松下優也、四乃森蒼紫は「僕にすごく合ったキャラクター」 ミュージカル「るろうに剣心 京都編」【インタビュー】

2022年5月5日 / 08:00

 和月伸宏の漫画『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-』を原作にした、ミュージカル「るろうに剣心 京都編」が5月17日から上演される。本作は、これまでアニメ、小説、実写映画など、さまざまなメディアで展開され、原作の中でも特に人気の高い“京都編”を初めてミュージカル化する。主人公の緋村剣心を小池徹平、剣心の後継者として人斬り役を担っていた志々雄真実を黒羽麻璃央が演じる。幕府の御庭番衆の元御頭・四乃森蒼紫役の松下優也に、本作の魅力や芝居への思いを聞いた。

四乃森蒼紫役の松下優也 (C)和月伸宏/集英社

-2020年に上演を予定していた本作ですが、新型コロナの影響を受けて全公演中止になりました。今回は、中止を経ての公演だけに思い入れも深いのではないですか。

 そうですね。やはり中止が決まったときはすごく残念に思いましたが、2年越しに上演できることになって本当によかったと思います。

-松下さんが演じる四乃森蒼紫は、原作の中でも人気が高いキャラクターです。本作に出演が決まる前から原作は知っていましたか。

 もちろん物語の大枠は知っていましたが、原作をきちんと読んだことはありませんでした。なので、今回、僕が演じる蒼紫についても、何となくしか分かりませんでした。このお話を頂いてから調べて知りました。

-調べてみて、どんな人物だと思いましたか。

 自分で言うのも変ですが、この作品の中で、僕が演じるならば、四乃森蒼紫だろうなと思いました。剣心は絶対にできないと思うし、きっと僕にすごく合ったキャラクターだと思います。

-現在(取材当時)は、四乃森蒼紫を演じるに当たってどんなところにポイントを置いていますか。

 今、ようやくお芝居と音楽、殺陣が徐々にリンクしてきている段階なので、まだ(蒼紫という役の)形を作っている段階です。なので、あまり作り込まずに、蒼紫が抱えているものや、蒼紫が大切にしているものに思いをはせて稽古場に入っています。表面的な動きは後から入ってくると思うので、まずはフラットな状態で演じるようにしています。

-蒼紫が歌う楽曲は、どんな曲ですか。

 まだ振りはついていませんが、すごく格好いい曲に仕上がっています。今回、蒼紫の楽曲は、和田俊輔さんが作曲してくださっています。和田さんとは、この作品の前に出演した作品でも一緒だったということもあり、僕の音域を把握してくださっていますし、僕の声の、いい部分も分かった上で作ってくださっているので、ぜひ楽しみにしていただければと思います。僕としては、今回は、和田さんと“勝負”だなと思っています。和田さんが思う「きっとこう歌うだろう」を、僕は超えていかなくてはいけない。それを和田さんも楽しんでくださると思うので、和田さんに挑むつもりで楽曲に向き合っていきたいと思います。

-3月に行われた本作の制作発表では、小池徹平さんが激しい殺陣を披露していました。この作品は殺陣も見どころの一つかと思いますが、それについてはいかがですか。

 僕も一番楽しみにしているところです。ちょうど、今日、初めて練習をしました。蒼紫は二刀流なので、今までにない殺陣をやらせてもらっていて、それがすごく面白いです。

-殺陣の多い作品を、客席が360度回転するIHIステージアラウンド東京で上演するというのも楽しみなところです。松下さんは、劇団☆新感線の「メタルマクベス」disc1でもIHIステージアラウンド東京での公演を経験していますが、実際にステージに立ってみてどんなことを感じましたか。大変なことも多い劇場なのではないかと思うのですが。

 もちろん普通の劇場とは違うので、最初は大変でしたが、やっていくうちに慣れました(笑)。動けるフィールドが普通の舞台の4倍以上あると思うので、体力的にもつらいのですが、毎日やっていれば体がそういうものだと覚えるので、僕は体力的なしんどさもそれほど感じませんでした。それに、純粋に楽しいんですよ。360度ステージがあって、それぞれの場所で美術も違うので、自分たちもワクワクしながら演じることができます。今回も、ステージに立つのが楽しみです。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

俳優デビュー25周年の上戸彩が15年ぶりの写真集を発売 台湾で幻想的な夜市でのロケから寝起き姿まで多彩な魅力満載

イベント2025年7月14日

 俳優デビュー25周年を迎えた上戸彩の写真集『Midday Reverie(ミッドデイ・リヴァリー)』(宝島社)が、7月10日に発売された。発売記念イベントが、7月12日(土)に大阪で、そして7月13日(日)に東京・紀伊国屋書店 新宿本店で … 続きを読む

JT・モルナー監督「この映画の実現は厳しいと言われた時に、『羅生門』を見れば分かると言いました」『ストレンジ・ダーリン』【インタビュー】

映画2025年7月11日

 シリアルキラーの恐怖に包まれた街を舞台に、とある男女の出会いが予測不能な展開へと突き進んでいく様子を、時系列を巧みに交錯させた全6章の構成で描いたスリラー映画『ストレンジ・ダーリン』が7月11日から全国公開される。米映画批評サイトのロッテ … 続きを読む

鹿賀丈史「演じることよりも感じることの方が先だったかなと思います」『生きがい IKIGAI』【インタビュー】

映画2025年7月10日

 2024年の元旦に発生した地震で甚大な被害を受け、さらに8カ月後の豪雨によって2度目の災害に見舞われた能登で、ボランティア活動に参加した宮本亞門監督が、復興支援を目的に製作したショートフィルム北陸能登復興支援映画『生きがい IKIGAI』 … 続きを読む

千賀健永、頭が良くてゲームが上手な弟に「かわいい復讐心はありました」【インタビュー】

ドラマ2025年7月7日

 トリンドル玲奈が主演するドラマ「レプリカ 元妻の復讐」が、7日23時6分からテレ東系で放送がスタートする。本作は原作・タナカトモ氏、作画・ひらいはっち氏による同名漫画を映像化。整形して別人として生きる主人公・伊藤すみれ(トリンドル)が、人 … 続きを読む

安田顕「水上くんの目に“本物”を感じた」水上恒司「安田さんのお芝居に強い影響を受けた」 世界が注目するサスペンスで初共演&ダブル主演「連続ドラマW 怪物」【インタビュー】

ドラマ2025年7月5日

 韓国の百想芸術大賞で作品賞、脚本賞、男性最優秀演技賞の3冠を達成した極上のサスペンス「怪物」。WOWOWが世界で初めてそのリメイクに挑んだ「連続ドラマW 怪物」(全10話)が、7月6日(日)午後10時から放送・配信スタート(第1話・第2話 … 続きを読む

Willfriends

page top