エンターテインメント・ウェブマガジン
小林 考え過ぎないことじゃないですかね。これを始めたらこの先どうなるかとか考えずに、とりあえず行動してみる。私は、なるべく気楽に生きようと思っているので…。松重さんはどうですか?
松重 俳優でこうやってお仕事を頂いて、お金も頂いているんですけど、大した仕事をしてないなと思っているんですよ。
小林 でも結構な肉体労働だと思うときもありますよ。
松重 俳優は頂いたせりふをカメラの前で言えばいいといえばそれだけ。仕事以外にも世の中にはいろいろと面白いことがあるんじゃないかと考えると、人生残り少なくなってきているんで、やりたいことを自分の心に素直にやろうと思っている。隕石にでも、何にでもぶつかってみたいなと。
小林 新しく何かを始めたとか?
松重 最近は面倒くさいことをやろうと思って。音楽もサブスクリプションでスマホから直接聴けるようになったけれども、あえてレコードを聴くとか。コーヒーも布ドリップでちゃんと出す。車もあえてマニュアル車に乗る。ひげそりも電気とか5枚刃とか、何でそんなに便利にするんだろうと思って、両刃のT字でやるとすごく気持ちがいいことに気付いた。血も出るし、大変なんですよ。でも、便利にしたことで失っていくプロセスがある。このプロセスが豊かだったのにな、ということを忘れかけているので、新しく始めるというよりも逆に回帰しているのが、最近の僕のブームですね。
小林 人生って、ゆったり続いていく中で、少しずつ変わりながら進んでいくもの。私は出来上がった作品を見て、人生というものの時間の流れのいとおしさというか、人生を肯定する目線を感じました。星座が季節で変わっていくように、人生もゆっくりいろいろと景色を変えていくみたいなことを。奇跡は特別なことではなくて、それに気付けるかどうか。隕石にぶつかることも、その捉え方によって、人生の豊かさは変わっていく。
松重 今、ここ2年以上コロナっていうすさまじいものにぶつかっているんですけど、それをどう捉えるかは受け止め方による。時間がたって、「あんなこともあってね、みんなマスクしていたんだよ」ということが奇妙なエピソードとして残っていく。そういう捉え方もあるんじゃないか。人生って、何が起きてもプラスに換えていけばいいんじゃないかというのが、平山監督が長年映画を撮ってこられた結論。最終的にこういうものを撮りたかったんだなと。ありふれたところにいろんな奇跡が転がっているし、「それが人生だよ」といえる応援歌になっている気がします。
(取材・文・写真/外山真也)
ドラマ2025年10月31日
福本莉⼦と⾼橋恭平(なにわ男⼦)がW主演するドラマW-30「ストロボ・エッジ Season1」が31日午後11時から、WOWOWで放送・配信がスタートする。本作は、咲坂伊緒氏の⼤ヒット⻘春恋愛漫画を初の連続ドラマ化。主人公の2人を軸に、 … 続きを読む
ドラマ2025年10月31日
-本作では主演の髙石さんの持ち味が存分に発揮されている印象ですが、共演の感想はいかがですか。 高石さんは、せりふなのか、素で笑っているのか、最初の頃はわからなかったくらい、お芝居が自然でなじんでいる感じがあります。それくらい、ご本人が面白 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年10月31日
-今回演じるそれぞれの役柄については、今はどのように捉えていますか? 阿部 ミュージカル俳優という役柄です。離婚したいと言っていますが、ずっと裁判をしているので本当は嫌いじゃないんでしょうね。最後は優しくなるんですよ。 松 そんなところまで … 続きを読む
映画2025年10月30日
-今後はどんな役をやってみたいと思いますか。 自分が選ぶよりは選ばれる仕事なので、自分からこの役をやりたいというのはないのですが、寡黙な役だったら、せりふは覚えなくていいのかなと(笑)。でもそれはそれで大変ですから、どんな役でもやりたいで … 続きを読む
ドラマ2025年10月30日
-今回の相手役がタイプロ(timelesz project AUDITION)で話題になっている橋本さんとお聞きしたときの心境はいかがでしたか。 お相手が橋本さんだとお聞きしてからタイプロを見始めたのですが、すごく一生懸命で頑張っている方 … 続きを読む