内山理名、生きることは「“学び”であり“修行”」 ヨガとの出会いが人生の転機に【インタビュー】

2022年9月30日 / 09:00

 1998年のデビュー以来、俳優として活躍しながら、ヨガインストラクターとしても活動する内山理名。知的で、清潔感あふれる雰囲気と、抜群のスタイルは多くの女性が憧れている。そんな内山が、10月1日から放送される、BSテレ東の土曜ドラマ9「最果てから、徒歩5分」に店主の夕雨子役で出演する。本作は、自殺の名所から徒歩5分の場所にあるオーベルジュを舞台に、訳ありの人間たちの悲喜劇を描いた人間ドラマ。内山に自身が演じる役柄についてや、本作の見どころ、さらにはヨガを通して感じている死生観などを聞いた。

内山理名(ヘアメーク:田崎ちひろ/スタイリスト:網野正和) (C)エンタメOVO

-糸井のぞさんのコミックスを原作とした本作ですが、最初に原作、または脚本を読んだときにどんなところに魅力を感じましたか。

 自殺って、自分の中ではすごく遠い存在に感じていたのですが、原作を読んで、実はすぐ身近にあるものとして捉えて(物語が)進んでいくので不思議な感覚でした。重過ぎない描き方をしているのに、死についても考えさせられる作品で…それがすごく不思議でした。

-今回、内山さんが演じる夕雨子については、今はどんな人物だと考えていますか。

 どこか自分と同じ人間だとは思えないようなほほ笑みをするときがあります。ロケ地に入ったら、その景色の力も借りて、役になってもいきますが、声のトーンや、せりふとせりふとの間を意識することによって、夕雨子という少し変わったように見える存在を作っています。特に、物語の前半は「この人に相談すれば自分も助かるんじゃないか」と思っていただけるように映っていたらいいですね。

-役の衣裳を着たことで、イメージはより固まったのでは?

 この長い髪が、「こんな女性、なかなかいない」という感じを出しているように思います。ですが、先日、原作者の糸井先生とお話をさせていただいたときに、「夕雨子さんは優しい人というイメージを持っているかもしれないけれども、決して優しいわけではないんです」とおっしゃっていたんです。私は“優しい夕雨子さん”というイメージに向かって役を作っていたのですが、「その人に興味がないから優しく見える」と聞いて、なるほどと思いました。ただ、どう演じればそれが伝わるのか、それもまた難しいのですが。もちろん、夕雨子さんがそうなったのは、それまでの人生でいろいろなことがあったからなので、そうした繊細な部分も大事に演じたいと思います。

-岡田結実さんが演じる主人公のすももは、「死ぬ前にやりたい10のこと」をかなえるために行動していますが、内山さんが死ぬ前にこれだけはやっておきたいと思ってることは?

 今、パッと思い浮かんだのは、旅行が好きなので、素晴らしい景色を見て、心と体をリフレッシュしたいです。家族、友人との海外旅行もいいですね。ですが、こうして話していたら、結局、それはあくまでも私の“夢”で、最期だからではないなと気付きました(笑)。死ぬ前にやりたいことは、今の私には分からないのかもしれません。

-では、内山さんにとって「生きる」とは?

 簡単な言葉に聞こえてしまうかもしれませんが、生きることは“学び”であり“修行”だと思っています。生きていると本当にいろいろなことが起こります。楽しいことだけにフォーカスすることもすてきですが、自分をしっかりと見つめて、生きていることを実感しながら生きていけたらいいですね。ただ、この先このような考えが、私の中でどのように変わっていくのかは分からないですが、さまざまなことを学んで考えが変わるのも「生きている」ということなのかなと思います。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

上白石萌歌「小さなお子さまから大人の方まで幅広く届いてほしいと思います」『トリツカレ男』【インタビュー】

映画2025年11月11日

 何かに夢中になると他のことが目に入らなくなってしまうジュゼッペ(声:佐野晶哉)は、街の人々から「トリツカレ男」と呼ばれている。ある日、ジュゼッペは、公園で風船売りをしているペチカに一目ぼれし、夢中になるが…。作家・いしいしんじの同名小説を … 続きを読む

八木莉可子「相反する二面性をどちらも大切にしたい」「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」【インタビュー】

ドラマ2025年11月10日

 草なぎ剛主演の月10ドラマ「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」(カンテレ・フジテレビ系/毎週月曜午後10時)。第3話で強烈なインパクトを残したゆずは(八木莉可子)の母(雛形あきこ)が、再びHeaven’s messenger … 続きを読む

目黒蓮が抱いた“継承への思い” 妻夫木聡、佐藤浩市から受け取った“優しさ”と俳優としての“居住い” 日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」【インタビュー】

ドラマ2025年11月9日

 日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」への出演発表時、“物語の鍵を握る重要な役どころ”という情報のみだった目黒蓮演じる謎の人物。そこから約2カ月、11月2日放送の第4話でようやくその正体の一端が解禁された。男の名は中条耕一、佐藤浩市演じる山王 … 続きを読む

堤真一、三宅唱監督「実はこういうことも奇跡なんじゃないのということを感じさせてくれる映画だと思います」『旅と日々』【インタビュー】

映画2025年11月6日

 三宅唱監督が脚本も手掛け、つげ義春の短編漫画『海辺の叙景』と『ほんやら洞のべんさん』を原作に撮り上げた『旅と日々』が11月7日(金)から全国公開される。創作に行き詰まった脚本家の李(シム・ウンギョン)が旅先での出会いをきっかけに人生と向き … 続きを読む

【映画コラム】俳優同士の演技合戦が見ものの3作『爆弾』『盤上の向日葵』『てっぺんの向こうにあなたがいる』

映画2025年11月1日

『爆弾』(10月31日公開)  酔った勢いで自販機を壊し店員にも暴行を働き、警察に連行された正体不明の中年男(佐藤二朗)。自らを「スズキタゴサク」と名乗る彼は、霊感が働くとうそぶいて都内に仕掛けられた爆弾の存在を予告する。  やがてその言葉 … 続きを読む

Willfriends

page top