エンターテインメント・ウェブマガジン
竜星涼が主演するドラマ「家、ついて行ってイイですか?」が、8月14日からテレビ東京系で放送がスタートする。本作は、終電を逃した人などに、「タクシー代をお支払いするので、家、ついて行ってイイですか?」と番組ディレクターがお願いし、同意を得られた人の住居を訪問してインタビューするという、テレビ東京の同名バラエティ―番組で実際に放送され、話題を呼んだ回をドラマ化したもの。記憶喪失の彼氏と同居している女性や、付き合った彼氏が幼少期に生き別れた双子の兄だった女性など、ドラマ以上にドラマチックな取材対象者の人間模様が描かれる。主人公の番組ディレクター・玉岡直人を演じる竜星に、演じた感想や、共演者の印象、ドラマの見どころなどを聞いた。
素直にびっくりしました。僕は以前、バラエティー番組の方にも出させていただいたんですけど、ドキュメンタリーでありながら、毎回ドラマになってもおかしくないような内容の話がたくさんあったなと改めて思いましたし、バラエティー発信のものをドラマ化するのはすごく面白いなとワクワクしました。
彼がテレビ局で働いていながらも、ここにいることが正解なのかと模索している姿には、すごく共感する部分がありました。どの仕事をしていても、きっと皆さんも同じだと思うのですが、僕自身も役者業というものが、本当に自分に向いているのかと常に考えたりするので、そこは共感しながら演じることができました。
番組を実際に撮られているディレクターさんの後ろに立って、ディレクターさんのしぐさだったり、カメラの持ち方やズームインの仕方などの動きを間近で見させてもらったことは、役作りをする上で欠かせないことだったなと思います。実際に持ってみると、カメラが結構重いんですよね。重いからこそ、どうやったら手首の負担を軽減させられるかとか、実際に現場のディレクターさんを見て、やりながら技術を習得できたと思います。
衣装合わせのときに、「こういうのがディレクターっぽいよね」とスタッフさんと話した一つの定義に、ハーフパンツとハイカットのスニーカーというのがあって。確かに、現場で一人は絶対にハーフパンツとハイカットスニーカーを履いたディレクターさんがいるなと思って、そこは譲れないこだわりの部分です(笑)。
現場では、僕自身が本当にディレクターとしてカメラを回して、共演者の方たちにアドリブも含めながらインタビューをして、それに実際に答えてもらうというやり方で撮影していたので、ゲストで来た方たちはびっくりしていました。カメラを持っていれば何を聞いても許される…じゃないですけど、いろいろな話が聞けて、カメラはいいコミュニケーションツールだなと思いましたし、本家に近い生っぽさのような、演技以上のものが撮れたんじゃないかなと思います。
本編には入っていませんが、研ナオコさんとご一緒したときに、研さんにお芝居の中で「ご主人は何をやっている方ですか?」と聞いたら、研さんがアドリブで「知らん」と答えられて。それがまた絶妙に面白かったです。びっくりするような返しがきたり、臨機応変にポンと言葉が出てくる瞬発力は、「先輩さすがだな」と勉強になりました。
もし、自分がこの仕事をしていなかったら、テレビに出られるかもしれないというのはうれしいと思うので、「いいですよ」ってノリで言ってしまうかもしれないです(笑)。
映画2025年5月17日
テレ東系で毎週月~金、朝7時30分から放送中の乳幼児向け番組「シナぷしゅ」の映画化第2弾。番組のメインキャラクター「ぷしゅぷしゅ」と相棒「にゅう」が、バカンスで訪れた「どんぐりアイランド」を舞台に繰り広げる冒険をオリジナルストーリーで描き … 続きを読む
映画2025年5月16日
『サブスタンス』(5月16日公開) 50歳の誕生日を迎えた元人気女優のエリザベス・スパークル(デミ・ムーア)は、容姿の衰えによってレギュラー番組を降ろされたことから、若さと美しさと完璧な自分が得られるという、禁断の再生医療「サブスタンス= … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年5月16日
世界中で大ヒットを記録した「梨泰院クラス」が、初めてミュージカル化される。主人公のパク・セロイを演じるのは小瀧望。日本・韓国・アメリカのクリエーターが集結し、さまざまな人種が混じり合う自由な街・梨泰院で権力格差や理不尽な出来事に立ち向かう … 続きを読む
映画2025年5月15日
トム・クルーズ主演の大ヒットスパイアクション「ミッション:インポッシブル」シリーズの第8作『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』が、5月23日の公開に先駆けて17日から先行上映される。前作『ミッション:インポッシブル/デッ … 続きを読む
映画2025年5月12日
人生に迷いながらソープ嬢として働く若い女性・加那と、彼女に介護されることになった認知症の祖母・紀江の交流を明るくポップなタッチで描いたユニークな映画『うぉっしゅ』が絶賛公開中だ。 本作で、加那を演じる若手注目株の中尾有伽と共に、紀江役で … 続きを読む