【インタビュー】映画『フタリノセカイ』坂東龍汰 特殊造形の胸を着けてトランスジェンダー役に挑戦!「特別ないい体験でした」

2022年1月14日 / 13:00

 片山友希と坂東龍汰がW主演をする映画『フタリノセカイ』が公開中。飯塚花笑が監督・脚本を務める本作は、結婚もできない、子どももできない、恋愛や夫婦、家族のあり方で悩むトランスジェンダーの真也と、シスジェンダーの恋人・ユイとの10年間の軌跡を描くラブストーリー。トランスジェンダーとして葛藤しながら生きる真也を坂東が演じ、真也と一緒に生き、支えていくことを選択するユイを片山が演じる。真也役に体当たりで臨んだ坂東に、作品への思いや役作りについて聞いた。

真也役の坂東龍汰

-最初に脚本を読んだときは、どんな印象を持ちましたか。

 LGBTQについて知ってはいたのですが、詳しい知識はなかったので衝撃を受けました。こういう愛の形や葛藤が実際にあるんだということにびっくりしましたし、男性の心を持って生まれたけれど体は女性というFTMという性の役を、果たして自分が演じられるのかという不安もありました。かなり難しい役だなというイメージを持ちました。

-真也という役柄に、どのようにアプローチしていったのでしょうか。

 最初は真也がどういう感情を抱えているのかというのを、きちんと知る必要があるなと思って、監督と2人で会って会話をしながら、準備していきました。監督がトランスジェンダーの方なので、どういうコンプレックスや悩みを抱えて、それと戦ってきたかということを詳しく話してくださったり、トランスジェンダーの方が集まるバーに連れて行ってもらったりしました。性同一性障害の診断を受けた方がもらう性同一性障害の証明書も読ませていただいて、実際にこういうことなんだと詳しく知ることができました。

-特殊造形の胸を着けるなど、身体的な部分での挑戦もあったと思います。

 はい。特殊造形の胸作りはかたどりから始まって、次に行ったときはフィッティングをしたりと、作るだけでも1カ月ぐらいが掛かりました。実際に胸を着けたシーンの撮影では、体勢によって胸にしわが寄ってしまったりと、大変なこともありましたが、真也が胸を見せるシーンは、とても必要なシーンだったんじゃないかなと思います。僕自身はセクシーな感覚もあったのですが、すごく特別ないい体験でした。

-体が女性の役を演じたことで、新たに発見したことはありますか。

 特殊造形の胸を初めて着けたときは、単純に不思議な感覚になりました。真也は胸があって、それを隠したい、隠さなきゃいけないと思う気持ちだったり、パートナーに女性だとバレたら「別れたい」と言われるんじゃないかとか、リアルにそのときに、いろいろなことを感じたんです。その後も特殊造形の胸を着けて生活をしたり、ブラジャーを着けて友達と会ったり、近所に買い物に行ったりして、どんなふうに隠さなきゃいけないのかとか、ばれたらどう思われるんだろうという気持ちを、リアルに自分で経験してみたことは大きかったです。

-劇中では、ユイと真也が運命的な出会いをしますが、坂東さん自身は、人生の中で「運命の出会い」を感じた経験はありますか。

 役者という仕事に出会って、自分がこれで生きていきたいと決めた瞬間は忘れられないです。人前で演じることが嫌いだった僕が、高校生のときに学校の舞台で芝居をしていて、本番中に今まで感じたことがないアドレナリンが出て、180度変わって、こんなに楽しいことってあるんだと自分の中で爆発した瞬間は、本当の意味で芝居と出会ったのかなと思います。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

早見沙織「プレデターの新しい魅力をこの映画から感じていただけると思います」『プレデター:バッドランド』【インタビュー】

映画2025年11月19日

 未熟故に一族を追われた若きプレデターのデクは、生存不可能とされる最悪の地「バッドランド」に追放される。デクはその地で謎のアンドロイドの少女ティアと出会う。「プレデター」シリーズ中、初めてプレデター自身を主人公に据えて描いた『プレデター:バ … 続きを読む

【Kカルチャーの視点】「ユミの細胞たち」の原作者、ウェブトゥーン作家イ・ドンゴン

インタビュー2025年11月17日

 韓国文化の“今”を再構築し続けるKカルチャー。今回は、デジタル空間で物語を紡ぐウェブトゥーンの世界に焦点を当てる。平凡な会社員ユミの頭の中で繰り広げられる細胞の物語――。2015年に連載を開始した「ユミの細胞たち」は、全512話で32億ビ … 続きを読む

尾上眞秀「お母さんやおばあちゃんが喜んでくれました」寺島しのぶの長男が舘ひろしとの共演で映画初出演『港のひかり』【インタビュー】

映画2025年11月14日

 日本海沿岸の小さな漁師町を舞台に、元ヤクザの漁師・三浦と目の見えない少年・幸太という、年の離れた孤独な2人の絆を描くヒューマンドラマ『港のひかり』が、11月14日から全国公開中だ。  主演に舘ひろしを迎え、『正体』(24)の俊英・藤井道人 … 続きを読む

『物語りの遺伝子 “忍者”を広めた講談・玉田家の物語』(7)神々がすむ土地を語る

2025年11月14日

 YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼玉田永教と神道講釈  銭湯の湯け … 続きを読む

ハリウッド・リメイク決定!インド発ノンストップ・アクション!「日本の皆さんにも楽しんでいただけるはず」ニキル・ナゲシュ・バート監督『KILL 超覚醒』【インタビュー】

映画2025年11月13日

 40人の武装強盗団が、ニューデリー行きの特急寝台列車を襲撃! 刀を手に乗客から金品を奪う強盗団のリーダー、ファニ(ラガヴ・ジュヤル)は、大富豪タークルとその娘トゥリカ(ターニャ・マニクタラ)を人質に取り、身代金奪取をもくろむ。だがその列車 … 続きを読む

Willfriends

page top