【インタビュー】「風の向こうへ駆け抜けろ」中村蒼「競馬の見方はだいぶ変わりました」 平手友梨奈主演のドラマで調教師役

2021年12月15日 / 06:05

-大きな刺激になりましたか。

 はい。蔵之介さんは自分も大変な役柄だったのに、最後の最後まで「このせりふ、こういうふうに言ったほうがいいんじゃないか」と話し合ったり、広い視野で周りの役者さんのことまでしっかり見ているんです。今までは、「自分は蔵之介さんぐらいの年齢になったときに、ここまでになれているだろうか」と考えることはなかったですが、今は、「ああいうふうになれていたらいいな」と思います。

-いつか自分も引っ張っていく立場に?

 そうですね。スタッフさんも演者さんも皆、蔵之介さんのためにやっていたと思うんです。それは蔵之介さんの人柄あってこそ。やはり優れたリーダーというのは、周りからいかに「あの人のために」と思われるかが大事だと思うので。蔵之介さんはそういう人だったので、自分もいつかそうなれたらいいなと強く思いました。

-今回は馬を描くドラマでしたが、中村さんが一番好きな動物は?

 難しいですね。なかなか一つには絞れません。もちろん一般的なワンちゃん、ネコちゃんも好きです。でも1回でいいから触ってみたいのはライオンの赤ちゃん。テレビで抱っこして写真を撮っていたりする姿を見ると、本当にうらやましいなと思います。あとは小鳥にも興味があります。NHK連続テレビ小説の「エール」で共演した(森山)直太朗さんが文鳥を飼っていて、その写真や動画を見せてもらったのですが、服のポケットの中に入ったりしている姿がかわい過ぎました(笑)。

-最後に視聴者に向けてメッセージをお願いします。

 とてもストレートなお話です。挑戦や挫折を繰り返しながらも成長していくことが、いかにすてきなことなのかが伝わる物語となっています。あと、お馬さんもいっぱい出演していますが、ただ走るだけでなく、驚いたり、逃げ回ったり、“お芝居”をちゃんとしているので、そこも見てもらいたいです。

-馬が芝居をするのですか。

 撮影中、僕はそう感じました。もちろん指示する人がいるのですが、嫌なときは合図に合わせてそっぽを向いてみせたり。いろんなことを察知する賢い生き物なので、分かっていたと思います。いまだかつてない新鮮な映像が見られると思うので、ぜひそこも楽しみにしてください。

(取材・文・写真/山中京子)

土曜ドラマ「風の向こうへ駆け抜けろ」のワンシーン (C)NHK

 

 

  • 1
  • 2
 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

門脇麦、「芝居に対してすごく熱い」田中圭と夫婦役で5度目の共演 舞台「陽気な幽霊」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年4月2日

-ところで、門脇さんは映像作品でもご活躍されていますが、舞台に立たれることに対してはどのような思いがありますか。  気持ちの面では変わらないですが、舞台はカメラが寄ってくれるわけではないので、声や体の所作で伝えなければいけないと思います。映 … 続きを読む

今田美桜「『アンパンマン』のように、幅広い世代に愛される作品に」連続テレビ小説「あんぱん」いよいよスタート!【インタビュー】

ドラマ2025年4月1日

-高知県の「やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム」も訪問されたそうですね、  「アンパンマンミュージアム」には二度伺いました。どちらの日も親子連れでいっぱいで、改めて『アンパンマン』という作品が幅広い世代に愛されていることを知り、「 … 続きを読む

坂本昌行&増田貴久がミュージカルで初共演「笑顔になって、幸せになって帰っていただけたら」 ミュージカル「ホリデイ・イン」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年4月1日

-なるほど。では、坂本さんは増田さんのテッド、増田さんは坂本さんのジムについてはどんな印象がありますか。 坂本 テッドは一見すると自分の意見を押し通して歩んでいるように見えるけれども、実は周りを自然と幸せにしたり、勇気づけたりするタイプの役 … 続きを読む

藤原竜也が挑む「マクベス」 「1日1日、壁を突破することが目標」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年3月29日

-では、鋼太郎さんの演出の魅力はどこに感じていますか。  鋼太郎さんらしい的確に丁寧な演出をつけてもらえるので、われわれとしてはやりやすいです。尊敬していますし、シェークスピア作品の演出家としてこの方の右に出るものは今、日本にはいないんじゃ … 続きを読む

竈門炭治郎を演じる阪本奨悟が語る、舞台「鬼滅の刃」の魅力 「生身の人間が演じているからこそ、リアルに共感できる」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年3月28日

-炭治郎のどんなところに魅力を感じていますか。  優しいところです。言葉にするとすごく薄っぺらく感じますが、僕だったら自分の家族が殺されたら恨み殺してやると思ってしまうかもしれません。心が歪んでしまってもおかしくない状況なのに、炭治郎は純粋 … 続きを読む

Willfriends

page top