エンターテインメント・ウェブマガジン
Prime Videoで独占配信中! 人気婚活サバイバル番組「バチェラー・ジャパン」は、成功を収めたハイスペックな独身男性=バチェラーの生涯のパートナーの座を巡り、性格やバックグラウンドの異なる複数の女性たちが競い合う恋愛リアリティー番組だ。シーズン4のバチェラーは、中国出身の実業家・黄皓(こうこう)。実はバチェラーの男女逆転シリーズ「バチェロレッテ・ジャパン」シーズン1の参加者でもあり、当時は真摯(しんし)な立ち居振る舞いと鍛えられた肉体美が話題に。そんな4代目バチェラーの黄皓に話を聞いた。
最後にどの女性が選ばれるかはもちろんですが、僕が気にしていたのは、「参加女性たちがどれだけ本気で恋をしようとしているか」。“何とかして女性の本心を見よう”と勝手に頑張っていました(笑)。
そうですよね。僕も「バチェロレッテ・ジャパン」に参加した際、自分を出し切られずに後悔したんです。(バチェロレッテの福田)萌子さんが話してくれているのに、「これは表向けの萌子さんなのかな? こっちは本音かな?」と顔色をうかがうこともありました。序盤は萌子さんに好かれようとしてしまったし、周りにも気を使い過ぎていたような気がします。だから今回はそうならないよう、思ったことは全て言って、やりたいことを悔いなくやったつもりです。今回、女性陣は旅が始まって初めて相手が僕だと知るので、「うれしい!」と思ってくれる方もいれば、「えーっ」と残念がる方もいたはず。だからこそ、僕からアピールをしていきました。「今日から2カ月の間、僕のことを好きになってもらえるように頑張ります」という気持ちでした。
でも、今回はみんなキャラが濃かったので、すぐに皆さんのことを認識できて助かりました(笑)。ただ、もともと僕は一度お会いした方のことは絶対に忘れない。アパレルの経営もしていて、ポップアップイベントをやることもありますが、そのときに来てくださったお客さまの顔も覚えています。マスクをしていても絶対に分かる! それは昔から僕の得意分野なので、女性陣の顔と名前は最初にすぐに覚えました。
僕自身も参加者を経験しているから、「裏ではこういうことを言っているんだろうな」っていうのがある程度分かるので、そこは怖かったんです(笑)。でも考えても仕方がないから、目の前にいる人を信じ切るようにしていました。
映画2025年8月29日
九龍城砦の不動産屋で働く鯨井令子(吉岡里帆)は、先輩社員の工藤発(水上恒司)に恋をしている。そんな中、令子は工藤の恋人と間違われ、しかも令子が見つけた写真に写っていた工藤の婚約者は自分とうり二つだった…。TVアニメ化もされた眉月じゅんの人 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年8月28日
YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼講談は落ちない 「今日の話はオ … 続きを読む
映画2025年8月26日
海辺の街に暮らす14歳の美術部員と仲間たちに起きたちょっと不思議なひと夏の出来事を小豆島でのロケで描く、横浜聡子監督の『海辺へ行く道』が8月29日から全国公開される。本作で主人公の高校生・奏介を演じた原田琥之佑に話を聞いた。 -最初に脚本 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年8月26日
シリーズ累計500万部を突破する、東川篤哉による大ヒット小説「謎解きはディナーのあとで」が、舞台オリジナルストーリーで音楽劇として上演される。原作は、毒舌執事とお嬢様刑事が繰り広げる軽快なやりとりと本格的な謎解きが話題となり、2011年に … 続きを読む
ドラマ2025年8月25日
体の不調を感じていても、何科を受診すべきか分からない…。そんな悩みを抱える人は少なくない。そうした現代の医療課題に向き合う存在が「総合診療医」だ。日曜劇場「19番目のカルテ」(TBS系)は、まさにその最前線で患者と向き合う医師たちの姿を描 … 続きを読む