【インタビュー】いのうえ歌舞伎「狐晴明九尾狩」向井理「挫折の連続だった」劇団☆新感線への思い「ここでしか見られない光景がある」

2021年8月26日 / 08:05

-昨年からのコロナ禍で生活パターンが変わったり、自粛期間があったりと変化もあったと思いますが、何か新しく始めたことはありますか。

 とにかく家と公園の往復しかしていなかった時期がありましたから、その期間は趣味を増やすよりもお芝居の勉強をしようと思い、演劇の本を読み直したりしていました。もちろん、1日1本映画を見たりと、お芝居に触れる時間を必ず取るようにもしていましたが、それだけでなく、昔、購入したいわゆるメソッド法などについて書かれている、演劇の教科書のような本を読んで、改めて学び直していました。そういった勉強や、自分と向き合うということは、時間があるときにしかできませんから。

-自粛期間を終えたときには、演技についての考え方がより深まったのではないですか。

 ここ数年、お芝居を呼吸をするようにしていたところがあったので、改めて「お芝居をするってどういうことなんだろう」と考えるきっかけにもなりました。小道具一つ取っても、その作品の時代にどういう存在だったのか、どうやって使われていたのかを考えるようになりました。例えば、刀もそうだと思います。いつ作られたかということももちろんですが、本当に人を斬るときにはまずは衣服が切れて、皮膚、脂肪、筋肉が切れて、骨に当たって…とスパッと斬れるわけではありません。僕たち役者が、それを本物のように斬ってみせることで、ファンタジーの世界にお客さんを引き込めるのだと思います。こういう細かなものにも執着することが、その世界観を作る上では大事なんだと感じました。

-最後に、公演を楽しみにしている人たちにメッセージを。

 ファンタジーで、突拍子もない世界観の作品ですが、こういったエンターテインメントを最大限楽しめる劇団が、新感線です。毎日、劇場で“お祭り”を開催していますので、ぜひそのお祭りに参加して楽しんでください。

(取材・文・写真/嶋田真己)

2021年劇団☆新感線41周年興行 秋公演 いのうえ歌舞伎「狐晴明九尾狩」

 2021年劇団☆新感線41周年興行 秋公演 いのうえ歌舞伎「狐晴明九尾狩」は、9月17日~10月17日に、都内・TBS赤坂ACTシアター、10月27日~11月11日に大阪・オリックス劇場で上演。

公式サイト http://www.vi-shinkansen.co.jp/kyubi/

 

  • 1
  • 2
 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

山里亮太「長年の“したたかさ”が生きました(笑)」 三宅健太「山里さんには悔しさすら覚えます(笑)」STUDIO4℃の最新アニメ『ChaO』に声の出演【インタビュー】

映画2025年8月15日

-ネプトゥーヌス国王役の三宅さんはいかがでしょうか。人魚という設定の上に、娘と接するときと、それ以外では雰囲気がだいぶ違いますが。 三宅 ネプトゥーヌス国王は、「屈強で、威厳があり、でも娘に甘い」。最初にその3つのファクターを大事に、と伺い … 続きを読む

ウィリアム・ユーバンク監督「基本的には娯楽作品として楽しかったり、スリリングだったり、怖かったりというところを目指しました」『ランド・オブ・バッド』【インタビュー】

映画2025年8月14日

-リアム・ヘムズワースとラッセル・クロウを演出してみていかがでした。  2人とも自分が演じるキャラクターを見いだすための努力を惜しまず、そのキャラクターの中にある真実や誠実さを見つけてくれます。さらにそのキャラクターにエンタメ性や楽しさも持 … 続きを読む

【物語りの遺伝子 “忍者”を広めた講談・玉田家ストーリー】(1)“たまたま”が導いた講談の道

舞台・ミュージカル2025年8月14日

 YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼みなさん、こんにちは  日本の伝 … 続きを読む

原嘉孝×いとうあさこ、timelesz加入後初の舞台主演に「timeleszを背負っています」 舞台「ドラマプランニング」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年8月11日

-本作はドラマ制作の現場が舞台の物語で、いとうさんはドラマ主演俳優の癖のあるマネジャー役です。 いとう 役者さんのマネジャーさんについて正直知らないこともありますが、ある意味役者をよく見せたい、役者の魅力を伝えたいという芯は想像できます。た … 続きを読む

【映画コラム】新旧のSFアクション映画の魅力が詰まった『ジュラシック・ワールド/復活の大地』

映画2025年8月10日

 また、ジョン・ウィリアムズ作曲のオリジナルテーマ曲の流用は、先に公開された『スーパーマン』同様絶大な効果があり、恐怖とユーモアの同居は、スピルバーグが得意とする演出法だ。  また、「以前から、フィルムで撮影し、自然な映画的な質感を表現した … 続きを読む

Willfriends

page top