【インタビュー】ドラマParavi「部長と社畜の恋はもどかしい」竹財輝之助「すれ違ってしまい、うまくいかない恋愛を楽しんでいただけたら」

2022年1月19日 / 10:00

 中村ゆりかと竹財輝之助が出演するドラマParavi「部長と社畜の恋はもどかしい」が放送中。志茂の同名コミックスを原作とした本作は、営業部に勤める、“社畜OL”のまるちゃんこと丸山真由美と、定時に帰ることで有名な総務部の部長・堤司が繰り広げる“ムズキュンが過ぎる”オフィスラブコメディー。堤司を演じる竹財に本作の見どころや役作りについて聞いた。

竹財輝之助(ヘアメイク:大野彰宏(ENISHI)/スタイリスト:大石裕介/衣裳協力:イキジ) (C)テレビ東京

-最初に台本を読んだとき、どんな感想を抱きましたか。

 単純に面白かったですし、あまりやったことがない役柄だったので不安もありながらも、楽しみでした。(取材当時)まだ撮影が始まったばかりなので、どうなるか分からないところは多いですが、この台本をどう面白くしていくか向き合っていきたいと思います。

-堤司を演じるに当たって、どんなところを意識していますか。

 堤司さんは、一見するとスーパーマンのような男性ですが、恋愛面に関しては中学2年生程度の考えです。そのギャップをどう出すのかが難しいですね。漫画では、堤司さんが照れている様子を赤面する絵で表現していますが、僕がそのシーンをそのまま演じてしまうと照れていることが伝わりにくく、気持ち悪さが出てしまう気がします(笑)。なので、それをどう表現するか、生身の人間が演じて気持ち悪くないように見せるにはどうしたらいいのか、今、探りながら演じているところです。

-竹財さんが感じる堤司の魅力は?

 やはり、外見の表情と中身が全く違うというのが面白いところだと思いますし、だからこそ“ムズキュン”が生まれるんだと思います。堤司さんの言葉足らずのせいで、お互いにすれ違いっていく姿がすごくうまく描かれている作品なので、そこを楽しんでもらいたいです。

-堤司のどんなところに共感しますか。

 僕も恋愛に関しては中2かもしれないですね(笑)。子どもっぽいところもありますし、言葉足らずで、察してほしいと思ってしまうので、そこは堤司さんの気持ちが分かります。(取材当時は)まだ、そうした堤司さんの子どもっぽい一面が見られるシーンの撮影をしていないので、そこが楽しみでもあり不安でもあります。どのぐらいのさじ加減で演じるのかは、現場で監督とディスカッションしながら作り上げていくことになると思うので、早く演じたいです。

-まるちゃんを演じる中村さんの第一印象は?

 テレビを通して拝見していたときは、スラッとして背の高いイメージだったので、意外に小さいんだなと驚きました。

-まるちゃんという役柄についてはどのように感じますか。

 周りを明るくしてくれるパワーを持っている人だと思います。「社畜で何が悪い」と自分で言ってしまう、パワーの塊のような女性という印象です。

-竹財さんは、まるちゃんの「社畜」という働き方に対してはどう思いますか。

 僕はどちらかというと働きたくない人なんですよ(笑)。もちろん、今、いやいや働いているわけではないですが、“遊ぶこと”に重点を置いているので、僕自身はあまり共感はできないです。ただ、仕事は一生懸命にやらないと楽しくないですし、社畜であろうとまるちゃんのように楽しむことができているなら、それはそれでいいんじゃないかなと思います。

-では、もし竹財さんがサラリーマンだったら、どんなサラリーマンになっていたと思いますか。

 僕は総務にいるんじゃないかな。堤司さんのように部長になれるとは思わないので、人懐こくて、上司とも気軽に話せる(永田崇人が演じる)草野くんのようなタイプかもしれません。僕はチャランポランな人間なので、草野くんのように優秀かは分かりませんが、のらりくらりその部署で生きていきたいです(笑)。

-漫画原作の作品に出演するときに意識していることはありますか。

 もちろん台本にもよりますが、僕は原作を大事にしたいと思っているので、原作に寄せるようにはしています。ロケ場所だったり、相手の芝居によって変わってくるので、現場で出てきたものを重要視はしますが、ベースは原作から作っています。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

恒松祐里「貴重な経験をさせていただいた現場でした」アットホームな現場で増したクリエーティブに対する意欲『きさらぎ駅 Re:』【インタビュー】

映画2025年6月13日

 6月13日から公開となった『きさらぎ駅 Re:』は、2022年にスマッシュヒットを飛ばした『きさらぎ駅』待望の新作続編だ。前作『きさらぎ駅』は、2004年1月8日、“はすみ”と名乗る女性がこの世に存在しない“きさらぎ駅”という異世界駅にた … 続きを読む

池田エライザ「不思議な夏の思い出として心にとめていただければと思います」『リライト』【インタビュー】

映画2025年6月13日

 高校3年の夏、美雪の学校に保彦(阿達慶)という少年が転校してくる。ある小説に憧れて300年後からタイムリープしてきたという保彦と秘密を共有することになった美雪は、彼に恋をするが…。松居大悟監督と脚本家の上田誠が初タッグを組み、法条遥の同名 … 続きを読む

【週末映画コラム】ダイヤモンド・プリンセス号の内部で一体何が起こっていたのか『フロントライン』/オール尾道ロケで映画化したSF青春ミステリー『リライト』

映画2025年6月13日

『フロントライン』(6月13日公開)  2020年2月3日、乗客乗員3711人を乗せた豪華客船が横浜港に入港した。香港で下船した乗客に新型コロナウイルスの感染が確認されており、船内では100人以上が症状を訴えていた。  日本には大規模なウイ … 続きを読む

曽田陵介、秋田汐梨「平和や幸せについて考えたり、歴史について知りたいと思うきっかけになったらいいと思います」『惑星ラブソング』【インタビュー】

映画2025年6月12日

 広島を訪れた謎のアメリカ人観光客と地元の若者たちが出会い、過去と現在が交錯していく様子を描いた、時川英之監督による愛と平和のファンタジー『惑星ラブソング』が6月13日から全国公開される。本作で、主人公のモッチを演じた曽田陵介と、ヒロインの … 続きを読む

松下由樹 長年の活躍を支えてきた信条は「自分だけでなく、共演者や周りの皆さんにとってもいい結果が得られるように」「ディアマイベイビー~私があなたを支配するまで~」【インタビュー】

ドラマ2025年6月6日

 毎週金曜深夜24時12分からテレ東系で放送中の「ディアマイベイビー~私があなたを支配するまで~」は、芸能界を舞台に、自らが発掘した新人俳優・森山拓人(野村康太)にのめり込んでいくベテランマネジャー、吉川恵子(松下由樹)の狂気的な愛を描いた … 続きを読む

Willfriends

page top