「鎌倉殿の13人」北条時政と家族の別れ! 小栗旬、坂東彌十郎ら北条家の面々がコメントを発表

2022年10月3日 / 06:41

 NHKで評放送中の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」。10月2日放送の第38回「時を継ぐ者」では、謀反を起こした北条時政が鎌倉を追放され、家族との別れを迎えた。

 これに関して、番組公式twitterおよび公式サイトで放送後に公開している「かまコメ」で、北条家の面々を演じる俳優陣がコメントを発表した。

北条義時役の小栗旬(左)と北条時政役の坂東彌十郎 (C)NHK

 追放の当事者となった時政役の坂東彌十郎は、息子・義時との今生の別れのシーンについて、「こっちが一番、迷惑をかけたのに、だから、ある意味、つらいですよ」と語りつつも、「つらいですけど、『ありがとう』『本当にありがとう』という気持ちで、肩に手を置けたかな」と納得の様子。

 とはいえ、2人の最後のシーンで義時が見せた涙については、「僕もどっちかというと涙もろい方なので、僕が一緒に泣かない方がいいと思って、こらえているのがつらかったです」と語った。

 さらに、義時と演じる小栗旬の姿が重なったようで、「僕が映像に慣れていないのを、本当によくフォローしてくださったり、『父上、大丈夫ですよ』って人に分からないように声を掛けてくださったり、というのもありましたから、全てが頭に浮かんできました」とこれまでの撮影を振り返りつつ、「本当に『ありがとう』という、時政としても、彌十郎としても、そういう感じでした」と感謝の気持ちを打ち明けた。

 これに対して、「もうやばかったです。段取りのときから」と前置きした義時役の小栗は、クランクインから1年以上親子を演じてきた彌十郎と最後の共演になった別れのシーンに臨んだときの思いを告白した。

 「今までの父上とのいろいろな関係性の上で、特に何か自分の中で決めてくることはなく、『飛んだ石の行方は石に聞いてくれ』というような感じできたんですけど、培ってきたものと、ためてきたものと、過ごしてきた時間と、それが全部吐き出たかなという感じです」

 さらに、義時としての父・時政に対する思いを、「やっぱり大好きな存在ですよね」と語り、「父は常に私の前にいた」というせりふに関連して、次のように振り返った。

 「一緒に石橋山の戦いで逃げている最中も前に父上がいたし、それから御所関係でいろんなことが始まっても、やっぱり自分の前に時政さんがいるという状況が多かったので、いろいろ学ばせてもらったなと思います」

 また、父・時政を見送るシーンで泣きじゃくっていた義時の弟・時房役の瀬戸康史は「父上が、俺が泣いていることによって、泣けなかったんだと思うんですよね、あのシーンで。本当は父上も泣きたかったのかもしれないけど、時房がすごく泣いているから、だから父上は笑ってくれたんだと思います」とコメント。その上で「父の愛情をすごく感じました」と締めくくった。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

草笛光子「老女がはちゃめちゃな、摩訶不思議な映画ですから覚悟してご覧ください(笑)」『アンジーのBARで逢いましょう』【インタビュー】

映画2025年4月3日

 突然町に現れ、いわくつきの物件でバーを開店した白髪の女性と町の人々との不思議な交流を描いたファンタジー映画『アンジーのBARで逢いましょう』が4月4日から全国公開される。本作で主人公のアンジーを演じた草笛光子に話を聞いた。 -まず、出演に … 続きを読む

門脇麦、「芝居に対してすごく熱い」田中圭と夫婦役で5度目の共演 舞台「陽気な幽霊」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年4月2日

 田中圭を主演に迎え、若村麻由美、門脇麦、高畑淳子ら豪華共演者で贈る舞台「陽気な幽霊」が5月3日から開幕する。本作は、20世紀を代表する劇作家ノエル・カワードによるウェルメイド・コメディー。1945年にはデヴィッド・リーン監督により映画化も … 続きを読む

今田美桜「『アンパンマン』のように、幅広い世代に愛される作品に」連続テレビ小説「あんぱん」いよいよスタート!【インタビュー】

ドラマ2025年4月1日

 3月31日から放送スタートしたNHKの連続テレビ小説「あんぱん」。『アンパンマン』を生み出したやなせたかしと妻・暢の夫婦をモデルに、何者でもなかった朝田のぶと柳井嵩(北村匠海)の2人が、数々の荒波を乗り越え、“逆転しない正義”を体現した『 … 続きを読む

坂本昌行&増田貴久がミュージカルで初共演「笑顔になって、幸せになって帰っていただけたら」 ミュージカル「ホリデイ・イン」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年4月1日

 坂本昌行と増田貴久をはじめとした豪華キャストが出演するミュージカル「ホリデイ・イン」が4月1日から開幕する。本作は、1942年に公開された映画『Holiday Inn』(邦題『スウィング・ホテル』)をもとに舞台化されたミュージカル作品。「 … 続きを読む

藤原竜也が挑む「マクベス」 「1日1日、壁を突破することが目標」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年3月29日

 2024年5月にスタートした、吉田鋼太郎が芸術監督を務める【彩の国シェイクスピア・シリーズ2nd】。待望の二作目となる「マクベス」が、藤原竜也を主演に迎え、5月8日から上演される。藤原に初めて挑む「マクベス」への思いや吉田とのクリエイトに … 続きを読む

Willfriends

page top