飯島寛騎「今までとは違う飯島寛騎を見せられた」新境地を開拓したホラー映画初挑戦 『オカルトの森へようこそ THE MOVIE』【インタビュー】

2022年8月26日 / 10:00

-チームワークが大事だったわけですね。そういう意味では、白石監督の他、堀田真由さんや筧美和子さん、宇野祥平さんといった人たちが、ナナシと同行する人物を演じていますが、現場では皆さんとどんなふうに過ごしたのでしょうか。

 皆さん、ギスギスしたところがなかったので、すごく居心地はよかったです。ちょうど夏休みの時期だったので、空いた時間にはちょっとした夏休み気分を味わったりして。堀田さんが「この夏、花火をしていない」というので、小さな花火を買ってきてみんなでやったり、道の駅が控室だったときはアイスクリームを買いに行ったり…。宇野さんとは「仮面ライダーエグゼイド」でご一緒して以来だったので、いろんな話もしましたし。

-そんな苦労の末に完成した作品を見て、ご自身が演じた中で印象的だったシーンを教えてください。

 僕は中盤から登場するんですけど、急に金髪が出てくるので、自分でも結構衝撃的でした。「あ、これか!」って(笑)。そこからまた新しい展開を迎えるきっかけにもなるので、ぜひ注目してください。その後も、敵がどんどん強力になっていくんですけど、一緒にいる人たちがみんなテンション高い中、ナナシだけクールな感じでリアクションが違うんです。ハラハラドキドキする物語の中で、そのギャップを楽しんでほしいです。

-そういう意味では、俺様キャラ的な言葉遣いや金髪も含めて、ナナシはこれまで真面目な人物を演じることが多かった飯島さんのイメージをくつがえす役で、驚かされました。その点も含め、この作品を経験して、役者として成長につながった部分はありますか。

 やったことのないジャンルの作品だったので、また新しい表現を見つけることができ、すごく勉強になりました。普段の自分とも全然違いますし、そういうことをやれる楽しさも大きく、僕にとってナナシはすごく魅力的なキャラクターでした。監督に向かって「邪魔だ、どけ」なんてせりふは、普段絶対に言えませんし(笑)。ガラッと変わった役なので、今までとは違う飯島寛騎を見せられたんじゃないかと思います。ホラーの苦手な僕でも楽しめたので、ぜひ皆さんにも楽しんでいただけたらうれしいです。

(取材・文/井上健一)

(C)2022WOWOW・KADOKAWA・ひかりTV

 8月27日(土)から新宿ピカデリーほか全国劇場で【3週間限定】公開&デジタル配信開始。「WOWOW オリジナルドラマ オカルトの森へようこそ」金曜午後11時30分から【WOWOWプライム】で放送中。【WOWOWオンデマンド】で配信中。無料トライアル実施中[全6回]【ひかりTV】でも配信中。

  • 1
  • 2
 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

草笛光子「老女がはちゃめちゃな、摩訶不思議な映画ですから覚悟してご覧ください(笑)」『アンジーのBARで逢いましょう』【インタビュー】

映画2025年4月3日

-松本動監督の演出について、また寺尾聰さんら共演者の印象をお願いします。  松本監督とは初めてでしたが、私の問い掛けにも親切に細かく答えてくれました。とにかく自由にやらせてもらいました。寺尾聰さんは、昭和49年のドラマ「天下のおやじ」で寺尾 … 続きを読む

門脇麦、「芝居に対してすごく熱い」田中圭と夫婦役で5度目の共演 舞台「陽気な幽霊」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年4月2日

-ところで、門脇さんは映像作品でもご活躍されていますが、舞台に立たれることに対してはどのような思いがありますか。  気持ちの面では変わらないですが、舞台はカメラが寄ってくれるわけではないので、声や体の所作で伝えなければいけないと思います。映 … 続きを読む

今田美桜「『アンパンマン』のように、幅広い世代に愛される作品に」連続テレビ小説「あんぱん」いよいよスタート!【インタビュー】

ドラマ2025年4月1日

-高知県の「やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム」も訪問されたそうですね、  「アンパンマンミュージアム」には二度伺いました。どちらの日も親子連れでいっぱいで、改めて『アンパンマン』という作品が幅広い世代に愛されていることを知り、「 … 続きを読む

坂本昌行&増田貴久がミュージカルで初共演「笑顔になって、幸せになって帰っていただけたら」 ミュージカル「ホリデイ・イン」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年4月1日

-なるほど。では、坂本さんは増田さんのテッド、増田さんは坂本さんのジムについてはどんな印象がありますか。 坂本 テッドは一見すると自分の意見を押し通して歩んでいるように見えるけれども、実は周りを自然と幸せにしたり、勇気づけたりするタイプの役 … 続きを読む

藤原竜也が挑む「マクベス」 「1日1日、壁を突破することが目標」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年3月29日

-では、鋼太郎さんの演出の魅力はどこに感じていますか。  鋼太郎さんらしい的確に丁寧な演出をつけてもらえるので、われわれとしてはやりやすいです。尊敬していますし、シェークスピア作品の演出家としてこの方の右に出るものは今、日本にはいないんじゃ … 続きを読む

Willfriends

page top