【インタビュー】映画『真夜中乙女戦争』二宮健監督 「永瀬くんは、物語を背負う顔をしている」

2022年1月19日 / 07:52

-今回はそれほど多くないですが、監督の作品では必ず時制が行き来します。

 リアルな時間が流れているというよりは、抽象的に流れているということです。それは寝ているときに見る夢がそうですし、映画は時間芸術なので、時間の使い方に関してはこだわりたいと思っている。逆に時間は不可逆というか、絶対に巻き戻せないものだからこそ、映画はそこに自由な翼を持っているような気がしています。

-時計もよく登場するし、冒頭のモノローグ「この映画はあと110分で終わる」など、記憶だけではない時間と映画表現との関係にこだわりがある気がします。

 それでいうと、『真夜中乙女戦争』と『リミット・オブ・スリーピング・ビューティー』『チワワちゃん』は、どれも僕の中で若さを失う映画、青春に別れを告げる三つの映画としてつながっている。より変化が激しい年代の話だからこそ時間の流れに対してもっとリアクションしていく、そういう世界観だと思う。3部作、僕の中の一つのトリロジーになってもいいような、通底するものがあります。

-ラブホテルの部屋のトーンが突然赤から青に切り替わったり、スクリーンが爆発した後にまたスクリーンが立ち現れるといった映画的なビジュアルは、原作を読みながら思い付くのですか。

 場合によりますけど、その二つでいうと、準備して脚本を書いていく中で立ち上がったイメージです。そういったものを思い付く瞬間ってやっぱり楽しいですよね。それが楽しくて映画を撮っているというところもあります。でも、意図が強過ぎても、表現が勝ち過ぎても駄目で、自分の中で、「うわっ、ここだ」っていう道筋を見つけたときの喜びはすごくて、『真夜中乙女戦争』では自分の中のいろんな方法を実現できたと、今までの作品よりもより強く感じています。観客も、この映画を受け止めるための受け皿を作ることになるかもしれません。でも、その行為が、その人のイマジネーションやまなざしの幅を広げるきっかけになってほしい。いつもそう願いながら、映画を作っています。

(取材・文・写真/外山真也)

(C)2022「真夜中乙女戦争」製作委員会

  • 1
  • 2
 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

岩田剛典、白鳥玉季「全編を通してくすっと笑えるコメディー映画になっていますので、気楽な気持ちで映画館に来ていただきたいです」『金髪』【インタビュー】

映画2025年11月21日

-お互いの演技を見て、どのように思いましたか。 岩田 玉季ちゃんはお芝居になると別人みたいになるタイプだと思いました。現場では、テスト勉強も台本読みと一緒にやっていたから、本当に中学生なんだと思いました。でも、板緑の時は、しっかりと大人顔負 … 続きを読む

加藤清史郎&渡邉蒼「僕たちも今、夜神月に巻き込まれている」 子役出身の二人が挑む「デスノート THE MUSICAL」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年11月21日

 映画やドラマ、アニメなど幅広いメディア展開を遂げてきた人気漫画「DEATH NOTE」のミュージカル版「デスノート THE MUSICAL」が11月24日から上演される。2015年に日本で世界初演された本作は、原作のスリリングな物語を世界 … 続きを読む

なにわ男子・大西流星「“timeleszのお兄さん”な原くんは印象通り」 timelesz・原嘉孝「流星は優しくてしっかりしてる子」 1月期ドラマでW主演【インタビュー】

ドラマ2025年11月20日

 なにわ男子・大西流星と、timelesz・原嘉孝がW主演する「東海テレビ×WOWOW 共同製作連続ドラマ 横浜ネイバーズ Season1」が、2026年1月から放送がスタートする。  本作は、令和版『池袋ウエストゲートパーク』として注目を … 続きを読む

早見沙織「プレデターの新しい魅力をこの映画から感じていただけると思います」『プレデター:バッドランド』【インタビュー】

映画2025年11月19日

-アニメーションの声優としての活動が中心ですが、こうした映画の吹き替えとの違いはありますか。  私の個人的な感覚になりますが、マイクの前で自分の心を動かしながら表現をすることは変わらないので、ベースの部分はあまり違いがないと思います。ただ吹 … 続きを読む

【Kカルチャーの視点】「ユミの細胞たち」の原作者、ウェブトゥーン作家イ・ドンゴン

インタビュー2025年11月17日

▽キム・ゴウンはユミ役にぴったり  –ドラマ化にはどのくらい関わっていますか。   事前にクリエーターと何回かミーティングをしました。物語の順序を入れ替えてみようとか、どこまで表現していいかなどを事前に話し合いました。ウェブトゥ … 続きを読む

Willfriends

page top