しのシーンの撮影で何回かテイクを重ねたときも、その都度アドリブでせりふを変えてくださったので、すごいなと思いました。
ドラマ2025年4月1日
3月31日から放送スタートしたNHKの連続テレビ小説「あんぱん」。『アンパンマン』を生み出したやなせたかしと妻・暢の夫婦をモデルに、何者でもなかった朝田のぶと柳井嵩(北村匠海)の2人が、数々の荒波を乗り越え、“逆転しない正義”を体現した『 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年4月1日
坂本昌行と増田貴久をはじめとした豪華キャストが出演するミュージカル「ホリデイ・イン」が4月1日から開幕する。本作は、1942年に公開された映画『Holiday Inn』(邦題『スウィング・ホテル』)をもとに舞台化されたミュージカル作品。「 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年3月29日
2024年5月にスタートした、吉田鋼太郎が芸術監督を務める【彩の国シェイクスピア・シリーズ2nd】。待望の二作目となる「マクベス」が、藤原竜也を主演に迎え、5月8日から上演される。藤原に初めて挑む「マクベス」への思いや吉田とのクリエイトに … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年3月28日
「週刊少年ジャンプ」で2020年5月まで連載していた吾峠呼世晴による大ヒット漫画『鬼滅の刃』。2020年に初めて舞台化されて以降、シリーズを重ね、4月11日からはシリーズ5作目となる、舞台「鬼滅の刃」其ノ伍 襲撃 刀鍛冶の里が上演される。 … 続きを読む
映画2025年3月28日
『BETTER MAN/ベター・マン』(3月28日公開) イギリス北部の街に生まれ、祖母の大きな愛に包まれながら育ったロビー・ウィリアムズ。1990年代初頭にボーイズグループ「テイク・ザット」のメンバーとしてデビューし、ポップスターの道を … 続きを読む