エンターテインメント・ウェブマガジン
「大河ドラマ『鎌倉殿の13人』 トークライブin滋賀」が、8月14日、滋賀県長浜市の長浜文化芸術会館で開催され、ドラマで主人公・北条義時の妻・比奈を演じる同市出身の堀田真由が、詰めかけた故郷のファンにドラマの撮影秘話を語った。
「大河ドラマというのは、女優としての目標の一つでもあった」と語る堀田だが、「最初にお話を頂いたのは、クランクインよりもだいぶ前」ということもあり、出演が決まったときは、「何だか実感が湧かなかった」とピンとこなかった様子。
それでも、「いつか出られたらいいなと思っていたんですけど、思ったよりも早く、そして三谷幸喜さんの作品に出られるということが本当にうれしかったです」と大河ドラマ初出演の喜びを語った。
また、本作の撮影現場では、旧知のスタッフとも再会。チーフ演出を務める吉田照幸とは、堀田が出演した連続テレビ小説「エール」(20)でも顔を合わせており、演出の中泉慧は「わろてんか」(17~18)で助監督を務めていた。この再会を、堀田は次のように喜んだ。
「自分自身も、またお会いできるようにならなきゃなと思っていましたし、再会できたら『わろてんか』のときより、もっともっと大きくなっていたいなと思っていたので、それも含めて、思ったよりも早くて、うれしい気持ちでいっぱいでした」
続いて、話題は堀田が演じる比奈(歴史上では「姫の前」と呼ばれる)に移る。「歴史に沿ってはいますが、やっぱり三谷さんのオリジナルな部分もあるので」と前置きした上で、その印象をこう語った。
「実際に台本を読んだときは、すごく小悪魔的な女性だなと思いました。そしてとっても芯が強くて、比企と北条の懸け橋となる方なので、やっぱり心が、思いが、すごく強くて、圧も若干強い(笑)」
続けて、「そういった女性としての強さっていうところを出していけたら」と、演じる上で心掛けたことを明かした。
義時の妻役ということで、現場で一緒になることが多い小栗旬との共演については、「緊張しました」と率直な気持ちを打ち明けた堀田。
義時と比奈との初対面のシーンでクランクインを迎えた際は、小栗が、おなじみとなったお手製のメッセージ入りマスクで歓迎してくれたという。
「そのときに小栗さんが『ようこそ比奈』ってご自分のマスクに書いてくださっていて、それがすごくうれしくて」
ただし、「自分の心臓の音が聞こえるぐらいドキドキしていた」堀田は、言葉が出てこず、マスクについて話す機会がなかったらしい。
「作品で、すごく緊張することってあまりない」という堀田だが、「『鎌倉殿の13人』はもう放送も始まっていて見ていましたし」との言葉に続けて、そこまで緊張していた理由をこう説明した。
「『本当にやって来たんだな』という感じと、本当に目の前に小四郎(義時)殿がいて、『ああ、これから比企と北条の懸け橋をしていかなきゃいけないな、全うしたいな』と思うとすごく緊張して」
これを「いかん」と反省した堀田は、すぐさま「小栗さんに、初日に『私はすごく緊張しています』って、もう言いました(笑)。言った方がもしかしたら自分の心が落ち着くかなと思って」とのこと。
小栗も「そうだよね」と理解を示してくれたらしいが、それでも堀田は「最初の頃は本当に緊張していて、あまりお話ができなかった」という。大河ドラマ初出演の緊張ぶりがうかがえる言葉だった。
さらに、話題は比奈と義時の出会いのシーンに及ぶ。実はこの2人の出会いは事情がやや複雑。比企一族出身の比奈は、「(ライバルである)北条との懸け橋に」と言われて義時の元を訪れたものの、亡き前妻・八重に思いを残す義時から「帰りなさい」と言われ、八重の話を聞かされる羽目に。そのときの比奈の思いを、堀田は次のように振り返った。
「『この人は何なんだろう?』って、今まで出会ったことのないタイプの方に出会ったという感じを受けたと思うんです。前の妻、大切な方の話をしてくださるのって、相当心を開いたりしないとその胸の内って聞けないものだと思うんですけど、初対面でお会いしたシーンで、その話が出てくるっていうところにちょっとひっかかりを感じてはいました」
その後、源頼朝(大泉洋)主催の巻狩りの場で2人は距離を近づけ、夫婦となる。その撮影では、イノシシに追いかけられた2人が一緒に倒れる際、演出の吉田から「そこで目が合って『ドキッ!』っていうのをください」との指示が。
これについて堀田は「そこで2人が打ち解ける何かがあったんだろうね、というふうに話していました」と、比奈の転機となった場面の撮影を振り返った。
映画2025年11月14日
日本海沿岸の小さな漁師町を舞台に、元ヤクザの漁師・三浦と目の見えない少年・幸太という、年の離れた孤独な2人の絆を描くヒューマンドラマ『港のひかり』が、11月14日から全国公開中だ。 主演に舘ひろしを迎え、『正体』(24)の俊英・藤井道人 … 続きを読む
2025年11月14日
YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼玉田永教と神道講釈 銭湯の湯け … 続きを読む
映画2025年11月13日
40人の武装強盗団が、ニューデリー行きの特急寝台列車を襲撃! 刀を手に乗客から金品を奪う強盗団のリーダー、ファニ(ラガヴ・ジュヤル)は、大富豪タークルとその娘トゥリカ(ターニャ・マニクタラ)を人質に取り、身代金奪取をもくろむ。だがその列車 … 続きを読む
映画2025年11月11日
何かに夢中になると他のことが目に入らなくなってしまうジュゼッペ(声:佐野晶哉)は、街の人々から「トリツカレ男」と呼ばれている。ある日、ジュゼッペは、公園で風船売りをしているペチカに一目ぼれし、夢中になるが…。作家・いしいしんじの同名小説を … 続きを読む
ドラマ2025年11月10日
草なぎ剛主演の月10ドラマ「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」(カンテレ・フジテレビ系/毎週月曜午後10時)。第3話で強烈なインパクトを残したゆずは(八木莉可子)の母(雛形あきこ)が、再びHeaven’s messenger … 続きを読む