エンターテインメント・ウェブマガジン
あのシーンは、長回しで撮影しました。松山さんは、気遣いがよくて、私が自分のことだけに集中できる空間を作ってくださるので、とても頼もしく感じていました。こちらが無理をしなくても、そこに(雅代たちが劇中で呼んでいる呼び名の)“えっち屋さん”としていてくださっていたので、安心して自分の演技ができました。
(原作の)桜木先生が、この作品について「何かから積極的に逃げるということは、変換するとものすごく前向きな行為なんじゃないか」とおっしゃっていて、目からうろこでした。それを聞いて、ラブホテルを舞台にして、そこでさまざまな事件が起きるという物語ですが、最終的にはとても前向きな映画なのかもしれないと思いました。この作品を見て、どう感じるのかは見てくださった方の自由だと思いますが、どこかで、見てくださった方の背中を押せる作品になればいいなと思っています。
(取材・文・写真/嶋田真己)
映画『ホテルローヤル』は11月13日(金)TOHOシネマズ 日比谷ほか全国ロードショー。
イベント2025年7月14日
-先ほどグルメの話がちょっと出ましたが、台湾で撮影中の思い出とかエピソードがあれば。 台湾におじゃまさせていただいたのは、映画『テルマエ・ロマエ』の撮影以来2回目だったんですが、とにかくスタッフのみなさんと和気あいあい撮影が … 続きを読む
映画2025年7月11日
-最初に35ミリフィルムで撮ったというテロップが出ますが、画面の色遣いや音楽の使い方を見ていると、70年代のニューシネマのような雰囲気があると思いましたが、そういう狙いはあったのでしょうか。 その通りです。ただ、それはアメリカ映画に限った … 続きを読む
映画2025年7月10日
-2度の災害を経験して行き場のない怒りを抱いている山本が、ボランティアの若者と出会って心が解けていって笑顔を浮かべる場面が印象的でしたが、若者役の小林虎之介さんとの絡みはいかがでしたか。 僕は若い人と芝居をするのがすごくうれしいんです。今 … 続きを読む
ドラマ2025年7月7日
トリンドル玲奈が主演するドラマ「レプリカ 元妻の復讐」が、7日23時6分からテレ東系で放送がスタートする。本作は原作・タナカトモ氏、作画・ひらいはっち氏による同名漫画を映像化。整形して別人として生きる主人公・伊藤すみれ(トリンドル)が、人 … 続きを読む
ドラマ2025年7月5日
-そのほか、撮影を通じて特に印象に残ったことがあれば教えてください。 安田 撮影が終盤に差し掛かった頃、原作者のキム・スジンさんにお目にかかる機会があったんです。キム・スジンさんは、それぞれのキャラクターに、ものすごく細かいバックボーンを作 … 続きを読む